goo blog サービス終了のお知らせ 

工作パパ

子供たちのリクエストで作る紙工作のオモチャ
遊べば壊れてしまうものなので、記録に残しておきたいのです

ルパンレンジャー 予告状を自作

2021-09-24 12:39:16 | 仮面ライダー
突然ルパンレンジャーに目覚めた次男くん



ルパンレッドが、飛ばす赤黒の予告状がお気に入り

というわけで、予告状を自作
紹介するほどのものでもない、小品ですね(笑)



でも、着色するのが、結構楽しかった
そして、そろばんダマみたいなひし形を描くのが
いがいとうまくいかない・・・

まだまだ修行しなくちゃですね


仮面ライダー エグゼイド レベル1人形を制作

2021-09-14 16:01:58 | 仮面ライダー
平成仮面ライダーシリーズ エグゼイド
ゲームの要素をふんだんに取り入れられて
パパからみると、ちょっと異色の作品

最初に変身すると、
ヒーローらしからぬズングリムックリ
レベル1になるのですが

 

敵をハンマーでたたいて得点を上げていくと
普通の仮面ライダー(レベル2)になります


次男くんからのリクエストで、レベル1人形を紙で制作

手だけ動くように(しかも3軸で動く)した
かなりの自信作だったのですが・・・

左が、shodo仮面ライダー(レベル2)


肩から腕にかけて、割ピンで3軸動くようにようにしています
けっこう、いろいろポーズができるんですけど・・・

『なんか、違~う』
(え~!!!!!)(笑)

ま、いいか、自分なりによくできたので(笑)

仮面ライダーオーズ 変身ベルト完結! なんだけど・・・

2021-09-03 15:58:04 | 仮面ライダー
ずーっと、ほったらかしにしていた
仮面ライダーオーズの変身ベルト

コインを入れてから、下にガシャッ、と回転させて
丸っこいアイテムをかざすのですが
コインを入れる前に中空で固定させる機構がなかった
ので普段から、下にガシャッとしている状態

次男くん、これが気にいらないのか、出来た時
まったく興味を示しませんでした


最近、長男くんが、持ち出してコインを入れていたので
ちょっとパーツを付けたしてみました

コインを入れる部分の端部を吊り下げるパーツを作成
本体に割ピンで固定。下にガッシャッとする時に
パーツを回転させると、コインを入れた部分が重みで
勝手に下に落ちます


色もちゃんと塗って、完成!・・・



なのですが、長男くんに見せたら
『これ、いらなかったかな!』
だって(笑)
(えーーーーー!)

紙工作の道は厳しい!(笑)




仮面ライダーエグゼイド ゲーマードライバー(変身ベルト)完結

2021-09-03 15:39:34 | 仮面ライダー
仮面ライダーエグゼイドの変身ベルト、
ゲーマードライバー

レベル1とレベル2で、回転させて位置を変える
ハンドル部の固定方法を、ようやく思いついて完成!


ボタンを新設。変身ベルト底部に2種類のガイドレール
みたいなのを作って、ボタンで上下させます
2種類のガイドレールは、それぞれ、レベル1の時と
レベル2の時に対応



ボタンには輪ゴムを取り付けて、ボタンを押した後、
自動で戻ってくるようにします



レバー部は完全に固定はできませんでしたが、
プラプラ動きはしません



それなりの出来じゃないかと思っていたのですが・・・
やっぱりピタッと止まらないのが不満らしく
子供たちは、あまり興味を示しませんでした(残念!)

まあ、とりあえず、完成!ってことで、制作終了!(笑)