goo blog サービス終了のお知らせ 

エクスカリバーの旅

Excalibur hunt
~そして伝説へ~

Sigiry

2012-09-04 09:17:11 | 日記




朝起きてヘアから出たらゲストハウスの人がガスガンでサル撃ってました。自分もココナッツ打ち落としました。


小学校か中学校で民族ダンスの授業やってました


シギリアの観光名所。ライオンズロックにいきました。けど入場料DVD付いて30$。DVDいらないので安いのないかと聞いたら、同じ値段だといわれ、どうしてもDVDいらなかったので登山はしませんでした。
写真はゲストハウスからの夕日に照らされたライオンズロック。これでおなかいっぱい


チケット売り場の人がミュージアムだけなら5$と言われそこだけ行きました。中は写真撮影禁止なので、ロビーにあった小学生の絵です。
これがライオンズロックといわれるゆえんです。
模型とか見たけど行ったらかなりすごそうです。スリランカお勧めスポットです。まあ自分は入らなかったけど


ふもとにいるガイドさんたち、かなり日本語ぺらぺらです。特に下ネタ。

Talaimannar

2012-09-03 14:44:24 | 日記
コロンボの空港で知り合ったおじさんと、もっともインドにちかいとこに行ってきた。
タライマンナールとゆう町で、昔はインド行きの船あったらしいが、内戦で桟橋壊されてなくなり、2011年に再開したけどそれも政治的理由でなくなったらしい。
インドまでさんご礁の島が点々とあり、インドにメッチャ近い島までは行けた。けど船でのインドインは断念。



壊れた桟橋。今は海兵の管轄らしく、運転手さんの交渉で特別はいれた。
昔はここまで電車が来て電車ごと船に乗せてインドいってたらしい










これもまた運転手さんの交渉で普段船が出ない遅い時間に、サンゴの島にこれた




このおじさんとがチャーターした車でいった。車代全額もってくれてたすかりました


おじさんの知り合いの家族。飯いただいた。スリランカ人はめちゃ飯食う。



運転手の人がナンパしたこの家でまた飯いただいた


ちなみに鳥さばいてくれた


スリランカは町のところどころに内戦のあとが感じられる。これも壊された駅







とおじさんと、凄腕運転手さん。
おじさんのおかげでスリランカのこといろいろしれた。
そして運転手さんのおかげでレアなけいけんできた。時々居眠り運転するのが怖かったけどがんばってくれた


In Sri Lanka

2012-09-03 14:15:41 | 日記














スリランカにつきました厚い。コロンボうっさいいい人たちだと思うけどうっさい。めちゃ話しかけてくるけど俺の英語力ではイスラム英語聞き取りずらい。
かなりつかれた。宿お祭りと重なりなかなかとれなかったからアナダーラプラとゆうとこに着いたその日にいどうした。
こっちは割かし静か。でもめっちゃ話しかけてくるのはかわらないw
この町は古いまちらしい。なんか有名な古い木があるってきいたからきてみた。そしたらこの日はその木の前でフルムーンの祭りをやっていて。いい体験ができた。
祭りといってもおごそかなものでとても写真を取れる感じではありませんでした。

Pulau Tioman

2012-08-29 21:44:08 | 日記
マレー半島の東海岸のメルシン。次の朝も早いし、町の人に聞いたら安全らしいし、なにより犬いなかったから久々の野宿。波の音がきもちいい

全長600メートルのこじんまりした町。割と好き。


朝フェリーにのってテオマン島へ。最初来るなかったけど、「メルシン600メートルしかないよ」「海こっちのがキレイだよ」「ジャングルあるよ」と口車に乗せられきてしまった。ついて即効思った。ここ一人で来るとこじゃない。一人で海で泳いでむなしかった。けどきてしまったらしょうがない楽しまなくては。
朝、昼、晩、海入り波と戦う遊び(一人)。ジャングルトレッキングして猪みておびえる遊び(一人)。ビーチサイドでチェス(PCと二人)ぜんぜん寂しくない。あぁぁぁ自由だー!!!と叫ぶそんな2日間。
もし行くなら大人数で。







木にシンボルマークほっといた。ジャングルいったらさがしてみて

Singapore

2012-08-29 21:34:30 | 日記






何でバンコク→マレーシアで電車のったはずが途中からバスになったかわかりました。ジョホールバル、バンコク間で前の日の夜脱線事故あったらしいです。
とゆうわけでシンガポール間でマレー鉄道リトライ。ガキがマジうるさかった。
が怒らない、怒らないがマジ眠い。

シンガポールはさらに都会で中身はマレーシアだった。
人都会で冷たいって言ってる人いたけど、ぜんぜんそんなことなかった。道親切に教えてくれるし。バス停までつれてってくれるし。バス乗る金なかったらくれるし。くれた金少し多めだったし。いいとこだ。ただ物価高いから日帰りでマレーシア

Kuala Lumpur

2012-08-29 21:27:45 | 日記












ただただ都会。そして夜のツインタワーくそキレイ。
今まで来た首都の中じゃ一番こじゃれていて、すごしやすい。自分はバンコクよりかKLのがすきだ。
あと観光スポットがほとんど歩いていけるのも魅力的。夜のチャイナタウン、ヤバイ活気
そんな町

