goo blog サービス終了のお知らせ 

怪獣ハルとMダックスと暮らす、のんきではなくなった日々

はじめまして☆ぐーたらです。
ぐーたら生活から一変、嵐のような日々です。様々なことを気ままに綴ります。

小豆ぼぅいの経験に基づく行動

2013-01-29 21:33:26 | 日記


月曜の夜、ぐーたらがお風呂から出ると・・・




テーブルの上でくつろぎ、寝ていた小豆ぼぅいを発見


ぐーたらが、何度降りるように怒っても無視。

しかし、本気で怒ると・・・


降りました。


そして・・・


『ぐーたらちゃんご機嫌ナナメだし、いつものやつしよかなぁ~
と、言わんばかりに・・・



ゴロリ。
『ぐーたらちゃん、どう~~~?
「・・・



「・・・反省してる?
『お腹、なぜなぜしてぇ~




その後、なぜか真剣な視線の小豆ぼぅい・・・。



視線の先には・・・

ヨーグルトがっ



『ちょうだい、ちょうだい、ちょうだいよっ~~~



「ちょっとだけだよ~」←甘いぐーたら。




だんなちゃんは、終電ということで、その後ぐーたらは早々に就寝。



小豆ぼぅいは、ベッドのそばの座椅子で寝ていたのですが、



という、感じで急にベッドの下のフローリングの上に移動。
そしてそのまま寝だしたのです。

寒いし、そんなにフローリング好きなぼぅいではないのに・・・。


そしてだんなちゃんが帰ってきても、
お迎えには行かずに、
この用心深さ。


ベッドから鼻しか出しません。


いくらだんなちゃんが、優しい声で呼んでも、
おやつでつっても・・・

全く出てこない小豆ぼぅい。


ショックを受けるだんなちゃん


ぐーたらが、思うに・・・

ぐーたらがだんなちゃんの帰宅を待たずに寝るときは、
だいたいだんなちゃんが飲んでくる時。

したがって・・・

小豆ぼぅいの経験記憶には、

 ぐーたらが先に寝る
⇒だんなちゃんは酔っ払って帰ってくる
⇒カラマレル
⇒ベッドの下は安全
⇒避難すべし


が、インプットされているのではないかと思うのです。


実際のところはどうなのかな?
ぐーたらが起きてるときは、
ちゃんとだんなちゃんのお迎えに玄関までな感じで迎えに行きます。




クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






写真はないけど・・・

2013-01-28 21:00:10 | 日記


3連休明けの月曜日。
ぐーたら地方は雪は降ったものの全く積もらず、
しかし、勤務先最寄り駅に着くと・・・

しっかり積もってました

駅前の横断歩道で転倒してる女性発見。
滑っている大学生2人発見。

転倒するわけには行かないぐーたらは、
Uターンし、少し遠回りになりますが、駅構内の歩道橋を使ってバス停に移動。


バスを降りて、職場までの道も、
路面が凍結し、滑って転倒しかけの男性発見。

ぐーたらは極力手すりをもって慎重に歩きました。


仕事から帰ってくると、比較的お利口だった小豆ぼぅい。

しかしよく見ると、
カーペットの上に粗相発見


その後、うんぴをトイレにしたのはよかったのですが、
出し切れなかったようで・・・

残りのうんぴをカーペットの上に

しかも、2枚に渡って・・・


すぐにはがして、漂白剤に浸けてます・・


本当にもう


クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






意志の弱いぐーたらのこころ

2013-01-27 17:27:33 | 日記

デザートビュッフェに行って、
「もう、とうぶん甘いものはいらない!食べない!」
と、思ったのもつかの間、

甘いもの食べたい禁断症状が出てきています。

今日は「ミスドが100円だし~
ということで、ドーナツを5つも買ってしまった・・・

意志が弱いな・・・


さて・・・


この状態でおやつを待つこと24時間、
小豆さん、待望のおやつですよ~



「小豆、マテダヨ~」(お鼻はぴくぴく)



・・・ペロリ




か~み。か~み。



で、その後瞬間で・・・


しゅーりょー


味わおうよ・・・


先週のことですが・・・

小豆ぼぅい、反省中。

なぜって?



