ご好評いただいてるこのシリーズもとうとう3回目となりました。(笑)
子の散策道での「よーいどん」はまだ通用するので時々使っているのですが、
家から出掛けるまでの時間が、か~な~り長い。
そこでふと思い付き、空っぽの虫カゴを出してくると…、
「それ、どうするの?」と子がすぐに食いついてきた。
「駐車場に虫がいたら捕まえようかな~と思って。」と答えた途端に
あっという間に着替え、駐車場へまっしぐら。
「おーい、かばんと水筒忘れてるよ~。」
駐車場にそうそう虫がいるはずもなく、思いがけず早い登園になりました。
とりあえず、めでたしめでたし。
子の散策道での「よーいどん」はまだ通用するので時々使っているのですが、
家から出掛けるまでの時間が、か~な~り長い。
そこでふと思い付き、空っぽの虫カゴを出してくると…、
「それ、どうするの?」と子がすぐに食いついてきた。
「駐車場に虫がいたら捕まえようかな~と思って。」と答えた途端に
あっという間に着替え、駐車場へまっしぐら。

「おーい、かばんと水筒忘れてるよ~。」
駐車場にそうそう虫がいるはずもなく、思いがけず早い登園になりました。
とりあえず、めでたしめでたし。

子供がぐずぐずしてる時、
「ココ押すと食いついてくる」っていう
スイッチみたいなの確かにありますね~。
まんまと飛びつくので、おもしろいです。
(コメントのレス、めんどくさいと思うので別になくてもいいですよ。全然気にしないです。
ただ今勤務中なのですが、暇でして・・・。
私も冗談で飛びつかせて遊ぶときもあります。
いつまで通用するかはわかりませんけどね。
今は5才児と戯れるのが楽しい時間です。
コメントのレス、面倒なんかではありません。
むしろ楽しんでますので。