goo blog サービス終了のお知らせ 

おもむくままに * 白梅の道

辿ってきた道
創っていく未来
我が道を行く

はざまに

2019-04-30 09:55:00 | お役目



水を以って浄化の時代を過ごし
火を以ってし切れなかったものを焼き尽くし
変革を迎える。

変革は真っ新な上に起こる。


死と再生の象徴として日の出を告げる鳥の神格化である
鳳凰を見る。

父なる神を指す厳霊である火と
母なる神を指す瑞霊である水が揃う。



青龍と朱雀の門をくぐり
新しい時代に。

淘汰 2

2018-04-16 06:40:48 | お役目
人には

やりたくても及ばないことがある。

持っていない種は

やりたい気持ちと学びと努力では

限界を迎える。

持った種を咲かせることに精進すべし。




「こういう世界がある」

と広く知らしめる為だったにせよ

流行り事のように蔓延した

スピリチュアル・精神世界という言葉。

今や

誰もかれもがセッション・鑑定する側にいる。

危ういことだとは思わないのだろうか。

種を持たず、たいした努力もせず

人の人生に踏み入り、依存を産み。

惑わし、遠回りさせる。




ここより先

一番先に淘汰されるは

みる側にいる者。



定められた者しか

立ってはいけない領域というものがあるのです。








淘汰 1

2018-04-12 07:38:33 | お役目



「 得意なことがあるではありませんか。」

歌うことが“喜び”であるなら

描くことが“喜び”であるなら

創ることが“喜び”であるなら

“喜び”が渦を巻き

周りの誰かを癒し、勇気づけることができる。

生来持たされたあなたの得意なことこそが

あなたを最も生かし活かし輝かせる種。

生きて苦しんで笑って学んできたことは

その“種”を育む糧。








よきかな

2018-03-27 07:28:16 | お役目
目に映っていた当たり前は

いったん召し上げられ

姿を亡くした時

長い時間をかけて

感情の嵐が収まるのを待って

事の真意が見えてくる。


そこで見えるものは

深い愛の中で

起こっていたことを

確かに感じることである。


全てが

自分を軸に描かれた

青写真の中で

この肉体の両目でだけ見ている世界だけで

起こっていることではないことを

知ることである。


過去・現在・未来・・・

未来永劫

一旦結んだ縁は

決して切れることはない。


多くの

約束し合った魂に囲まれた

愛溢れる世界である。




目に見えることを司る

天照大御神と

目に見えないことを司る

大国主命が

相揃う世界が整ったということであろう。



過去記事 「出雲」