
北白川動物霊園に行かなければならない。芽衣と羽音の法要だ

パパはお仕事なので!私たち代表で、バスと電車を乗り継いでの長旅?!となった。
しかし、ひろきはワクワク、バスと電車に乗れる

行き帰り、




三条京阪に着いたのが、12時過ぎだった。比叡山行きは1時間に一本しかなく、
次は1時発☆お昼ご飯を食べてなかったので、バス停近くのKYOUEN内の
「CHAIMON」で、紅芋うどん食べた。

色んなサツマイモが食べれるお店だっ

食べれなかったのが残念。安納芋、紅こがねのデザートは食べる価値ありよ☆
法要際には沢山の飼い主さんたちが来ていた。きっと、いっぱいの愛情を
そそがれて育ったんだろうねっ☆ペットたちは幸せやなぁ~と、
亡くなった悲しみより、ご遺族の姿に感動☆
御札に名前を書いていただき、順番にテント内でお経を唱えてもらう。
芽衣と、羽音の名前が呼ばれ反応するひろき。お花を添えて一緒に拝んだ。

帰りにバスの中で『めいと、ぱおはよろこんでるかな

ポツリ。うーん

ひろきの前向きな言葉に少し、ホッとした。なんか、ひとつの区切りを
迎えたような。
帰りも三条でぶらぶらして、帰った。アルプラの宝石店に寄り、
お茶をご馳走になる!

宝石買うんでないよ


ひいばあちゃんのかたみである☆ネックレスが切れてしまったので、
直してもらっただけ♪
お買い物も済ませて、傘をどこかに忘れ

タクシーに乗ろうと思ったが一向に来ない。ちょっと濡れたけど、バスで帰った。
パパは晩から飲み会へと出掛け☆ひろきと2人で夕食。法要の帰り
アルプラのフードコートを通りかかった時に、『座ろっ』って、
一人テーブルに座ろうとした。たこ焼きが食べたかったらしい。
帰って来ても たこ焼き

2人でたこ焼き食べた。
ひろきはパパがいないし

『パパんことしゅきやのに、なんで・・こないんやろっ、ひろちしゃみしいわぁ』と、
何度も言ってた

今日、少し、ゆるいうんちをしたひろきに『普通のうんちが出るまで、
おやつ食べれないかもねぇ~』と、言ったところ、
寝る前、『ひろちのうんち、おかしいなぁ

と、半ベソかいてました。