今年のK2Kも無事に終了することができました
詳しいレポートは近日中に発表できると思います
取り急ぎギアの報告をしておきます
本番予定はニューウィールにSICセラミックの予定でしたが、当日の予報により変更しました
結果的にはスタートから10kmぐらいまではウェットな路面でしたが、途中からは晴天になり路面はドライでした
それでもいくつかのぬかるんだ場所や水溜りがあり、泥の中を歩くような場所もありました
結局使ったのは二回のプレランに使った、LOOKA PRIDE 88mm & TNT Double Ceramic Bearingのセット
理由はこのベアリング、非常に密閉度が高く埃や水を防ぐこと、そして雨に強いSPEED Xのオイル
都内から出発のときも路面はびしょぬれ、細かな雨も降っていてとてもゴールまではたどり着かないと思っていました
道中、かなり厳しい場面もありましたが乗り切ってゴール、タイムも去年の記録を50分更新して7時間42分で終了できました
一日置いてしまいましたが、本日分解してすべてを洗浄、清掃しました
予想通り、ベアリングの表面には細かな汚れしか付いていませんでしたが、すべてばらして超音波と水で洗浄しました
ウィールに関してはかなり減っていましたが、非常にきれいな形状だったのでストロークが良かったと自負しています
セラミックベアリングを使い始めたのはこのベアリングからでしたが、その性能のよさ、メンテのしやすさ、耐久性を考えると
決して高くないと考えられるようになってきました
ダブルベアリングに関しては専用スリーブの精緻なことが大きな要因だと思われます
せっかく準備した前述のウィールセットはこの機会にSP905フレームに使用して使ってみたいと考えています
ダブルベアリングは次に予定しているセットに使用してみようと画策
それぞれの使用感はココでお知らせいたします
★レポート・アップしました
詳しいレポートは近日中に発表できると思います
取り急ぎギアの報告をしておきます
本番予定はニューウィールにSICセラミックの予定でしたが、当日の予報により変更しました
結果的にはスタートから10kmぐらいまではウェットな路面でしたが、途中からは晴天になり路面はドライでした
それでもいくつかのぬかるんだ場所や水溜りがあり、泥の中を歩くような場所もありました
結局使ったのは二回のプレランに使った、LOOKA PRIDE 88mm & TNT Double Ceramic Bearingのセット
理由はこのベアリング、非常に密閉度が高く埃や水を防ぐこと、そして雨に強いSPEED Xのオイル
都内から出発のときも路面はびしょぬれ、細かな雨も降っていてとてもゴールまではたどり着かないと思っていました
道中、かなり厳しい場面もありましたが乗り切ってゴール、タイムも去年の記録を50分更新して7時間42分で終了できました
一日置いてしまいましたが、本日分解してすべてを洗浄、清掃しました
予想通り、ベアリングの表面には細かな汚れしか付いていませんでしたが、すべてばらして超音波と水で洗浄しました
ウィールに関してはかなり減っていましたが、非常にきれいな形状だったのでストロークが良かったと自負しています
セラミックベアリングを使い始めたのはこのベアリングからでしたが、その性能のよさ、メンテのしやすさ、耐久性を考えると
決して高くないと考えられるようになってきました
ダブルベアリングに関しては専用スリーブの精緻なことが大きな要因だと思われます
せっかく準備した前述のウィールセットはこの機会にSP905フレームに使用して使ってみたいと考えています
ダブルベアリングは次に予定しているセットに使用してみようと画策
それぞれの使用感はココでお知らせいたします
★レポート・アップしました
SPEC
TNT SIC CERAMIC BEARING & TNT UNIVERSAL SPASER & LOOKA PRIDE 88mm
With BONT VAYPOR 2005 & TNT SP905 CARBON FLAME
今年のスペックを決定しました
プレランまではPRIDE88mm&TNT CERAMIC DOUBLE BEARING を使用して来ました
90mm×5のフレームには88mmがよかったのでそのまま88mmを使う事を決めました
それにあわせてストックにあったとっておきのSIC(炭化窒素)セラミックベアリング
このSICはセラミックボールの中でも一番軽くて硬くて黒い!
通常はベアリングには使われない素材です(TNT SIC CERAMIC BEARING 608 & 688 @25000)
それにTNT UNIVERSAL SPASER を装着してセットしました

このセットで今年のK2Kに挑戦してきます
K2Kまで6日となりました
当日の天気、風向きによっては大きく変化すると思いますがK2Kはスケートラリー
ロードレースではないけれど、かなりハードな130kmを8時間以内で滑りきるイベントです
ロングランになれているスケーターでも準備を怠ったり、トレーニングをしていない人は最後までたどりつけません
そんなサヴァイバルレースですがゴールの満足感は最高です
無事に完走できたらインプレッションを書いてみたいと思っています
TNT SIC CERAMIC BEARING & TNT UNIVERSAL SPASER & LOOKA PRIDE 88mm
With BONT VAYPOR 2005 & TNT SP905 CARBON FLAME
今年のスペックを決定しました
プレランまではPRIDE88mm&TNT CERAMIC DOUBLE BEARING を使用して来ました
90mm×5のフレームには88mmがよかったのでそのまま88mmを使う事を決めました
それにあわせてストックにあったとっておきのSIC(炭化窒素)セラミックベアリング
このSICはセラミックボールの中でも一番軽くて硬くて黒い!
通常はベアリングには使われない素材です(TNT SIC CERAMIC BEARING 608 & 688 @25000)
それにTNT UNIVERSAL SPASER を装着してセットしました

