いよいよ梅雨も終わり、宮古島も夏真っ盛りになってきました。眩しい太陽と気持ちの良い風が吹く船上は最高です!
宮古と言えば地形、と言われることが多い宮古島のポイントですが、夏の強い光は美しさも格別です。光の深さや光の強さによって白やブルー、さらに青空のように白と青を混ぜたような光も見ることが出来るんですよ。
地形ポイントはたくさんありますが、光りの美しいポイントを少し紹介していきます!
エンジェルケーブ
東海岸のポイントと言えばここ、といっても過言ではないエンジェルケーブ。水深10mくらいの浅いトンネルは天井に無数の亀裂があり、光のシャワーを浴びながら潜るのは最高です!
クロスホール
南風の夏には伊良部島で潜ることが多いのですが、中でも美しい光が見られるのはクロスホールです。潜る時間帯によって光が差し込んでくる角度が変わり、夏はまるで「宇宙船から降りてくるワープホール」のような幻想的な色をした光を楽しむことが出来ます。
以下は、夏には風の影響でなかなか潜ることのできない下地島のポイント。海況がいいときにまれに潜ることが出来ると、とっても美しい光が見られます!!
魔王の宮殿
宮古島と言えばここ、というくらい有名な美しいポイントです。真夏は写真よりもっと太くて強い光になり、光の柱が立つんですよ。
一の瀬ホール
大きなホールの真ん中には天井に穴が開いていて、光の強い日にはブルーの出口と白い柱の光の対比が息をのむ美しさです。
マリンレイク
光りの柱と言えばここ。実際にさわれるんじゃないかと思うくらいくっきりと力強い柱が現れます。
まだ他にも美しい地形ポイントがたくさんあります。また紹介していきますね!
よっし~