goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい不良 STYLE

ちょい不良オヤジの車を中心とした趣味等のブログです。

車の手入れ

2011-04-06 19:50:01 | 
今日は朝、妻が午前中の仕事だったので妻を送ってから、子供が用事があるというので荻窪駅まで送ってきました。

一度家に帰り車の洗車をしました。

レンジローバーは一度雨に降られた後、花粉がかなり付いていました。


綺麗になりました。

その後トゥーランのスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しました。

タイヤ交換後、もう迎えの時間になってしまったので洗車まで出来ませんでした。

お昼過ぎに妻を迎えに行ってから、今度は荻窪駅まで子供を迎えに行きました。
もうお昼を過ぎていたので、荻窪でランチを食べました。
南口のレストランハシモトです。


ランチコースです。


夕方帰宅後トゥーランの洗車をしました。

こちらも綺麗になりました。
あ~疲れました。

トゥーラン警告灯点灯

2011-04-01 21:23:38 | 
今朝子供が駅まで送って欲しいというので、トゥーランのエンジンをかけたら冷却水の警告灯が点灯しました。
ボンネットを開けてみると、冷却水がかなり減っていました。

とりあえず別の車で送ってから、近所のガソリンスタンドで冷却水を補充してもらいました。
まだ去年の車検から半年しか経っていません。
又持病でしょうかね?
もう保障期間は過ぎてしまいました。
とりあえず様子見です。

2011年F1GP開幕

2011-03-28 20:52:29 | 
当初3月13日に開幕予定だったバーレーンGPが政情不安のため中止となったので、27日のオーストラリアGPが今シーズンの開幕戦となりました。

今シーズンはタイヤサプライヤーがブリヂストンからピレリに変わったり、可変リアウイングなど新たなレギュレーションが見所のようです。

ただ私のF1熱は年々冷めてしまっています。
昨日も夜F1放送を見ていたのですが、やはり途中で寝てしまいました。

開幕戦は日本の震災をうけ、チームやドライバーが日本を応援するメッセージを掲げていました。

なんとフェラーリもフロントウイングに「ガンバレ!日本」のメッセージが。
フェラーリの車体に日の丸なんて最初で最後ではないでしょうか?

ガソリン不足はほぼ解消?

2011-03-23 20:12:06 | 
私は普段地元のガソリンスタンドでガソリンを入れています。
昨日まで売り切れで店じまいしていました。

今日トゥーランの燃料が少なくなったのでスタンドに行ってみると、平常どおり営業していました。
お店の人曰く「もう少しでガソリン不足は解消するでしょう。」という事でした。

満腹になりました。

アウディQ7

2011-03-05 20:08:46 | 
先日我が家のポストにアウディのカタログが入っていました。
郵便ではなく、わざわざ届けたみたいです。

中を見てみると手紙があり、ある車仲間の紹介という事が分かりました。
中身は主にQ7のカタログが入っていました。
私がレンジローバーに乗っているという話が出たようで、Q7の営業に来たみたいです。

そういえばレンジローバーを購入する頃、Q7発売の話も出ていたように思います。
7人乗りがあると言うので、ちょっと気にした事はありました。
でもやはりレンジのほうが良かったですね。

Q7のカタログを見ていたら、今ではV8 4.2Lは無くなって、V6 3Lスーパーチャージャ一本になっていました。
VWグループ得意のダウンサイジングのようです。
でもこういう車はただそれだけが魅力では無いように思うのですが。

合格

2011-02-28 20:58:03 | 
今日子どもが運転免許試験場に行くというので、朝送っていきました。

新規の普通免許の試験は午前と午後の2回です。

午前11時過ぎに合格のメールが届きました。
良かった良かった。
でもこれからは別の心配が出てきますね。

卒業検定

2011-02-25 20:55:00 | 
二番目の子どもが1月末から自動車教習所に通っていましたが、本日無事卒業検定に合格したそうです。
子どもは時間に余裕があったので、教習所の立てたスケジュールで毎日のように乗車していました。
後は運転免許試験場の学科試験だけです。
土日は休みというので、早くて来週の月曜日には免許証が取れそうです。

勉強中

2011-02-22 23:17:15 | 
二番目の子どもが今教習所に通っています。
今日は高速道路で講習があったそうです。

ただいま卒業検定前の学科試験のために、家でもインターネットで勉強中でパソコンを占領されています。

この問題は私も分かりませんでした。
私も今受けたら受かるでしょうかね?

シトロエンC4ピカソ

2011-02-20 21:20:05 | 
2011年2月10日、シトロエンのC4ピカソがマイナーチェンジして発売されました。
C4ピカソが始めて登場したので2007年5月です、発売当初はトゥーラン同様エンジンは2LのNAでした。その後2009年2月のマイナーチェンジで1.6Lのターボエンジンに変わりました。
今回のマイナーチェンジでは外装の変更やエンジンの馬力アップがありました。
また当初は4速ATと6速EGSの二本立てだったのが、6速EGSのみとなりました。

以前からデザインに魅力を感じていましたが、今回のマイナーチェンジで新しく白色が追加となりました。

なかなかかっこよく見えるのですが。
もしトゥーランを乗り換えるなら候補の一つですね。

そう言えば、シトロエンのBセグメントDS3に限定30台のモデルがありました。

これもなかなかカッコ宜しいですね。
ただちょっと気になるのは4速ATという事です。