goo blog サービス終了のお知らせ 

PAIKAJI-WALKER

沖縄県は石垣島に在住の筆者が全国を渡り歩く様を何となくレポート。。特にテーマもカテゴリーも持たない雑学ブログ。

広島県初日。

2025-01-26 22:18:21 | 私の仕事の話し

 

 

徒歩10分ほどの通勤時間。長い仕事期間だけど気が楽。。

 

初日は無事終わり、買い物して宿に戻ったらスマホを仕事場に忘れててきた。最近、多い、忘れ物。。スマホの重要性があまり無いのかもしれない。

 

無くてもさほど気にならない。。

 

と、言う事で、タブレットからの投稿。

 

宿に戻り、大相撲千秋楽に間に合った。優勝決定戦が巴戦になるとは!

 

晩御飯食べながら観戦。

 

ひと段落して、お茶を飲みながらちょっと大福を。

 

う〜ん、今日も異常無し。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県にて。

2025-01-25 18:30:34 | 私の仕事の話し

 

 

広島県内の移動が続きます。。

 

今日は暖かい日差しでした。

 

行きますか。

 

拠点駅にとうちゃこ。

 

今回の仕事場へそのまま向かい準備。

 

換気の為にドア開けたら、夏の忘れ形見が、、

 

明日、土に還してあげよう、、

 

1時間程で準備完了。宿に戻りまず荷解き&消毒作業。

 

拠点完成。

 

晩ごはん。

 

 

明日からかなり長い6日間の仕事。。かなり長い。。

 

 

では

 

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターイエローに遭遇。

2025-01-18 19:08:57 | 私の仕事の話し

 

 

今日は移動。3日間お世話になりました、お部屋さん。

 

さ、まずは東京へ。

 

さらばじゃ、生きていればまた来年。

 

で、東京駅に着いたらなんだか改札付近からやけに人が多い。

 

何だべとホームに上がるとお祭り状態。。

 

どうやらドクターイエローが入って来るらしく、鉄道ファンや家族連れが入場券で見に来てるみたい。

 

来た〜!

 

もう凄い騒ぎ、、

 

皆さんはどこで知るんでしょうか?

 

先頭車両付近は更に大混雑。

 

後ろの方で記念に。

 

で、ドクターイエローを横目に見ながら出発。

 

途中の駅や線路沿い、陸橋の上、畑やら空き地にもドクターイエローを待っている方々が沢山居た。

 

もう見れなくなってしまうのは寂しい、、

 

でも、最後の最後で遭遇出来たのは良い思い出になります。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県2日間終了〜

2025-01-18 18:52:25 | 私の仕事の話し

 

 

1年に1度のメンバーとの2日間、なんだか恒例になってる新春の仕事。

 

今回は高級ワイン&料理店を貸し切っての開催。。

 

凄い場所でやる事になった。。

 

これから初日朝に設営、、

 

正味1日半、、超短期決戦。

 

お昼はさすがにお店のお料理を食べるわけには行かず、外に食べに。

 

初日、ファミレスへ。

 

サトシ君が運んで来てくれた。

 

これはウマかったな〜

 

2日目。ちゃんぽん。

 

会場は線路脇、列車の走るのが常に見られるので幸せ。

 

毎日隊長の運転で通勤。

 

通勤時だけ、市内の景色を見れる。

 

 

昨日は撤収。

 

片付けるとサッパリしちゃいます。

 

荷物も送り出し、無事に終了。

 

晩ごはんを食べに。焼き鳥。

 

ま、記念に。

 

いゃあ、ちょっと飲み過ぎた、

 

この仕事は新年会と忘年会を同時開催するのが恒例なんでキツいんです。

 

ま、でも良く頑張った2日間でした。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県へ移動。

2025-01-15 16:59:30 | 私の仕事の話し

 

 

さ、中継地を出発。お世話になりました、お部屋さん。

 

ロビーがきらびやかでした。

 

さ、ちょっと用事に。

 

所要先への途中、ひっそりと神社が、、良く手入れされている神社でした。ご挨拶を。

 

好きな力士の居る相撲部屋もありました。。

 

用事は1時間程で終了。。

 

上野駅に向かい、

 

昼ごはん。

 

 

お、来た来た。

 

では、出発。

 

北関東の景色。。

 

 

今回の職場に到着。

 

タクシーで拠点宿へ。。大きな神社で今日はお焚き上げだそうで屋台も出てました。

 

部屋の消毒、荷解き終了。。

 

で、この時期は湿度に気を付けないと。。湿度計は21%、かなり乾燥、、そんな時は湯沸かしして強制加湿。。

 

 

明日から2日間、あっという間なのでしっかりとしなくては。。

 

