『どうぶちゅえん★どうぶちゅえん★』って、2日前から言ってたひろき☆
昨日は私の都合で行かなかったしねぇ。パパに 『天気、晩から下り坂やでっ』
って、聞いてたので★ 早めに行って、晩までには帰ってこよう!
アルプラまで自転車で行き、蹴上まで電車、蹴上からひろき歩いた
抱っこは帰りに一回言ってきたっきり
思いっきりほめちぎった
もう~ひろきのお顔にチュッチュッした
嬉しそうに
『ひろち、頑張った!』と、言い!『また、どうぶちゅえんにきようなっ★』
きっと、蹴上から少し歩くと♪動物園が見えてるのが良かったんやねー
お目めランラン
で目的地に向かってたもん。
今度はパパと歩くと、言う。
動物園の横の屋台のベビーカステラ買って入った☆
チケット渡し
いざ!!
あはは、やっぱり
手押し車に乗りたいか。 当たり前のように!
車の方へ。今日は日曜日で賑わってる。なんだか嬉しい!
こーでなくっちゃね♪

ゴリラさん、キリンさん、ぞうさん、お猿さん、熊さん


大好きな動物さんとご対面!『何!寝てるのー、』って☆白クマさんに
話しかけてた。 ちょーどいいタイミングに!孔雀が羽根を広げてくれてる☆

ひろき初めて見る光景に!『うわっ☆しゅげぇー』とっても素敵よ☆
孔雀さんありがとう~
私は、白フクロウの写真を
バッチリ撮って☆幸せ祈願

お弁当も何も持って来てなかったので、食堂へ。

ひと通り動物さんを眺め、真ん中あたりにある!乗り物が集うところへ!
片っ端から乗るひろき☆


お舟☆ゴーカート
気ぃー済んだだろう
帰り、ぞうさんの乗り物にも乗った。3周くらいまわったんかなぁ
最後の一周は、車の運転がメイン。
私ねぇ…実は☆物凄い!動物園が嫌いやったの。 若かかりし頃☆
この京都動物園に来た時、片目の潰れた熊さんがいたの。ものすごく、
具合が悪そうでね、それでも、こーやってひっきりなしに来るお客さんに
眺められ☆ それが、ひじょーに悲しかったんやなぁ~
私が、この熊やったらどんな気持ちでいるんやろ・・と、考えてしまった訳。
悲しい気持ちの後に怒りに変わって、飼育係の人に腹立ってね~・・
即、帰ったの思い出した。
今でも思うけど、あの熊さんへの対応はあかんやろ~
こどもたちに、少しでも、身近に動物を感じてもらおうって☆言うのは、
わかるけど☆体調立て直してから、お目にかかりたいよ☆
それとも・・ ありのままの姿も見せたかったのかなぁ・・
動物園の帰り、南禅寺へ行く交差点付近にある、ふるぅーい感じの
喫茶店で一休み
ひろきはアイスクリーム♪

ひろき流に言うと!アイスクムーリ !業界人のように、何でも☆反対に言う。
京都国際交流会館★の入り口にある、大きな石が気になったようで!

触ってみる

琵琶湖疎水を行く桜巡りの船に手を振り☆みんな応えてくれた。
こーいう時!こどもがいることを誇らしく思う。
私が知らない人に手振ってたら怖いもんね
ちょっと温かい気持ちになった♪
電車に乗り即寝てしまったひろき☆ 歩き疲れたのね。
夕食の買い物しようと、寝てるひろきをカートに寝かせようとした。
あの、座る方じゃなく!正面向きの★少しリクライニングに
なってるやつ・・2歳児までって書いてるけど、寝てしまってるひろきに!
これしかない!と、思い・・しかし
足すら入らず
手こずってたら
起きちゃった
そう機嫌も悪くなく・・ホッ
試食コーナーのおねーさんに
あぁぁーん
して
食べさせてもらう

