今日11月24日は私達の結婚記念日だ~
6年目となる。記念日くらいは!美味しいもの食べに行こう
と、銀閣寺 本店の「おめん」へ! ここは、夏来て以来・・
つけめんが、ホント
美味しい!! コース料理も最高
一品一品に、丁寧さが感じられるし、和と洋のコラボレーションが絶妙! 四条御幸町店、先斗町、ニューヨークにもあるらしい
おうどんが食べたくなったら一度は食べてほしい!!おすすめ店です
豊富な薬味(トッピング)が、勢揃い!! 大根の千切り、きんぴら牛蒡ネギ、針生姜、ほうれん草、きのこ類・・ これを、ぜぇ~ぶ!つけダレの中に入れ、おうどんを付けて食べる♪ ひろきは・・茶碗蒸しも、たいらげた!
ひろきは、鳥ばっかり見てる♪ オウムにも興味を示してたな~ん!?酉年だから?その、鳥!とは 関係ないか・・・ おとぎの国で、やぎさんが急に来て・・泣いてたな~ でも!好きな生き物が増えたぞ♪ カメさんだぁ~
バスを降りて少し歩いた到着!!いつもなら、抱っこ、抱っこの ひろきだけど・・今日は、歩く。にいにを探すひろき いたいた
走り寄るひろきはとっても、嬉しそう~
さっ!にいに、案内してね!にいにが持っている動物園の地図には、見た 動物さんの所に、しっかり丸印が付いている。こうやって・・ひとつの遊びや、事に対し、徹底してる姿勢って大事だと思う。遊ぶ
事に一生懸命~いいわ~
いずれ、勉強や社会に出ても、繋がっていくと思うしね~ 余談だけど、にいには今度・・小○生になる。カタカナ、ひらがな・・は、もちろん!!数字の100までは完璧・・漢字で自分の名前まで書けちゃうそー言えば・・足し算、九九・・も、やってたな~
すごい・・もう、そんなに出来ちゃうの?でも、カタカナはポケモンで
ほぼ、覚えたそうだ。好きなものから入っていくって・・すごいんだねっ
パパは連休今日は朝早い活動のはずが、3人して8時頃まで寝てしまった。わぁー
やばい・・午前中、めいの 火葬が終わり納骨準備の為、比叡山に行かなきゃならない!こういう 急がなきゃ行けない時の、支度や片付けの 早く済ます方法をみつけたよ
いつもの 3倍速で動く!!これが!一番早く終わり、気持ちよく
お出かけが出来る!だから、部屋の中・・走る!走る! さっ
出来た!出発
お天気がいい~
早く、宝ヶ池の「こどもの楽園」オープンしないかな~
来春の5月が予定・・待ち遠しい。 動物霊園への 挨拶も終わり・・(めいを思い出すと悲しくなるので、遊ぶ時は考えないようにした) このあとは、本家にお泊まりしていた にいに達と動物園に行く事になった!ひろきが生まれて 何回行っただろう~!何度行っても
楽しんでくれるね!動物園って
本当は、奈良の鹿さんを見に行こうと、ひろきに尋ねたところ!にいにと一緒がいい
と、いうことで動物園に決定
本家に車を止めさせてもらいバスで向かった。