goo blog サービス終了のお知らせ 

Paik05's Room

色んな人と楽しく交流したいです!
最近ダイエットに成功して毎日うきうきしています!!

年の瀬ですね。

2007-12-25 14:37:08 | Weblog
年末になってきて慌しい日々が過ぎています。私の祖父が亡くなったりと本当に突然ことでびっくりしました。祖父の葬式から帰ってくると、近所の酒屋さんのお婆さんもお亡くなりになり、そして祖母の友人の旦那様も97歳で亡くなられたりとここ一、二週間の間にお葬式が4件ぐらいありました。やはりここにきてぐっと寒くなり、風邪が流行っているのが原因なのか多くのお年寄りが肺炎でお亡くなりになっています。私の祖父も91歳でしたから大往生です。人が無に帰ってしまうのはとても残念で悲しい事ですが、日とはやはり無に帰れるからこそ一生懸命生きられるのかもしれません。
祖父の冥福を祈るとともに、その他の旅に出られた方のご冥福を静かに祈りたいと思います。

祈りついでにといいますのも何ですが、今日はクリスマスでした。日本ではクリスマスイブは恋人と過ごす今年最大のイベントみたいな感じですが、もともとはクリスマスはイブよりもクリスマスの日のほうが重大なのだと思います。日本ではイブばかりが注目を集めていますが、本来イブの日は家族皆で厳かに神様にお祈りする日なのです。ですから多くの方は夜更かしせずに、ゆっくり夕食を取りそして早めに就寝し、次の日に教会へお祈りに行く事をメインとされているのだと思います。クリスマスはですから家族と過ごす大切な時間なんです。日本人のお祭り騒ぎはちょっとなんだかな~と思ってしまうところもあります。しかしながら、何でも楽しんでしまうというところは日本人の良さなのかも知れません。
しかしながら、世界の認識とはかけ離れたクリスマスを自分達がしている事ぐらいは知っておいてもらいたいですね。

M-1グランプリで今年見事グランプリに輝いた「サンドイッチマン」仙台出身の30代の漫才コンビです。いわゆるお笑いブームの波には乗れていない、今まで誰も存在を知らなかったようなコンビが敗者復活戦から見事グランプリを射止めました。その様子はとても見事でした。漫才も他のコンビと比べても群を抜いた面白さでした。サンドイッチマンがグランプリを取れないではおかしいと思わせるぐらい見事な漫才でした。明らかに他のお笑いコンビは今時でスタイリッシュでカッコいいのに対し、今では若い人は殆んど着ないようなダブルのスーツの出で立ちでお世辞にもおしゃれでもないし、かっこよくもありません。しかしながらその漫才は見事でした。来年はまさにサンドイッチマンの年になるのではないでしょうか。頑張った遅れてきたルーキーに大きなエールを送りたいです。


薬害肝炎問題。

2007-12-20 12:32:37 | Weblog
薬害C型肝炎訴訟の和解協議をめぐり、20日午前にも舛添要一厚生労働相が対応策を発表するようです。厚労省は薬害被害者の全員一律救済は困難との考えを首相官邸に伝える方針で、原告側が求める一律救済は見送られる公算が高まりました。福田首相の政治決断に注目が集まっています。

一律救済には数兆円かかるようです。財政がひっ迫している日本政府にとって薬害問題は解決しなくてはいけない問題ではありますが、数兆円規模でお金を出せる事でもないのでしょう。一律救済は確かに理想ではあると思いますが、税金をつぎ込む事に国民が納得してくれるかどうかが問題であると思いますし、どこからお金を捻出するかということも頭の痛い問題だと思います。薬害エイズ問題、薬害肝炎問題、アスベスト問題、公害の問題、被爆の問題、問題はつきる事がありません。どうやって対応して行くことが望ましいのかわかりませんがまずは少しでも前進することが必要なのではないかと思われます。確かにこの問題は汚職と癒着によって広まってしまった政治的事件でもあります。わかっていたのに止めなかった問題を隠そうとしたそのことには大きな問題があると思います。しかしながら、現実問題として全てを救済する事は困難であり難しすぎる選択なのだと思います。理想を言えば全員一律救済が最もですしそれこそが素晴らしい選択ではあると思います。しかしながらこれはとても難しい事だと思います。この問題を風化させないためにも今後も協議を続ける方向でありながら、今回和解にどうにか結びつけると良いと思います。あまりにも時間がかかりすぎてしまうことは、訴訟を起こしてしまっている人にとってはリスクだと思います。後どれだけ自分に残された時間があるのかわからない中の戦いは、大きな精神的負担でもあると思います。怒りや憤りをもの凄く感じていると思います。しかしながら、怒りだけで生きていく人生もとても切ないものがあります。もちろんそれでもいいという人もいると思います。しかしながら多くの人達が関わっている事で決断を先延ばしにばかりすることは望まれることではないと思います。
どういう結果になるかわかりませんが、双方の意見を出し合い方向性をお互い確認するだけでも大きな前進だと思います。舛添厚生労働相がとても頑張っています。年金問題といい問題ばかりです。少し対調を崩されているようですから心配ですね。人一人ができる事はとても限られています。舛添厚生労働相は力の限り仕事をしていると思います。ですので、この問題だけで辞任はしないで頂きたいと思います。多くの問題に他の人では切り込んでいけないのではないかと思ってしまいます。マスコミに注目され問題が露呈するだけでもその功績は大きいと思います。仕事を完結する事はとても難しい事です。どう対応して行くか、どういうことを考えているかが重要であってその問題の解決が出来ないから辞任ではあんまりです。出来なくてもまた解決に向けてアプローチする姿勢こそが最も重要な事ではないでしょうか。


