気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

カヤノ平高原

2019年06月08日 | 風景

=5月30日=

長野県下高井郡 よく山に登っていた頃 白根山にコマクサを見に行きたかったけど

遠いので諦めていた地の隣でした。

こちらは真夏日が続いていた頃 気温は8度と聞いていたのに

なんと0度でした 寒かったです。

桜が咲いていました。

霜が降りていて 朝日を浴びるとすぐ溶け始めてキラキラです。

この木の根元はワンちゃんが手を揃えているみたいで可愛かった

池から靄が出ていて幻想的だったけど、明暗差が有りすぎて上手く写せなかった

鴨にカモーン(笑)と呼んでも来てくれなかったです

こんな不思議な写真 

峠を越えるとチャツボミゴケとれんげつつじが見られる やった!

処がゲートが開くのを待っても全然開けに来る気配はないし

看板が8時だったか9時だったか忘れたけど開門と書いてある所や何も書いてない看板

そしてネットだと白根山の警戒レベルがあがっているので 通行止めと書いてあるし

役所は開いてないし しばらく待つ事に 後ろには同じように並んでる車の列

ネットを信じ諦めて帰りました。

帰り道 産直市場を除いて・・・・途中まで電車で来てるので重い物は買えません

アスパラガスの産地らしい そして秋なら重くても買ったかもしれないリンゴの産地

唯一買ったのはルバーブです。

今回買ったのは煮たら緑!えっ ルバーブ=赤と思ってた私 商品と一緒に入っていたパンフには

赤 青 赤青混合 ゴールドがあり 一般に出回っているのは

赤と青だそうです、初の青(緑ですけどね)は赤と比べ酸味が強く青臭い気がしました。

在庫の食べかけの赤と並べて写真を撮りました。

カリウムを豊富に含み美容と健康に良いらしいです。

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨がにあう宿場町 | トップ | 珍しい野菜たち »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もぐたん~♪ (あずき)
2019-06-13 21:17:59
下高井郡遠かったです。
白根山はコマクサの時期に登りたい山でしたが
遠くて行けなかったです。
今は立ち入り禁止みたいですね

>時間が有れば・・・・解ります そんなものですね
夏・・・思いやられます 名古屋の夏は暑いです。
返信する
高原! (もぐたん)
2019-06-13 15:30:23
下高井郡までは遠いですよね
松本からでも考えてしまう!軟弱だけど
時間があると何時でもと思い余計腰が上がらない
現状です

緑もだんだんと色を増して良い季節到来
暑い真夏は都会を離れて過ごすのが最適です
返信する
山小屋さん~♪ (あずき)
2019-06-11 15:16:05
ブナの原生林が一番綺麗な所と聞きましたが
そこには行かず牧場とキャンプ場に行きました。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-06-11 06:50:56
カヤの平・・・
ブナの原生林がきれいなところと聞いています。
静かな池がきれいでした。

返信する
aba-n-cさん~♪ (あずき)
2019-06-10 08:42:08
おはようございます。
へぇー暖かい所で初だったのですね
蕗!私もそう思いました。
説明書がないと初めてなら 煮物にしようと思いますね
返信する
Unknown (aba-n-c)
2019-06-09 10:30:09
ところがネ!
モールの中のスーパーで売ってたのょ!
「あっ!蕗が売ってる・・・」と言ったら、次女が「違うわょ!!これはルバーブょ!」と言ってました。
その時、始めてルバーブの事を知った次第です。
輸入品かも知れませんが・・・
返信する
aba-n-cさん~♪ (あずき)
2019-06-08 20:34:29
>たまに長~ぃコメント (^0^)私のブログ更新もmicrosoftじゃなくATOKになっていると消える事があります。
良く解んないけど 時々なります。

一番最初の葉っぱは「バイケイソウ」の葉っぱです。
お孫ちゃん達酸っぱい物がお好きなの 子供さんって苦手と思っていました。
居住地には育たないような気がしますが・・・・
返信する
Unknown (aba-n-c)
2019-06-08 15:52:10
たまに、長~ぃコメントを書いてたら、ぱっと消えてしまいました。

一番上の植物は何?
太陽に照らされているのか?
葉が透き通って見えて綺麗ね。

ルバーブジャムは赤の方が「らしい」ですネ!
孫達がルバーブジャムが好きな訳が分かりました。酸っぱいからでした。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事