goo blog サービス終了のお知らせ 

NATURAL COTTON  

☆雑貨大好き主婦のオーリーです☆

フォンダンショコラ

2006-11-07 21:11:55 | お気に入り
 
またまた食べ物の話なんですが 
だって私にとっての『秋』はやっぱり『食欲の秋』なんですもん 
 
先日、夫が会社の方から「釜庄」で 
お取り寄せした「フォンダンショコラ」がそれはもうおいしかった
と聞いて、早速(甘党の夫が)申し込んで昨日やっと届いたのです~ 

見てくださ~い!この輝き
 
 
 
 
冷凍状態で送られて来るので、自然解凍してレンジでチン! 
すると中からチョコがとろ~りもうたまりません
大好きなキャラメルミルクティーと一緒に 
あ~幸せ~ 

 
このままちゃんへ一直線の予感がぁ 
  
 
 
 

うれしいお誘い♪

2006-11-03 15:58:59 | お気に入り
 
  
 
 先日、仕事から帰ってボーッとテレビを見ていた所へ 
 同じマンションのお友達から「かぼちゃケーキを作ったからしませんか?」
 との嬉しいお誘いがありました♪
 ちょうど子供達も学校から帰ってきたので
 「ちょっとだけお留守番してて~ 」と言い残し 
 私はいそいそと友人宅へ 
  
 ↑これが ごちそうになった「かぼちゃケーキ」です! 
 それはもうおいしくて絶品でしたぁ  
  
 
 
   
↑そしてこれは、そのお友達に作ってもらったストラップです  
 可愛いですよね~
 
 時々開かれる「自宅ショップ」には、素敵なビーズの作品達が並べられ
 ついつい全部欲しくなってしまう私なのです  
 
 
  
 
 
  

ペタペタッと♪

2006-09-20 20:57:17 | お気に入り
     
 
   かわいいスタンプを手に入れました
   飾り棚にそのままディスプレイしても良さそう~ 
   インクパッドは秋を感じさせるチョコレート色
  
   早速 茶封筒にペタペタッと!
   『無印』の封筒が なかなか良い感じになりました♪  
 
   これから色んな物にスタンプするのが楽しみ  
   ( 布用インクなのでアイロンで熱を加えれば洗濯もOK )

   そうだなぁ とりあえず先日作ったコースターやバッグの片隅にでも・・  
 
 

久しぶりに・・

2006-09-07 21:44:31 | お気に入り
今日は仕事も休みということで 
↓約2ヶ月ぶりに友人とlunchへ行ってきました。 
おいしい食事と楽しいお喋りで 時間はあっという間に過ぎて 
気がつくと2時間近くもお店に居座っていました 
でもそのおかげで夏休みの間、溜まりに溜まりまくっていた 
ストレスを解消できました♪ 
う~んスッキリ 
 

  
 
 
↓今年は夏休みのラジオ体操のお世話役をしたんですが 
自治会の方からお礼という事で図書カードを頂きました。  

思いがけない「ご褒美」で
何か記念になるものを!と選びに選んで 
『吉原理映さんの手作りで楽しむインテリア』という本を購入しました♪ 
 
DIYは「面白そうだけど大変そう」と 
なかなか手を出せない領域なんですが 
 
こんな私でも「身近な物から挑戦してみようかしら^^;」 
そんな気持ちにさせてくれる素敵な本でした 
 
とはいえ実行に移せるかどうかはあやしいのですが・・ 
 
 
 

ネバーランド

2006-08-22 18:03:50 | お気に入り
 
 
先週の土曜日に夫が子供達をおじちゃん&おばあちゃんの待つ 
熊本へ送っていきました
私と主人の実家に合わせて9日間お泊まりします 
 
年の近い従兄弟達も集まるので、この長~いお泊まりは
毎年子供達が楽しみにしている夏の『イベント』です♪ 
夫も一泊したので 土曜日私は完全フリー状態 
以前からこの日に絶対観よう!と心に決めていた「ネバーランド」↑を  
深夜お酒を飲みながら心ゆくまで観ることが出来ました
   ↓
 
 
 
感想ですが。。 
とにかく全体を通して映像が綺麗 
劇作家バリと少年ピーターが出会う緑の美しいケンジントン公園 
それにガーデニングのお手本のような素敵な庭園  
その映像を眺めるだけでも価値があります。 
 
心を閉ざしたピータとバリの心のふれ合いから 
「ピーターパン」のお芝居が誕生していきます。 
次第にピーターは子供らしい心を取り戻していくのですが・・ 
 
そんな中、ピーターの母シルヴィアは病に蝕まれていきます。  
彼女の「ネバーランド」を見てみたいとの願いに 
バリは舞台そのものを彼女の家のリビングに再現します。  
 
そのシーンを見る頃にはもう涙が止まらず、深夜に一人号泣してました 
素敵な作品だし、ジョニーは綺麗だし幸せな一時を過ごすことが出来ました 
 
特典映像ではキャストやスタッフが「彼と仕事が出来て良かった。」 
とジョニーを絶賛 
 
「彼は若手の中でも素晴らしい俳優の一人だ。性格俳優のスタンスを 
とっているが、とてもハンサムだ。」とダスティン・ホフマン 
彼にとってはジョニーはまだ若手なんですね 
 