もはや世界のどこでも起こること。

2007-12-18 12:18:15 | Weblog
日本でも銃乱射事件があ起こってしまいました。散弾銃という猟銃での銃乱射でしたが、銃を乱射するという行為としてもはや全世界どこでもこういうことが起こってしまう世の中になってしまいました。これはアメリカが悪いのでしょうか?インターネットが悪いのでしょうか?全世界に銃を乱射してみたいという思いが急速に広まったのはやはり情報が世界で共有できるようになったということは大きい事だと思います。何をどうして行けばこのようなことが起こらないのかもう世界の誰もが答えを出せなくなって来ているのではないでしょうか。日本では銃乱射事件は殆んど起きません。今回起こってしまいましたが、銃規制されていますからもの凄く少ない確立です。しかしながら殺人事件は増える一方です。銃が会ったらもっと人が殺される現実があるのだと思います。銃を規制することはもの凄く大切です。しかしながら銃を規制するだけで犯罪の数を減らすことはもはや不可能になってきています。もっと人間の教育に手をかけなくてはどんどん道を踏み外してしまう人間ばかりを作り出してしまいます。私達はもっと人を育てるという事を真剣に丁寧にやっていかなくてはいけないのだと思います。
今回の日本で起きた銃乱射事件もどんどんおかしな事が判明してきています。自殺してしまった容疑者と殺された人はその前日までもずっと仲良くしてきた友人だったようです。その友人を殺そうとまで思ってしまったその動機は何だったのでしょうか?散弾銃は小さな玉が飛び散るので始末が悪いようです。亡くならず被害にあった人は小さな玉は摘出できるところもあるでしょうが、当たり所が悪いと摘出できなくなりますから後遺症として一生障害を持つ事になると思います。本当に初めてニュースを聞いたときはアメリカで起きた事件なのかと思いました。日本でおきたということを知り本当にああ、日本もすでにこういう状況まできてしまったのかと思いました。こういう事件が起きてしまうということは日本の社会ももの凄く生きにくい社会になってきているのだと思います。私達はしっかり受け止めていかなくてはいけないのだと思います。まずできるところからでいいですから親子でしっかりコミュニケーションをとることから始めて行って貰いたいと思います。結局は人間が頑張って人間を作っていくことしか出来ないのだと思います。コミュニケーションをすることで無駄な事はないはずです。まずは一歩ずつ進んでいくしかないと思います。

インフルエンザ特効薬として注目されたタミフル。異常行動が指摘されてきたタミフルですが、タミフル服用で異常行動を起こした人は6割にとどまり、残り4割は他の薬でも同じように異常行動が起こったそうです。
前から言われてきていましたが本来インフルエンザ自体が異常行動を起こすようで、薬とは因果関係がないのかもしれません。まだちゃんとした見解が出ていないようですからまだまだこれから調べる必要性がありそうです。タミフルだからとはどうも言いにくい状況にはなって来ているようです。どちらにしてもまだ状況がハッキリしないのでありますから、インフルエンザになった時には誰かがしっかり見ている体制をとることが必要になってきそうですね。


トイレの仕方。

2007-12-13 12:50:18 | Weblog
男性の約半数は「座りション」という調査結果がでたようです。12日、松下電工がまとめた「トイレの使用実態調査」でこんな結果が出たようです。同社は「立って小便をするより、座ってする方が飛び散らないので、掃除の手間が省けると奥さんにお願いされるケースが増えた」(広報部)と分析しているようです。
アンケートは今年6月、関東・関西在住の30~50歳代の夫婦1036人を対象に実施しました。
このうち、男性に「自身の小便スタイル」を聞いたところ、49%が「座ってしている」と回答したようです。同社では同じ調査を過去2回実施しているが、平成11年は15%、16年は30%と、「座りション」スタイルが年々増えている実態が浮き彫りになってきました。
年代別では、若い世代ほど座りションに抵抗が少ないようで、30代は「たまに」を含めると、46%が「座って」しているようです。
一方、妻の53%が「夫は座ってしている」と回答したのに対し、「いつも座ってしている」と答えた男性は27%にとどまったようです。同社は「家庭では座り、外出先では立って小便しているのでしょう」と話しているそうです。

