goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

高校サッカー…

2010年01月11日 | スローライフ
数日前

たまたま☆テレビをつけたら

第88回全国高校サッカー

決勝進出高が決まる試合だった。


          見入るひろき



そして
今日…決勝戦
これまた、テレビつけたら☆始まる前だった。

運良く☆またまた、見ること出来・・・見入ってました。
(とは言うものの…じぃ~としては☆見てませんよお兄ちゃんの真似してみたり・・・仮面ライダーのベルト付けて☆蹴る振りしたりと・・・)

ひろきは山梨学院を応援してました

             理由は『青いからっ』

私:『でも…青森の方は☆ユニフォーム緑やよっ…』と私

ひろき:『あぁ…アミティエと一緒やもんなぁ~どーしよっかなぁ~』

しかし☆山梨学院に『山脇先生に似てる!』って☆いう人を見つけたひろきは…
結果…山梨学院を応援してたんですよ☆


敗退高校『最後のロッカールーム』は…今までの思いが凝縮されてる場面で
感動しますね~~やっぱり。


そしてそして・・・・

夕食


ひろきと私は、サーモン

パパさんは鰤照り

豆腐とチーズのオーブン焼き

野菜炒め

はんぺん

あんなに小さな頃…
少食で☆この子は…おっきくなれるんだろうか…

と、思っていたのに最近は☆ホントよく食べるようになった。


本日☆おやつには・・・・チョコきな粉クッキー


久しぶりにひろきと作りました♪




親子の会話☆こぼれ話

全国高校サッカーの決勝戦を見ながら…
『ひろき…おっきくなったらお兄ちゃんみたいになる!んで☆試合に出るわ!』

やて。

私☆思わず『うそぉ~ん!!このお兄ちゃんたちはこの日の為に、こけても…怪我しても☆泣かずにムチャクチャ頑張って来た人達なんやで

ひろき、転けてもしんどくても☆頑張れるの?』と・・・・・

ひろき:『あぁぁぁ…どうかなぁぁぁ~…でもっ出来る!』
と。

あははっ…

サッカーを通じてですね…

ひろきの心の成長がよくわかります。

『サッカー選手になる』と、言いますが…

サッカー選手になることや、サッカーを続けていくことの意味がまだよくわかっていないひろきにとって…

ひろきのこーいう言葉を聞く度…

『言わせてしまってる』感が…あるような気がしてました。


サッカークラブのお休みが長い今、

『太田先生の試合はまだ、ないの?』 とか・・・・

『塩田♪ゴ~オルゥ~♪♪』の歌、どんなんやった?って・・・

聞いてくるひろきを見てると…

うまく言葉に表現できない子どもたちは
何らかのサインを出してるもんなんですね

確実に。



昨日は☆毎週あったサッカークラブが今年まだないことを疑問に思ってたようで、

『ひろき…フロントタッチとか練習してくるわ』と、

お外に出ます。

『えっ もうやってきたの?』って☆切り上げて帰って来るのは早いんですが、
なんか、この子なりのサッカーに対する思いは…

大事にしていてあげなきゃいけないなぁ~なんて…

母親らしい?!

こと、久々に考えてたりした1日でした。