goo blog サービス終了のお知らせ 

いつのまにまにアラフィフ

徒然なるままに 日々の雑記

お願いです マスクして

2020-09-06 16:30:59 | 日記
もうドキドキするの嫌です。

電車に乗っていると、土日にお出かけしてる人がチラホラと。
お出かけは良いのてすが、マスクしないで公共交通機関に乗るのは止めて欲しい😖

とてもとても気になってしまうのです。

旅行気分で着用をすっかり忘れてるだけなんだろうけど。

こちらは平常の通勤者。

周りもマスクしてます。

カップルとか、グループとか。
誰か一人位、気がつかないものなのか。
雰囲気か壊れるから、誰も言わず、気にせずなのか。

おばばは、気になり。。
どうしたものか。。気になり。
どこまで乗るのだろう❓と考えます

数駅先の街駅で下車なら、少しの我慢かなと。

都心の人は、乗車時間1時間以上に。
どうしても見過ごせず。

内心ドキドキ💓ドキドキ💓としながら

  マスク着けて貰えますか❓と


たった一言。

それでも声をかけるのに、とてもドキドキ💓するのです。

チキン・ハートなんです。


おばさんが、声をかけて、心臓ばくばくしてるなんて、知らないですよね(。>д<)


館山から自宅へ

2020-09-01 21:46:53 | 日記
さてはて、お腹も膨れて満ぞく😋
チェックアウトまで時間があるので、ホテルからの景色を眺めながら、ごろごろ過ごします。



本当に気持ちがいいお天気です。


10:00にチェックアウトして、送迎車で館山駅へ向かいます。

館山駅到着が何と列車発車時刻の1分前🚃💨
走れば間に合うか❓とダッシュで階段を駆け上りました。
改札を抜けた所で、列車は走り去りました😢

何という微妙な到着🚙

駅への送迎車であれば、列車の時間に合わせて欲しいものです。

仕方なく、次の列車まで1時間程、周辺散策と致します。


館山駅 西口駅前広場


周辺の民家は、どれもピンクの屋根🏠
可愛い町並みです。


日射しが強く、少し歩いただけで、もう休憩☕😌💕したくなりました。

喫茶店かな?と覗いた店は、美容院でした。

店先のお花、色鮮やかです🌺
店員さんが出てきて、声をかけられました。

近くの喫茶店の場所を教えてもらいました。


すぐ先が海なので、このまま海を目指します👟


後ろを振り返ると、館山駅まで道が一直線に延びてます。


海岸通りの公衆トイレ🚻
可愛いです。街灯もお洒落ですね。



海岸に到着しました。






海は広いです

















少しは、海の風を感じてもらえたかな?



館山駅に戻ってきました。


このあと、駅前のお店で冷たい飲み物🍹をいただいて休憩しました。

駅構内の看板と可愛いベンチ

100周年❓ 館山駅。

列車に乗車しました。
車窓から見える民家は、館山を去るとこんな感じです。
館山は町並みが

ピンクしてました。



フェリーに乗り換え、房総半島とお別れ
(/_;)/~~


港の海の色がきれいです。



横須賀へ戻ってきました。
マンションが建ち並んで、一気に人口密度が増えた景観になります。





海の色は黒っぽい。同じ海を挟んだ港なのに



久里浜港に到着⛴️
ただいま~( ´ ▽ ` )ノ


ガオ~

2020-08-11 16:21:39 | 日記
想像力は無限大

雲が怪獣に見えました。

羽根の生えた怪獣です。

山を崩しに来たのでしょうか。




そして、こちらが怪獣の足跡🐾

なめらかで美味しかった😋




コレが怪獣の卵

大きくて重たくてずっしりと
夏の水分補給にぴったり💧

喉の渇きが癒されました


お盆休みに、戴いた品々です。👍

美味しい夏を堪能しましょ🍺

早く着いて~😣

2020-07-18 21:42:28 | 日記
今から出勤です。
いつもなら、空いた車内にのんびり腰を下ろして、
スマホで天気とかLINEとか見て
その後、うとうとしてるんだけど。