このセットで今年のK2Kに挑戦してきます
K2Kまで6日となりました
当日の天気、風向きによっては大きく変化すると思いますがK2Kはスケートラリー
ロードレースではないけれど、かなりハードな130kmを8時間以内で滑りきるイベントです
ロングランになれているスケーターでも準備を怠ったり、トレーニングをしていない人は最後までたどりつけません
そんなサヴァイバルレースですがゴールの満足感は最高です
無事に完走できたらインプレッションを書いてみたいと思っています
9月の中旬から始まった1st Anniversary Special Thanks
先日の新横浜インラインチャレンジ出店を締めくくりに
15日を持って終了させていただきました
期間中は多くのお客様に購入していただきましてありがとうございました
今後ともお客様の立場に立った販売に努力していく所存です
PALOTORA.COMを引き続きご利用下さる様お待ち申し上げます
PALOTORA.COM OCT. 2006
先日の新横浜インラインチャレンジ出店を締めくくりに
15日を持って終了させていただきました
期間中は多くのお客様に購入していただきましてありがとうございました
今後ともお客様の立場に立った販売に努力していく所存です
PALOTORA.COMを引き続きご利用下さる様お待ち申し上げます
PALOTORA.COM OCT. 2006
新横浜日産スタジアムで開催されたインラインチャレンジに出店
多くのお客様に購入いただきましてありがとうございました
朝のうちは曇りがちな空だったんですが、風が強かったり、日が照ったり
寒かったりと変化のある一日でした
6時に駐車場入り口は車で一杯、7時ごろから開店準備をしていると次々に
お客様が現れ、8時40分の開会式までにはかなりの量が減っていました
種目はロード・スラローム・インラインクロスと三箇所に分かれての開催のために
大会本部広場にテントを出していた場所ではインラインクロス・ダンスのみ
ロードレースは一階下のフロアーで行われていたために何の情報もなし
表彰式で勝ったスケーターを知りました

大会は多くのボランティアに支えられて開催され、多くのスケーターが選手としても
参加しているためかなり忙しく動いていたようですが大きな事故もなく無事に終了
カテゴリーが細かく分かれていたために多くの方に賞品もいきわたったようで
満足されて帰っていきました
この新横浜の大会も3回行われましたが、いずれも違うコース・場所と試行錯誤しながら
行っています
次回は今までの経験を元により大きな大会となるよう期待します
★大会の模様は仲間のHESAKI氏の撮った写真を参考にしてください
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=EGLMVUIMSY0bjGR37gyF
多くのお客様に購入いただきましてありがとうございました
朝のうちは曇りがちな空だったんですが、風が強かったり、日が照ったり
寒かったりと変化のある一日でした
6時に駐車場入り口は車で一杯、7時ごろから開店準備をしていると次々に
お客様が現れ、8時40分の開会式までにはかなりの量が減っていました
種目はロード・スラローム・インラインクロスと三箇所に分かれての開催のために
大会本部広場にテントを出していた場所ではインラインクロス・ダンスのみ
ロードレースは一階下のフロアーで行われていたために何の情報もなし
表彰式で勝ったスケーターを知りました

大会は多くのボランティアに支えられて開催され、多くのスケーターが選手としても
参加しているためかなり忙しく動いていたようですが大きな事故もなく無事に終了
カテゴリーが細かく分かれていたために多くの方に賞品もいきわたったようで
満足されて帰っていきました
この新横浜の大会も3回行われましたが、いずれも違うコース・場所と試行錯誤しながら
行っています
次回は今までの経験を元により大きな大会となるよう期待します
★大会の模様は仲間のHESAKI氏の撮った写真を参考にしてください
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=EGLMVUIMSY0bjGR37gyF
PALOTORA.COMでは14日土曜日に行われる「日産スタジアム・インラインチャレンジ」に出店いたします(雨天決行) http://www.inline.jp/
当日はLOOKA WHEELをスペシャルプライスで販売
同時にTNT BLACK HAWK CARBON FLAMEは6種類用意、2種類は試走もできます
ベアリングは4000~38000まで各種、PROFFEも多くの現物商品を取り揃えています
是非この機会に会場にお越しの上お試しください
尚、当日デリィバリー予定の方は7時ごろから準備していますので東ゲートの噴水広場(大会本部の場所)にお越しください
当日はLOOKA WHEELをスペシャルプライスで販売
同時にTNT BLACK HAWK CARBON FLAMEは6種類用意、2種類は試走もできます
ベアリングは4000~38000まで各種、PROFFEも多くの現物商品を取り揃えています
是非この機会に会場にお越しの上お試しください
尚、当日デリィバリー予定の方は7時ごろから準備していますので東ゲートの噴水広場(大会本部の場所)にお越しください
今日からスペシャル価格でお出ししているLOOKA 88mm
今までも90mmフレームをお使いの方はけっこう試されていると思います
私はMag9~SP-905へと90mm主力で使ってきたんですが、試していませんでした
そこで昨日、初めて88mm×5を装着してLR80kmを滑ってきました
結果的にはいい感じでした
新品ということもあり、滑りやすかったんですが2mm×10個分の軽さは感じました
磨り減った88mmとはだいぶ違った感覚、是非この機会にお試しください
今までも90mmフレームをお使いの方はけっこう試されていると思います
私はMag9~SP-905へと90mm主力で使ってきたんですが、試していませんでした
そこで昨日、初めて88mm×5を装着してLR80kmを滑ってきました
結果的にはいい感じでした
新品ということもあり、滑りやすかったんですが2mm×10個分の軽さは感じました
磨り減った88mmとはだいぶ違った感覚、是非この機会にお試しください