これはどうなんでしょうね?女性が掃除の手間が省けると男性に座りションを強要して行くことは男性の尊厳を傷つけることにはつながらないのでしょうか?掃除の手間が省けるなどということだけで、座りションをお願いして行くことはどこか間違っているのではないかと思ってしまいます。掃除をお願いする事の方が筋道としてあっているのではないでしょうか。日本の男性が年々なよっとしてきたり、男性らしさが失われていっているところには女性が大きく関係しているのではないかと思ってしまいます。確かに女性の意見を聞き入れてくれる土壌は必要ですが、女性の言いなりになればいいというわけではないでしょう。日本では70%の家庭で奥様がお金の実権を握っているようです。まあ日本の社会はそれで上手くいっているのかもしれませんから、あまり強く突っ込みはしませんがお父さんの威厳が失われつつあるところに一抹の不安を感じずにはいられません。
若いお母さんたちは息子にも座りションを教え込んでいくようです。これもどうなんだろうと思ってしまいます。便利さでは補えないものが必ずあるはずだと思ってしまいますからね。日本男児が弱くなっていくところには日本の母親が関係しているのかもしれません。
最近のおしゃれトイレは男性トイレが浅く作られているようで、格好は良いそうなんですが浅いもんで尿が跳ね返ってしまう事が多く良く便器周りがぬれているそうです。公共のトイレなど最近はとても綺麗にファッショナブルになったそうですが色々と問題があるようですね。跳ね返り防止のために男性用便器に的のシールを貼って跳ね返りを防止する作戦なども取られていました。色々工夫が絶えませんね。
トイレ一つとっても奥が深いですよね。公共の女性用トイレには良く消音機がついていると言ったら我が家の夫は驚いていました。トイレは未知の空間ですから男性用女性用で大きく色々違うのもひょっとすると日本だけかもしれません。
世界の方はまずウォシュレットでもの凄く驚くそうですからね。日本人はそういった意味でもトイレ文化のパイオニアかもしれません。

どうなんでしょう。

2007-12-12 13:09:54 | Weblog
タレントで弁護士の橋下徹弁護士が大阪府知事選挙に立候補する事を正式に表明しました。橋本弁護士は出馬にあたって出馬するしないを二転三転していました。そんな中での出馬表明に無所属ながら自公両党の推薦候補として応援すると決めていた自民党内からも不振の声が上がっています。態度を二転三転するような人物を信頼し応援できるのかと。
私もちょっとした違和感を感じます。本気で取り組むのであればもう少し言い方や態度の表わし方が合ったのではないか。タレント議員やタレント知事に違和感を感じる私といたしましたは大阪府民にはしっかりと判断してもらいたいと思ってしまうばかりです。
そもそも知事というのはそんなに簡単な仕事ではないと思います。それは誰もが本当はわかっているはずです。特に大阪は大きな都市ですし、問題も山積みなところです。いくら弁護士とはいえ政治に関しては素人同然なわけですから、ぱっと出て行って何かできるとはちょっと考えにくいです。意見を言う事は簡単ですが、それを実行して行くのはとても大変なことです。気持ちが揺れているようではしっかり舵を取っていけるか不安が残るばかりです。
最近票が取れることばかりを考えるような選挙が横行している気がしてなりません。こんなことでは本当に日本がよくなっていけるわけがないのです。しっかり考え直していってもらいたいものです。
しかしながら、現在の段階で有力な立候補者が出ているわけでもなく、民主党が独自候補をしっかり立てないとこのまま橋本弁護士は当選してしまうかもしれません。
民主党が強い立候補者を立てるとまた方向が変わってくるかもしれません。民主党としても次の衆議院選前までに出来るだけ支持基盤を広げたいところだと思います。薬害エイズ問題、C型肝炎問題、年金問題そして官僚との癒着と汚職問題、政府や自民党は大きな問題を抱えています。具体的な解決策や大きな変革を見せないかぎり、国民の信頼は薄れていく一方でしょう。民主党としてはここで畳掛けるように攻めていかないと政権交代にはつながっていかないでしょう。
そういう意味でも府知事選は大きなポイントにもなると思います。
だからこそ多くの人に関心を持ってもらい本当に良くして行くためにしっかり選んでほしいと思うばかりです。

ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎が流行しているようです。流行り始めたインフルエンザとともに注意が必要のようです。感染性腸炎に感染した人が嘔吐するとそれが原因で感染することが多いのでおう吐物の適切な処理が重要になるようです。予防としては手洗いを良くすることがまず第一のようです。夏ではなくなったので家庭や多くの場所で食中毒対策にゆるみが出ているのかもしれませんね。とにかくやはり基本的なことを習慣化して予防する方法が一番なのでうがい手洗いはしっかりしないといけませんね。