goo blog サービス終了のお知らせ 

見て知って関西

関西周辺の身近な場所にもこんな風景が…見慣れた場所再発見紹介ブログ。

年金積立金の行く末

2014年11月07日 12時10分06秒 | Weblog
130兆あるらしい、毎年5兆円が切り崩されるらしい。
なにも対策を打たなければ26年後には枯渇する。
当然26年後には年金支給は受けられない
そうなれば100%税負担にならざるを得なくなる。
そうなれば、消費税のレートを現在の3倍にしなければならない
政治家同士が足をひっばりあいして税金の無駄使いしている
余裕はないのだ・・・・

撮影地 奈良 葛城の森にて


円安すすむ

2014年11月05日 11時01分40秒 | Weblog
昨日の最高値114円になっている。3年前ハワイで
お土産品として買った衣料品45ドル(当時レート80円で3600円相当)
が今買うと5130円になるということか・・・・

各世代間の収入が増えてない中で
デフレ脱却、無理してやらなくてもいいんじゃないのか?

撮影地 奈良 藤原京にて

突然の金融緩和について

2014年11月01日 12時24分18秒 | Weblog
今回の措置は例えて言うならば・・・・
都会で暮らしている自分の息子(大学生)に対し毎月の生活費、仕送りを
10万円から12万に追加してあげて、生活の足しにして欲しい
との親の願いに似ている、親のほうも今後当然苦しくなるが
もらう息子の方も経済観念や自立心を失いかねず、アルバイトをやめて
安易な学生になるということです。

撮影地 大阪 羽曳野市