(雑貨)こじ開け用マイナス刃先

2023-12-17 05:02:00 | 雑貨

よく判らないが
「こじ開け用マイナス刃先」
ってのが売っていたので
とりあえず購入して
キーホルダーに付けてみた



マイナスドライバーみたいなものだが
とても頑丈そうだ



私のキーホルダーには
変なモノが色々と付いている

メガネ用の精密ドライバー(プラス・マイナス)
懐中電灯(発電用ハンドル付)
笛(ふえ)

懐中電灯以外は
あまり役立ったことはないが
そんなに邪魔にならないので
付けたままだ

今回の
「こじ開け用マイナス刃先」も
使うことがないように
祈るばかりだ


(雑貨)ミステリ

2023-12-15 04:29:00 | 雑貨

書きかけの記事が
たくさん放置されているので
確認しながら公開

ちょっと旬を逃しているかも(苦笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

少し前にあったドラマ
「ミステリと言う勿れ」
は菅田将暉が主演の
素敵なドラマであり
私の好きなドラマのひとつである

そして
その「ミステリと言う勿れ」の
映画が現在公開中(まだ公開中だと思う)であり
その舞台が
「広島」であり
安芸の宮島などが出てくる



私は
見慣れた景色が
作品の中に出てくると
とても嬉しい
田舎者なのである

DAISOで
「ミステリと言う勿れ」
とのコラボ商品が
色々と出ているのだが
何故か
サンリオとのコラボ作品なのだ



以前も
ドラマ放映中に
コラボ商品が出ていたが
今回は
広島電鉄(路面電車)が
イラストに入っているので
嬉しくなって
買ってしまった



判るかなぁ…
下側が緑のラインになっているのが
広島電鉄の電車のデザインなのだ(σ≧▽≦)σ

昔のブログにあげた
クリアファイルだが…



広島電鉄っぽい電車が載っている



実は
広島編を読みたくて
田村由美さんの
原作漫画まで買ってしまった



以前
映画化になってたことを
知る前に
立ち読みで
広島が舞台になった事件が
あることは承知していて
いつか漫画を買いたいな…と思っていた矢先に
広島編の映画化の上映の話を知り
欲しい気持ちが再燃し
すぐにでも欲しくなった次第だ

とりあえず
4巻まで購入したのだが
どうやら
主人公の久能整(ととのう)くんは
広島に住んだことがあるらしく
しかも
伏線っぽくなっていたので
今後
作品内に広島が登場することが
あるかも知れない(*´∇`*)

東京の渋谷とかと違って
漫画に
広島が登場することって
結構少ないので
つい
集めてしまう






(雑貨)10mメジャー

2023-10-14 01:14:00 | 雑貨

DAISOで見付けた
10mメジャー



こんなのも
あるなんてビックリである



コンベックスでは
5m程度が限度なので
それ以上の距離を測ろうと思うと
高額なメジャーを購入するか
何個もコンベックスを使って
継ぎ足すか
考えていたのだが
これがあるといっきに
10m測ることができるので
とっても便利だ

ちょっと簡易ではあるが
取っ手も付いている


あまりにボロ過ぎて
壊れないか心配ではあるが…




(雑貨)プレゼント

2023-10-09 04:30:00 | 雑貨

妻の誕生日プレゼントとして
購入したのが
この犬である



毎回
妻へのプレゼントは
本番以外に
ちょっとしたものと
カードを送っている

小さなサプライズなので
当たることもあれば
外れることもある(笑)

昔は絵本を
送ったりしたが
開いている様子はない



飛び出す絵本で可愛かったのだが



今回の
この犬は
実は髪止めである



正面からだと
何も判らない(笑)



「ククシュゼット(CoucouSuzette)」
と言うブランドで
広島には取り扱っているお店は
少ない(と思う)



妻がつけてみた



あまり
機会は少ないかも知れないが
使って欲しいなぁ





(雑貨)ハッピーセット

2023-10-08 08:22:00 | 雑貨

今年
はじめて
リカちゃんの母方の祖父の
香山浩の人形が
商品化されたらしい

これまで
一番ニーズが無かったようだ(苦笑)

なお
父方の祖父
アルベールは1996年から
商品化されている

なお
1992年に発売された
25周年記念冊子では…



家系図に
香山浩どころか
祖母の洋子の名前もない(笑)





香山リカちゃんは
永遠の小学5年生である

妻や私も
幼い頃に遊んだ記憶がある

妻が所有していたのは
(私が遊んだのも同時代)
2代目リカちゃんである



昔のリカちゃんと比較して…


最近のリカちゃんはかわいい

ヒメ(小学6年生の娘)が
サンタクロースからもらったリカちゃん



妻が(大人になってから)
サンタクロースからもらった
リカちゃん



数年前に
おもちゃ王国で見た
100万円のリカちゃん



など
素敵なリカちゃんがいっぱい♪



さて
手元に
赤い袋が2つある



マクドナルドの
ハッピーセットに
リカちゃんが登場している
と言うことで
購入してみた



かわいい
リカちゃんである

衣装はプラスチックで
固いのだが
子どもが遊ぶには
良いのかも



髪が長いので
髪型チェンジ
(と言っても
私には「三つ編み」くらいしか
バリエーションがないが…)
が楽しめるらしい♪



以前の
着せ替えができる
ハッピーセットのリカちゃんは
いくつか集めたことがある

2019年のハッピーセット



服を着替えさせることができる



2018年のハッピーセット



こちらは
袋に入った時点で
洋服が別になっていた



2023年のハッピーセットでも
服を着せ替えできる
リカちゃんが登場するらしいが
どうしよう。

集めるべきか?