 

 

では、

 

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都到着。

2025-01-14 18:39:19 | 私の仕事の話し

 

栃木県への仕事に向かう為に、中継地の東京へ。

 

来た来た。

 

出発です。

 

お昼ご飯に、これ。

 

寝たり起きたりを繰り返し、富士山が見えて来た。

 

東京駅から少し乗り継ぎ、拠点に到着。。

 

今宵はこの人がトレードマークの宿。カレーもらっちゃいました。

 

晩ごはんは、、

 

 

明日は栃木県へ移動。その前にせっかく東京に来たので用事を午前中にしようかと思うのです。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県3日間終了。

2025-01-10 18:09:10 | 私の仕事の話し

 

朝、白銀の世界かと期待したけど。。積雪はほぼ無し。でも、寒い。。

 

では出発。お世話になりました、お部屋さん。

 

お店に向かう途中に、祭りの行列にでくわしました。。何だろう。。と思いながらお店に到着。道中、街が静かな事に気が付いた。

 

郊外から市内に向かうバスが運休になっているようで、それで道が静かだった。。市内循環バスは走っていたようだけど。。

 

そんな関係で午前中の来場はゼロ。。

 

ん?またお囃子が聞こえてきた。近くの交差点を渡っていた。

 

調べたら、小倉十日ゑびす祭の「宝恵かご道中」だと。(借用)

 

市内を練り歩くようで、商売繁盛を祈願した籠道中。(借用写真)

 

新年早々、良いものに遭遇した。。(借用写真)

 

色々所作があるようです。(借用)

 

商業施設、金融機関に入って行き所作をするそうで。。小倉城ではお餅を振る舞うそうで、これを楽しみに地元の方があつまるそうだ。(借用写真)

 

お昼近くになり、バスが徐々に走り始めたようです。

 

お昼、、今日は特別にこの大好物を頂けました。

 

今日は海苔が多い!海苔の下に、高菜と豚肉がドッサリ。見えない。。。

 

そして、危機的な情報が飛び込んで来た。宅配業者が集荷を早目に切り上げる可能性が出て来たと。。14時半が集荷の最終時間と。。なぬ?急いで撤収。

 

 

今回は強力な寒気に振り回された3日間になってしまった。。

 

 

ま、でも、頑張った。

 

荷物は無事に栃木県に旅立って行った。。

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県2日目。

2025-01-09 18:11:01 | 私の仕事の話し

 

 

今朝から雪。。時折、見通しが悪くなるほど。。

 

通勤時には落ち着いたけど、降ったり止んだりの繰り返し。今日はそんな天気だった。

 

昼ごはんは、近くの市場の弁当。これが、ウマいのよ。。

 

相変わらず雪は降ったり止んだりが続いている。。

 

2日目、無事に終わり宿へ。

 

晩御飯は昨夜と同じ。血糖値を上げないために唐揚げから食べると良いので唐揚げは最近の定番。

 

 

雪は今夜から明日朝までがピークとの事。明日の朝の景色が楽しみ。。

 

明日は最終日。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県初日。

2025-01-08 20:13:52 | 私の仕事の話し

 

 

寒い日かと思いきや、なんだか暖かい日に。。

 

昨日まで居た業者さんと入れ替えで。。

 

 

お昼ご飯。滞在中、一度だけこのお弁当を戴ける。。ウマいのよ、これ。

 

新年一発目のイベント。こちらのお店も初売り。。この感覚は1年で1度だけ。。

 

何とか初日終わり、宿に帰還。晩御飯。

 

 

さて、残り2日。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県に到着。

2025-01-07 18:19:31 | 私の仕事の話し

 

 

本日、無事に福岡県に到着。

 

が、初仕事なのに携帯を忘れて来てしまった。トホホ、、

 

最近持ち歩かないタブレットを持って来ていたので何とか取引先との連絡が可能。でも最近はライン連絡なのでかなり不便。

 

気が付けば、メールアドレスは聞いていないので連絡網はダブルスタンダードを確立しておかないといけない。。。

 

と言うことで、今回の投稿はタブレットからになります。

 

今日は五節句の人日。中国では多数の節句が設けられましたが、日本伝来後、江戸幕府は5つを選び「五節句」としました。1月7日【人日(じんじつ)】、3月3日【上巳(じょうし)】、5月5日【端午(たんご)】、7月7日【七夕】、9月9日【重陽(ちょうよう)】です。

 

七草粥を食べなかったので、少し似たような博多水炊きってのを選んでみた。

 

 

部屋の荷解き、消毒作業も終わり明日からの3日間に備えるのみ。

 

 

業務連絡です。10日までライン連絡出来ないので、お急ぎの方、gmailの方にご連絡をお願い致します。

 