お家に着いても、まだ、遊んでおりました!
今日の夕食は
あさりのお味噌汁
唐揚げ(フライパンで焼くやつを試してみた) 鰹のたたき
小松菜の煮浸し
トマトとブロッコリーのサラダ
ひろき☆パパと私の分のあさり食べた。 貝が大好きである♪
パパに、また
トマトと、ブロッコリーかっ・・って☆
私は主食にトマトとブロッコリーだけでも構わないんだけどね~
昨日は私の都合で行かなかったしねぇ。パパに 『天気、晩から下り坂やでっ』
って、聞いてたので★ 早めに行って、晩までには帰ってこよう!
アルプラまで自転車で行き、蹴上まで電車、蹴上からひろき歩いた

抱っこは帰りに一回言ってきたっきり



もう~ひろきのお顔にチュッチュッした

『ひろち、頑張った!』と、言い!『また、どうぶちゅえんにきようなっ★』
きっと、蹴上から少し歩くと♪動物園が見えてるのが良かったんやねー


今度はパパと歩くと、言う。
動物園の横の屋台のベビーカステラ買って入った☆
チケット渡し


あはは、やっぱり

車の方へ。今日は日曜日で賑わってる。なんだか嬉しい!
こーでなくっちゃね♪

ゴリラさん、キリンさん、ぞうさん、お猿さん、熊さん




大好きな動物さんとご対面!『何!寝てるのー、』って☆白クマさんに
話しかけてた。 ちょーどいいタイミングに!孔雀が羽根を広げてくれてる☆

ひろき初めて見る光景に!『うわっ☆しゅげぇー』とっても素敵よ☆
孔雀さんありがとう~

バッチリ撮って☆幸せ祈願


お弁当も何も持って来てなかったので、食堂へ。

ひと通り動物さんを眺め、真ん中あたりにある!乗り物が集うところへ!
片っ端から乗るひろき☆




お舟☆ゴーカート


帰り、ぞうさんの乗り物にも乗った。3周くらいまわったんかなぁ

最後の一周は、車の運転がメイン。
私ねぇ…実は☆物凄い!動物園が嫌いやったの。 若かかりし頃☆
この京都動物園に来た時、片目の潰れた熊さんがいたの。ものすごく、
具合が悪そうでね、それでも、こーやってひっきりなしに来るお客さんに
眺められ☆ それが、ひじょーに悲しかったんやなぁ~

私が、この熊やったらどんな気持ちでいるんやろ・・と、考えてしまった訳。
悲しい気持ちの後に怒りに変わって、飼育係の人に腹立ってね~・・
即、帰ったの思い出した。
今でも思うけど、あの熊さんへの対応はあかんやろ~

こどもたちに、少しでも、身近に動物を感じてもらおうって☆言うのは、
わかるけど☆体調立て直してから、お目にかかりたいよ☆
それとも・・ ありのままの姿も見せたかったのかなぁ・・
動物園の帰り、南禅寺へ行く交差点付近にある、ふるぅーい感じの
喫茶店で一休み


ひろき流に言うと!アイスクムーリ !業界人のように、何でも☆反対に言う。
京都国際交流会館★の入り口にある、大きな石が気になったようで!

触ってみる


琵琶湖疎水を行く桜巡りの船に手を振り☆みんな応えてくれた。
こーいう時!こどもがいることを誇らしく思う。
私が知らない人に手振ってたら怖いもんね

ちょっと温かい気持ちになった♪
電車に乗り即寝てしまったひろき☆ 歩き疲れたのね。
夕食の買い物しようと、寝てるひろきをカートに寝かせようとした。
あの、座る方じゃなく!正面向きの★少しリクライニングに
なってるやつ・・2歳児までって書いてるけど、寝てしまってるひろきに!
これしかない!と、思い・・しかし


手こずってたら


そう機嫌も悪くなく・・ホッ

試食コーナーのおねーさんに


食べさせてもらう


お家に着いても、まだ、遊んでおりました!
今日の夕食は

唐揚げ(フライパンで焼くやつを試してみた) 鰹のたたき
小松菜の煮浸し
トマトとブロッコリーのサラダ
ひろき☆パパと私の分のあさり食べた。 貝が大好きである♪
パパに、また

私は主食にトマトとブロッコリーだけでも構わないんだけどね~