今日は座席に落とし物を見つけちゃいました😩スマホです。

落とした人、困ってるだろなぁ。
手にすると、電源普通に入るし。
無防備なスマホです。

画面の隅が割れているし、裏ぶたが閉じなくて隙間が出来てる感じ。

年季も入ってる感じだし、綺麗な状態でも無いから、なんか嫌だなぁ~。

なんで割れたスマホ使ってるの?
いじめに有って割られたのかな?
いやいや、落として割れたんだよね。

それにしても、裏ぶたも隙間ありって。。
どこから落としたのさ?
網棚から❓


あ~あ。😑
この先、少しづつ人が乗車してくる
変な人に拾われたら、大変だ❗
届けてあげなきゃ。
乗ったばかりだから、下車駅で窓口に寄らなきゃ。
今日は、いつもより1本早い(5分だけど)電車で良かった。

隣の席に置きっぱだと、他の人が座れないし、他の人も困るよね。

なので、私の席の窓側に置いたのです。

そしたら、数分後に男性が車内を歩いて来ました。
後方車両から来て、私のいる車両を通過、そして前の車両へ消えました。

何かを探している風に見えて、あ( ̄▽ ̄;)、もしや❓
、、、と声をかけそびれてしまいました😣

座る為の座席なら、まだアチコチ空いてたのです。

探していたのは、何か他の物だった筈。

そうしたら、今度は前方車両から戻ってきて、私の車両も過ぎ、後方車両へ戻って行きました。😑

諦めて戻って行ったのか、特に探している様子もなく、スタタと通過していきました。

追いかける勇気もなく😩😣

またスマホを隣の席に戻してみたけど
席には誰も座らず、誰も探しに来ず🚃💨


そのうち混んできたし、また窓側に置いて

そうこうして、職場の駅に到着。

さっとスマホを持って、改札口へ直行🏃

内心は、さっきの探してた人に見つかったら、あ、俺のスマホだ❗と泥棒扱いされるかも。。😣
早く窓口に届けなきゃ❗とハラハラ。


改札口に着き、駅員さんに、落とし物です❗
と厄介者を引き渡すかのごとくに突き付けました。


駅員さんには、どこに有りましたか❓
とだけ聞かれたので、今到着した車内です。と答えて、そそくさと去りました。

駅員さんに渡すと、特に自分の身分を確認されたりしなくて、何だか呆気ない気もするけど。

荷がおりてホッとしましたヾ(*´∇`)ノ


追記:書き始めは出勤前でしたが、途中で到着したので、続きは帰りの車内で書きました。

口は災いのもと

2020-07-09 16:27:50 | 日記
私の仕事場はコールセンター
電話を受けて、相手と対話して成り立つお仕事
なので、喉を痛めると仕事に支障がでます。

3日程前から、口の中で痛みが発生
丁寧に歯磨きを励行して
舌に大きな口内炎を発見❗

次には喉も痛み出してきて
喉の奥で炎症してる様子

こうなると、食べるのも沁みて
飲み込むのも痛み
会話も上手く話せず

口中を清潔に保ちたいけど、
歯ブラシもイタタ😖

耳鼻咽喉科へ向かいました🏃

抗生物質とうがい薬、口内炎の塗り薬
処方して貰いました😊

これで一安心です♥️

口内炎、しょっちゅう出来ます

胃が痛むなと思ったら、口内炎ができ
今日はちょっと寒いなぁ~と感じると
翌日には口内炎が発生

私にとって、口は健康のバロメーターです


どんだけ私の免疫力は弱いんだか😷
毎朝ヨーグルトを食べているのは役に立たないのだろうか❓

自分の身体なのに、嫌になります

もっと丈夫な身体になりたいものです