 

では、

 

 

paikaji 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ蔓延の頃。。

2024-12-26 20:58:19 | 私の仕事の話し

 

 

ダイヤモンドプリンセス号から日本人が自分事として迫って来た、新型コロナ感染への不安感。

 

今思い返しても、凄い時を過ごしたと思う。

 

他県ナンバーの車への嫌がらせ、帰省した人、家族への嫌がらせ、岩手県がいつ感染者が出るのか。。

 

マスク不足、、マスク一箱60,000円とか。。

 

とにかく、混乱すると人間は哀れななほど疑心暗鬼になり情報を鵜呑みにする。。

 

感染者が出ると、新幹線の車両座席まで公表して近くに居た人に病院で検査を促すなどなど、、

 

人の往来は規制され、行けば、陰性証明書の提示を求められ、都道府県別のアプリを入れて行く先々で提示。。

 

それでも仕事柄、行動規制が少し緩んだのを見計らい、仕事も動き出した。

 

早目に活動を再開した私。。怖かった。。とにかく、、そんな思い出しかない。

 

新幹線、飛行機もガラガラでした。

 

東海道新幹線。ホームには誰も居なくて怖い位でした。

 

この東北新幹線は全車両で10名位しか乗っていなかった。

 

飛行機も利用しました。羽田空港がガラガラを通り越してすれ違う人がわずかでした。

 

売店、土産物屋さん、レストランは全て休業中。食事に困ったもんです。

 

機内はもちろん。。この飛行機には3名しか乗って居なかった。。

 

 

この期間、幸いにも感染する事も無く過ごせたのが自分なりの唯一の勲章。。

 

蔓延してる時期の全国の満員電車、バスも利用しました。

 

あの車内、駅構内の雰囲気は独特だったなぁ、、

 

なんだかふと、そんな事を思い出してしまった。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県を離れます。

2024-12-16 19:35:20 | 私の仕事の話し

 

 

最終日朝。お早うございます。

 

5日間お世話になりました、お部屋さん。

 

最終日の今日は結構バタバタする。午前中の予定を終えて昼ごはん。

 

今日は少し暖かい感じがする。。良い天気。

 

店内は忙しくなったり、閑散としたりの繰り返し。。

 

予定が終わり、私は早目にお店を出まして。。

 

最寄り駅から名古屋駅まで、、

 

名古屋駅で名古屋らしい唯一のモノを食べて、、

 

新幹線に乗り、後は拠点に向うだけ。。今年の新幹線乗り納めだ。

 

 

なんとか、無事に終わり移動開始になりました。

 

 

では、

 

 

新幹線内より、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県4日目、、

2024-12-15 19:49:01 | 私の仕事の話し

 

 

4日目、行きますか。

 

朝礼で表彰されてしまった。同時開催されている物産展の買い物券。。嬉しい〜。

 

日曜日はバタバタ。空いた時間見て昼ごはん。

 

今日もアイドルからメッセージ。

 

日曜日はお客さんの引きが早いので今日は早目に帰れました。

 

暗いけど、早いと嬉しい〜。

 

 

今回最後のお買い物にスーパーに。

 

晩ごはん。

 

 

さ、明日は最終日。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県3日目終了〜

2024-12-14 20:47:40 | 私の仕事の話し

 

 

さ、出発です。

 

今日は期間中来場が1番多いとの事。。開店前、、

 

午前中終わり、昼ごはん。お弁当頂き、もう1品のカップラーメン。。

 

今日もアイドルに励まされる。。

 

昨日、暗くなってから撮影した鉄塔、、明るい時はこんな感じ、

 

夕方近くになると体力も無くなって来るのだ、、補給。

 

3日目終了。今日は我々チームが長引いてるメーカーがあるので、私は先に他チームに宿まで乗せてもらったのだ。。

 

毎日、外食をして帰ると言う事でご一緒させてもらった。

 

ウマかった〜

 

明日は日曜日、賑やかなお店になるんじゃないかと思う。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県2日目。

2024-12-13 21:03:08 | 私の仕事の話し

 

 

毎日、5人相乗りで向かいます。

 

今日も波のある来場状況。人の動きは波打ち際みたいなもんです。

 

ちょっと閑散としたタイミングでメーカー同士が会話をします。隙間から、、

 

お昼は弁当。

 

日が暮れるのは早いので気が付けばもう夜みたい。。

 

ライトに照らされる鉄塔。。

 

ようやく終了して宿に戻ります。

 

ロビー階の水槽に癒される。。仲の良いニモ達。

 

移動も一緒。

 

晩ごはん、

 

甘いやつ、

 

 

明日も頑張ってみようか〜

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする