長野県木曽郡南木曽町 中山道42番目の宿場町
妻籠宿本陣 明治10年に総檜造りで建て替えられたのが この建物です。
冬至の頃が一番この格子から差し込む日差しが奥まで入るそうですが
1月8日に出かけているので囲炉裏の辺りまでしか差し込んできません。
囲炉裏の座り方手前に当主が座られます、その前の横になってる木に足をかけられるようなっています。
下は畳 反対の方は板の間にござが敷いてあり、一番下に子供達が座るように決まっていたそうで
薪も当主に暖かい火があたって、下座は木がくすぶって煙い所
今では上座も下座もない家庭が多いですよね
薪が燃えるのは早くて、時々薪を燃しに来て下さいます。
ホワイトバランスを変えてみました。
格子から差し込む日差しの角度が変わって、お日様が移動しているのが解ります。
冬は一日薪を燃して煙で木材をいぶしているので 防虫、防腐効果で建物を保存されてるそうです。
夏は暑いので1日1回だけだそうです。
この日は日差しの角度は、冬至の頃と比べると移動しているけど
晴れていて翌日雨予報 そんな日が一番煙がたまって、青い光になるそうです。
ちなみにこの建物は、皇女和宮様がお越し入れの時休まれたとか、そして明治天皇も休まれたそうです。
島崎藤村の初恋の 「ゆふ」さんの嫁ぎ先でもあります。
今回は電車で出かけたら、南木曽駅に停車する電車の少ないこと
帰りは中津川まで特急に乗って、そこから快速にしました。
乗る時間より待つ時間の方が長かった
妻籠宿本陣 明治10年に総檜造りで建て替えられたのが この建物です。
冬至の頃が一番この格子から差し込む日差しが奥まで入るそうですが
1月8日に出かけているので囲炉裏の辺りまでしか差し込んできません。
囲炉裏の座り方手前に当主が座られます、その前の横になってる木に足をかけられるようなっています。
下は畳 反対の方は板の間にござが敷いてあり、一番下に子供達が座るように決まっていたそうで
薪も当主に暖かい火があたって、下座は木がくすぶって煙い所
今では上座も下座もない家庭が多いですよね
薪が燃えるのは早くて、時々薪を燃しに来て下さいます。
ホワイトバランスを変えてみました。
格子から差し込む日差しの角度が変わって、お日様が移動しているのが解ります。
冬は一日薪を燃して煙で木材をいぶしているので 防虫、防腐効果で建物を保存されてるそうです。
夏は暑いので1日1回だけだそうです。
この日は日差しの角度は、冬至の頃と比べると移動しているけど
晴れていて翌日雨予報 そんな日が一番煙がたまって、青い光になるそうです。
ちなみにこの建物は、皇女和宮様がお越し入れの時休まれたとか、そして明治天皇も休まれたそうです。
島崎藤村の初恋の 「ゆふ」さんの嫁ぎ先でもあります。
今回は電車で出かけたら、南木曽駅に停車する電車の少ないこと
帰りは中津川まで特急に乗って、そこから快速にしました。
乗る時間より待つ時間の方が長かった
江戸時代から同じ差し込みだと思うと歴史が感じます
島崎藤村の「初恋」は舟木一夫の歌詞を思い出します(昭和)
まだあげ初めし 前髪の
林檎のもとに 見えしとき
前にさしたる 花櫛の
花ある君と 思いけり(^^♪
今回は電車でしたか、ローカル線は1時間に1本あるか無いかの
本数なんで時間割が難しいですね
南木曽駅待合室は暖房が有りましたか?
たまには電車の旅も良いですね
青春18切符でのんびり旅も良いですよ
島崎藤村の詩の馬籠宿から歩かれる方が休みの日は多いみたいですね
馬籠は岐阜県になり、妻籠はそのまま長野県ですね
行きも中津川で50分待ち 駅前の喫茶店でお茶をしました。
南木曽駅はすぐ特急が来たので待合室には行きませんでした。
青春18切符 乗り継ぎを調べて行かないと宿泊が多くなりそうです。
皇女和宮様 明治天皇も休まれたり、
藤村、初恋の「ゆふ」さんの嫁ぎ先…由緒ある場所
~時間がゆったり~過ぎて行く感じがいいですね。
私も行きたい!!
木曽檜をふんだんに使用された建物ですが
2時間位いたのですが、服はダウンを着ていたので良かったけど
靴を脱いで上がってるので、足が冷たくて、昔の方は辛抱強いですね
「木曽路はすべて山の中である」 そんな句が浮かんでくるかも
是非お出かけください 御嶽山プラスでどうでしょう
あずきさんて・写真家?
良い構図に見とれておりました。
日が入るところは時間を割り出す
刑事物語みたい((笑))
一度は行ってみたいなあと思っていました。
絵になりますね。
と・と・んでもありません
ここは写真スポットでして、条件さえ良ければ誰でも撮れる所なんです。
もっともっといい写真がいっぱいあります。
でもそんなふうにおっしゃって頂けると嬉しいです。
刑事ドラマ・・・結構好きです。
私も一度は写して見たい場所だったの
冬至の頃が最高らしいけど、あの時期主婦には忙しい時期なので
この日になったの やっぱり差し込む日が短いかも
ここだったんですね。 いいね~!!!!!!! この 格子から差し込む日差し
綺麗!! 私もこんなところ写真に撮ってみたい!!
もっと 近くなら良いな! 今回は電車で行かれたの!
乗り継ぎが 上手くないと いっぱい待たされますよね。 私も 松本まで行く時
大体 直江津で 約1時間と 無駄な時間がありますが 待合室で時間を潰します。
鈍行は 気が長くないとダメですね。 何回も行っている私は のんきなのかな?
たぶん 呑気+ケチ アハハ! 変なコメントでごめんなさい
素敵ですね~。
ほのぼのしたBGM付きで
ずっと眺めていたいです。