またまたチッコシートをびりびりに。
『写真は撮れたかな?』←ブログに協力的なだんなちゃんと小豆ぼぅい



これをぐーたらよりたまたま先に帰ってきた、だんなちゃんに見つかり・・・
たっぷりと絞られたのでした・・・


今日(日曜日)、近くのショッピングセンターまでお散歩に行って、
小豆ぼぅいのスクール申し込んできました

来月からです。まずはお試しで・・・



頑張ろうね
だんなちゃん・小豆ぼぅい


クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





セントレジス大阪でアフタヌーン デザートビュッフェ

2013-01-26 13:54:50 | 日記

金曜日、仕事はお休みを頂いて、友達とセントレジスホテルの「アフタヌーン デザートビュッフェ」に
行って来ました

2年位前にも一度行ったことがあるのですが、
もう一度行ってみることに。

前回は、1階のレストラン&カフェで
2時くらいから予約できたはずだったのですが、
今回は3時~5時のみ。
金曜日はとっても寒かったので、
いくらホテルとはいえ、「1階は冷えるな~」と、思っていたら、
案内されたのは、高級感のある2階のフロア。

ゆったりしたソファー席で、とっても
贅沢な時間を過ごせました

美味しそうなスイーツを前に、
テンションの上がる30代半ば女子たち。


興奮を押さえて、いざ、出陣で~す。



右上から時計回りに、
チョコレートのロールケーキ
サツマイモのパイ風なパン
いちじくのスコーン(ぐーたらはハチミツと)
チーズケーキ

写真に撮り忘れましたが、
ラズベリーチョコのドリンク(食前酒くらいの量)

チョコレートのロールケーキは至って普通でしたが、
あとはとっても美味しかったです。

その後はお口直しに、サンドイッチとショートパスタをはさみ・・・


クレープ
もちろん目の前で焼いてくれて、
トッピングは自分で選べます。

ぐーたらは、ラズベリーとカスタードとナッツ類を入れてもらいました。
(友達のが美味しそうだったので、真似ました)


ドリンクはカフェオレ、コーヒー、紅茶から選べて、
お席に運んでくれます。

ぐーたらは、カフェオレと紅茶を頂きました。

そして、塩気もほしくなってきたところで、
にんじんスープのサービスが。

濃厚でよいお味。
「絶妙のタイミングね~」と大喜びの女子たち。


さあ、まだまだ頑張りたいところ。


ショートケーキとモンブランとなんだったかな・・・アップルタルト???
ショートケーキはスポンジもふんわりと美味しかったし、
モンブランもあっさりしたクリームだったし、
タルトもよかったです。

お口直しに、またまたショートパスタ。


残念なことに、この辺でややペースダウン気味の30代女子たち。
お腹はいっぱいで休憩を要しますが、
お口は元気なので、お腹を休める間、おしゃべりが続きます。


話していると、次はチィュロスがサービスされました。



友達が食べてたゼリーとパンナコッタとチョコのムースがとっても美味しそう。
でも、ぐーたらのお腹はそろそろ限界。
でも、ゼリーなら食べれるかしら・・・。



と言うわけで、あっさりしたゼリー。



全種類食べたかったのに、お腹って意外とすぐにいっぱいになるものですね。


最後はおかずクレープで締めくくることに。




温泉卵とハムとチーズが入っています。
お腹がいっぱいだったけど、美味しかった。



まあまあのお値段だけど、行ってよかったと思います


クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村









中山寺と宝塚でパンケーキ

2013-01-21 19:00:00 | 日記


まずは、土曜日の夜ご飯から~





だんなちゃんが頑張ってコロッケを作ってくれました
ありがとう、だんなちゃん


日曜日の朝は、お気に入りのパン屋さんへ
2Fのイートインでパンとコーヒーを頂きました。

その2階のお部屋がとってもかわいかったです。






ぐーたらは、サンドイッチとキッシュです。





その後は、中山寺へ










天気もよく、参拝客が多くてびっくりでした。
お参りをして、お願い事を書いて・・・
(ちょっぴりケンカもして・・・←ぐーたら反省中)



記念撮影をして・・・


帰りにみたらし団子を食べ・・・




帰りは宝塚のパンケーキのお店へ

人気のお店とは聞いていたけど、
結局1時間くらい待ったと思います。

お昼時だったので、ランチも兼ねて行ってみました。


ぐーたらオーダー⇒ラタトゥイユとパルミジャーノチーズ









だんなちゃんオーダー⇒グラタン



感想としては・・・
思ったよりボリュームがありました。
それから、とってもふわふわした食感でした。

これは好みによると思いますが、
ぐーたら的には、もう少し外はカリッとして生地に甘みがあったほうが好きかな。
まあ、ランチなので、あえて生地に甘さを加えていないのかも・・・。
次は、スイーツとして食べてみたいな~と、思いました。



さあ、帰ってきて、小豆とお散歩に。



そうそう、小豆にもお土産があるんだよ~
じゃーーーん






だんなちゃんの方をチラ見して、様子を伺ってます。



『はやく、ちょうだ~~~い


まあ、しばし待たれい
ご飯が終わったらあげるね~~~


クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村