goo blog サービス終了のお知らせ 

こぱんだの千載不磨

千年の後でも消えず永遠に残るさまに思いを馳せ

憧れのヒラタくんをゲット!(初)

2007年09月22日 | 虫(カブト・クワガタ)

朝早くふとんの中で「虫とり行くか?」と子どもに言うと、あっという間に用意するのがいつものことながら滑稽であります。(笑)
場所は先日の新しい河川敷のポイント。目的地に一直線で向かいました。

「さあ、今日はどうかな?」と、木の表面を見回したけれど何もいない。
でも大きなコクワガタの屍骸が下に落ちていた。(生きてるうちに欲しかった。)
そして、数ヶ所ある木の穴を静かにのぞきこむと…、
「なにかいる!」
黒い物体がもぞもぞと動いている。
網を下にかざし、棒(マイナスドライバー)で誘い出す。
ポロッと落ちるところを見事に網でキャッチ。
よく見ると~、「ヒラタだ!」
私たち初めてのヒラタクワガタ♂ゲットです。
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ わーいわーい♪

「もういないかな?」と他の穴を探してみるとゴチャゴチャとなにか動いているのが見えた。
また網を下にかざし、棒で突くとボロボロッと網に落ちてきた。
ヒラタ♀、コクワガタ♂と♀の3頭を一網打尽に。

9月下旬にして、大満足の採集結果となりました。
みんな長生き(越冬可能)というのがうれしいところであります。
それにしても、ヒラタくん(小さいけど)超カッコイイ。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッサ)
2007-09-22 19:18:03
やっぱりヒラタやコクワは遅くまで活動してますね!
河川敷なら、その辺の流木の中に幼虫がいるのではないでしょうか。
幼虫飼育も楽しいですよ
返信する
おめでとうございますっ!! (こてくん)
2007-09-23 08:45:19
おおおっ!!ヒラタくんですかぁ~~~!!
おめでとうございますっ・・・・・。

それにしても・・・・・。
『秋』ということを、
すっかり失念しておりましたぁ~。(笑)

ではではっ。
返信する
難しそうではありますが (こぱんだ)
2007-09-23 20:28:26
マッサさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

実は先日捕まえた幼虫2匹を死なせてしまいました。
昆虫マットではダメだったようです。
昨年、カブトムシの幼虫をたくさん飼育した経験はあるんですが・・・。
本日、幼虫フードなるものを購入してきました。
もう一度捕獲しに行って、幼虫飼育にチャレンジしてみます。
返信する
秋ですね (こぱんだ)
2007-09-23 20:39:53
こてくんさん、ありがとう。

ヒラタくんは初めてだったのでちょっと興奮してしまいました。
秋になってもクワガタ採集に勤しんでますよー。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。