今日はお風呂でゆっくりしたのでもう寝ます。
ただ…おじいさんたちに教えられた場所に来て見ると…完全に山の中、かろうじてトイレと駐車場があるだけで周りは全部木
おまけに来るとちゅうで何かがガサゴソッと…
とゆうわけで獣の皆さん仲良くやりましょう 笑゛
ただ…おじいさんたちに教えられた場所に来て見ると…完全に山の中、かろうじてトイレと駐車場があるだけで周りは全部木

おまけに来るとちゅうで何かがガサゴソッと…
とゆうわけで獣の皆さん仲良くやりましょう 笑゛
岐阜県に入り明らかに変わったことがある。
やたらとみんなフレンドリーだ。
今までもあんな格好でいると話しかけてくる人はいたけれど、岐阜県で向こうから声をかけてくる率が以上に高い
今日も木陰で休んでいただけなのに次々と人が集まり20分ぐらい話しこんでしまった。
今はその人達に教えてもらった恵那ラジウム温泉で今までの疲れを癒やし中。
ちなみに野宿場所も教えてもらいました
岐阜の県民性にバンザイ
やたらとみんなフレンドリーだ。
今までもあんな格好でいると話しかけてくる人はいたけれど、岐阜県で向こうから声をかけてくる率が以上に高い

今日も木陰で休んでいただけなのに次々と人が集まり20分ぐらい話しこんでしまった。
今はその人達に教えてもらった恵那ラジウム温泉で今までの疲れを癒やし中。
ちなみに野宿場所も教えてもらいました
岐阜の県民性にバンザイ

中津川宿をみて飯を食いにお店の前についた瞬間「バァン」と大きな音が。
5つも峠を越えたからか、タイヤがすり減りすぎてチューブが飛び出てパンク
ちょうど目の前を警察官が通り「どうしました
」とビックリしながら聞いてきたので自転車やの場所を教えてもらいました。
タイヤを明日交換しようと思っていたのと、警察官の近くでバーストしたのが重なり、きっとこの折りたたみと自分は麦わら海賊団とメリー号みたいな関係なんだと胸を熱くしました。
明日朝一で取りに行くから待ってろよ
5つも峠を越えたからか、タイヤがすり減りすぎてチューブが飛び出てパンク
ちょうど目の前を警察官が通り「どうしました

タイヤを明日交換しようと思っていたのと、警察官の近くでバーストしたのが重なり、きっとこの折りたたみと自分は麦わら海賊団とメリー号みたいな関係なんだと胸を熱くしました。
明日朝一で取りに行くから待ってろよ

やっと長野県をぬけて岐阜に入りました。
岐阜に入り最初の宿場町は馬籠宿です。
馬籠宿は昔は長野県だったらしいんですが、合併で今は岐阜県に当たります。
ここ馬籠宿はかなりの観光地で美味しそうな食べ物やが並び、自分らにはかなりの誘惑
岐阜に入り最初の宿場町は馬籠宿です。
馬籠宿は昔は長野県だったらしいんですが、合併で今は岐阜県に当たります。
ここ馬籠宿はかなりの観光地で美味しそうな食べ物やが並び、自分らにはかなりの誘惑
妻籠宿と馬籠宿の間にある男滝、女滝。
昔の伝説で、金の鶏が滝ツボにまいこんだと言う伝説があるらしく、これはエクスカリバーの気配
滝ツボを散策したが結果ずぶ濡れになっただけでした。
写真右下のピンクが自分です
昔の伝説で、金の鶏が滝ツボにまいこんだと言う伝説があるらしく、これはエクスカリバーの気配

滝ツボを散策したが結果ずぶ濡れになっただけでした。
写真右下のピンクが自分です
朝一で妻籠宿にやってきて、ゴヘイ餅の看板をみて朝飯がてら食べました。
ゴヘイ餅は長野県の郷土食で、米を平たく棒にくっつけて、醤油やくるみ味噌を付けて食べる食べ物です。
よく給食などでもでて懐かしかったです
ゴヘイ餅は長野県の郷土食で、米を平たく棒にくっつけて、醤油やくるみ味噌を付けて食べる食べ物です。
よく給食などでもでて懐かしかったです