夏空に映えるパンパスグラスの花穂、やや小型の品種だ

フワフワの花穂だが葉は皮膚を傷つける

昨日の続きで朝からヒマワリの種取り
日差しが弱いのは助かるがそれでも暑くて汗が流れる

残りは少ないのでチャッチャッと片付ける

今日も種取機械と汗だくで格闘だ
機械の癖が解ってきたので効率良く作業できた

唐箕で選別された種はコザの上で天日干し
片付けを含めて1時間半ほどで終了

引き続き自分の畑でナス、ピーマンなどを収穫
黄色のパレルモはやや早いが収穫したが
赤は色付きが悪く傷みが始まっていた
生食でも苦味は無いので嫁は緑ままで収穫していた

イチジクが熟し始めた、いつもの甘さだ

晴天続きで畑はカラッカラ、サトイモが枯れそうだ
台風が雨雲を運んで欲しい