余談ですが、以前相当ハマっていたオダギリジョーも 
(息子と仮面ライダークウガを見ていた頃)
ジョニーを尊敬しているみたいです

そうきたかぁ~

2006-07-16 01:17:16 | お気に入り
3時間ほど前に観終わって、まだ感動冷めやらず・・といった所です
「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェスト」
待ちきれないで、先行上映に行って来ました~
 
大抵 続編というのは期待の大きい分、ガッカリしてしまう
というパターンが多いんですが、この作品に関しては 
期待を裏切らない。。前作より更にパワーアップした面白さでした 
  
それにしてもオーリーはカッコ良すぎっ(顔小さっ!!) 
ジョニーは普通に考えたら相当ヘンな格好してるのに
何だか惹かれてしまうし 
 
今回は恋のトライアングル状態になっていて 
役柄とはいえ、エリザベス(キーラ・ナイトレイ)が羨ましいっ  
私もウィル(オーリー)とジャック(ジョニー)を翻弄してみた~い

それから「そうきたか~」というタイトルですが
観終わった後の私の率直な感想です♪
詳しくは言えませんが、映画を観れば共感して頂けるかも?? 
 
これから観に行くという方の為にワンポイントアドバイスです 
字幕スーパーが終わるまで席を立たないで下さいね☆ 
最後に軽いオチがありますから 
ちなみに3作目は来年5月公開予定で、アジアが舞台らしいです 
1作目がアジア圏で大ヒットした事へのお礼の意味も込めて。。
という製作者のコメントがパンフレットに載っていました!
どんなテイストになるか、楽しみ♪♪
撮影は順調に進んでいるみたいですね 
 
るる♪さ~ん観ましたか もう最高ぉ~ですね 
       
      ↓パンフレットの中にこんなオフショットが  
     
    

キッチンに・・

2006-06-15 17:13:32 | お気に入り
   
 
↑以前お友達からプレゼントしてもらった 
フルーツ絵柄の計量スプーンセットです  
おもちゃみたいでカワイイでしょう 
  
ほんとはスイカの絵柄の大さじもあったんですけど 
ふきんで拭いている時に力を入れ過ぎたのか 
(それとも怪力のせいか) 
ポキッと折れてしまって・・  
それで急遽100均で買ったキッチンスクレイパーを 
代役にして掛けています  
  

   
 
↑コースターの方は、新婚当時(いったい何年前のことか・・) 
少しだけパッチワークを習っていたことがあって 
習い始めてすぐ夫の転勤で引っ越してしまったので
作品はほとんどないんですけど 
 
その頃の布の端切れの中に
夏っぽい色合いのものがあったんで作ってみました  
 
というか基本的にブルー系が好きなんですけどね 

パイレーツ・オブ・カリビアン2

2006-05-22 23:23:02 | お気に入り
「デッドマンズ・チェスト」もうすぐ公開ですねぇどんなに待ち焦がれていたことか実は前作が公開されていた頃はディズニーの冒険映画という事で興味も無くて観に行ってないんですたまたま暇な時にDVDをレンタルして観てみたら、すっごく面白いそれに超豪華な俳優陣ジョニー・デップにキーラ・ナイトレイそれにそれまで恥ずかしながら全然知らなかったオーリー(オーランド・ブルーム)もDVDを観終わる頃には大ファンになっていました今では私のネームになっております誰だったか映画解説の人が「パイレーツ」のオーリーは他の映画で観るより輝いている♪と言ってたんですが、私もそう思います「ロードオブザリング」もブラピと共演した「トロイ」も初めて主演した「キングダムオブヘブン」も現代劇で初主演した「エリザベスタウン」も観ましたが、やっぱりなんと言っても「パイレーツ」なんですだってここ何年かで何回も観たい!と思った映画はこの作品とレニー・ゼルウィガーの「ブリジッドジョーンズの日記」位なんですからあ~ぁ公開日まで待ちきれないよぉ 

ピンクソルト

2006-05-01 17:41:19 | お気に入り
なんでも3億年以上前インド大陸がユーラシア大陸に衝突した際にニチス海の海水が取り残され 長い年月をかけて形成されたお塩という壮大なお話ネパールやインドなどで採掘されるそうです。親戚からお土産でもらったんですが、とてもきれいなピンク色なんですちょっとなめてみたらやっぱりしょっぱいたくさんのミネラルがつまっていてもちろんお料理にも使えるしマイナスイオン効果があるんでサウナの内装とかにも使われているそうですなんだかとても神秘的ですよねぇもったいなくて使えないので玄関に飾っています魔よけ効果もありそうな気がして  

おやつタイム

2006-04-27 16:23:39 | お気に入り
栗原はるみさんのバナナプディングと聞けば、これはもう買わないわけにはいかないという訳で早速買っちゃいましたついでにミスドの新メニューも太るの覚悟でいただきま~す