Penang Island

2012-08-29 21:19:54 | 日記



一緒にホームステイした桃が蝶好きらしく、いしょにいったバタフライファーム。ジャングルぽくてテンションあがった。








ヤンさんとそのお友達と飯くった。いろいろおごってくれたりほんとお世話になりっぱなしでした。いきなりホームステイ申しでたのに、いやな顔ひとつせず、ただただいい人でした。

MALAYSIA

2012-08-24 00:15:14 | 日記
なんかバンコク着いてとんとん拍子でマレー鉄道切符かえて、くそ快適なマレー鉄道の旅してました。途中までは。
なんか知らんけど鉄道にのってたはずが、マレーシアとの国境付近のタイ側で出国手続きとマレーシアの入国手続きでいったん降りてバス移動。そこまではまだ理解したがなぜかきずけば目的地までバス移動。(全員)
結局マレーシアまったく鉄道のってねー。

バス移動で見たちょっとおもろいトラック










バスで仲良くなった日本人モモさん(一番左)と同じく仲良くなったマレーシア人のヤンさん(髪長い人)宅に今日はホームステイ
ペナン島を少し案内してもらいました。
久しぶりの海泳ぎテー!!!

Inlay

2012-08-23 23:54:13 | 日記
インレー湖のんびりしていいとこでした。でも思ったほどでした
一説でお坊さんが暇だから猫に芸をおしえた。ジャンピングキャット寺行ったんですが、ジャンプしてなっかたです。なんでも朝しかやってないとか。昼だとただただ寝てる猫がいっぱい見れます。
後インレーは犬いっぱいいます。ある時間になるとどこからか集まって縄張りのパトロールしてます。きおつけて






パイナップル丸々日本円で50円東南アジアのパイナップル食った人はほかじゃ食べれないでしょ。

Bagan

2012-08-23 23:35:29 | 日記
バガンの遺跡。一応カンボジアのアンコールワット・インドネシアのボロブドゥールとあわせて東南アジア三大遺跡のひとつらしい。
個人的には両方見たけど一番よかったかな。アンコールワットとアユタヤを足して2で割らない感じ。
















ミャンマーはけっこう馬車が走ってる






バガンから割りと近いポッパ山。
乗り合いバスで一回乗り換えて大体片道4000チャットぐらい
とにかくサルがいて怖い。そして下から見たほうがおもろい。そしてまた犬に囲まれた。そしてドネーションでボロボロの500チャット出したらお釣り出すからキレイな1000チャット要求された。ドネーションだろ!!
行かなくてもいいかなここは。バガンで十分

Maymyo(Pynulwin)

2012-08-23 23:22:42 | 日記
友達の名前になんとなく似ていたから、いってみたまちメイニョ(ピンウーリン)
なんでも立派な庭があるらしくていってみた。普通に楽しんで木とか花写真取り忘れた。
高い塔があってめちゃテンションあがった。そしてのぼった。










ゲストハウス。なんかい心地よかった


ただでバイタク半日してくれてなんかくれって言われてオキシドールあげたら喜んでた兄さん、てかタメ


ミャンマーでよく見るピンクの女坊さんぐんだん

Bago

2012-08-23 23:16:33 | 日記
バスの乗換えでよったバゴー。かん水してた。みんな気にしてない。俺も気にしない。それでいんだ





Gold Rock

2012-08-23 23:03:33 | 日記
なんかで見たことあるひと多いとおもうゴールデンロック。何でもてっぺんにある仏の髪の毛で絶妙なバランスとってるとか。
自分もミャンマーに来てから、これミャンマーなんだと思っていって、天気わるかったけど、子供たちスリッパ滑らして遊んでるし、石だけ浮いて見えて、これはこれでたのしかった。










ゴールデンロックのふもとの町「キンプン」の町並みと、ゲストハウスと、スペシャルトイレ







Yangon2

2012-08-23 22:50:51 | 日記
ミャンマーネット環境よくないのでせっかくPC買ったけどまとめて更新



ヤンゴン市内をやまのて線みたくぐるりと回る「サクラトレイン」一周三時間ぐらいかかるんですが、楽しいらしいです。らしいですとゆうのは自分二時間半ぐらい気持ちよく寝てました。まあまんぞくです







ヤンゴンで一番有名なお寺。夜10じまでやってるので夕方から行ってライトアップ見るのお勧めです。まじ金ぴか

Myanmar

2012-08-10 10:22:53 | 日記










ミャンマー到着!!
ミャンマーはガッツリ回るなら今のとこ空路のみなので、仕方なくモンゴル以来の飛行機です。
今はシュレーピヤーとゆうお寺近くの明らかにMrドーナッツ的なtokyoドーナツでWifiやってます。

東南アジアはわりとWifiあったけどミャンマーは少ないです。シュレーピヤー近くは安宿が多いんですが、インターネットはあってもWiFiないのがほとんどらしいです。
まあなくてもこまらんけど。

話ずれたけどミャンマーいまんとこ大好きです。なにがいいかはまだわかりませんが、とりあえず人が優しいです。ラオスとかすきな人は多分気に入ります。
これから2週間じっくりミャンマー見ていこうとおもいます