goo blog サービス終了のお知らせ 

“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

つい…

2009-08-20 22:51:38 | Weblog
テレビを見ていて、つい突っ込みたくなる CM があります。
それは…青汁○味。
鉄分がピーマン何個分と言っているけど、なんでピーマン
ピーマンって鉄分の多い野菜だっけ??
鉄分が多そうな野菜、もっと他にあるんじゃ…。
…とつい突っ込みたくなります

販売しているホームページを見ると、ピーマンがほうれん草に変わっているのも不思議です
だったら、最初からほうれん草でも問題ないのでは??
なぜテレビでは、ピーマンで鉄分の多さを表現するのか、ホント不思議…。

おやっ!?

2009-08-19 22:37:30 | Weblog
パートに行きだしたら、きっと体重が減るだろうと思っていた私…。
体重変化を見ると逆に増えてる~ なんで

運動とか嫌いで普段はゴロゴロしていて、消費カロリーは少ないの。
でも、パートに行くと普段よりも動いているはずで消費カロリーは増えているはずなのに…。
動いている分、お腹が空くから余計に食べちゃっているのかしら
理由は分からないけど、なんか変な感じ

初めて見たーー!!2

2009-08-18 20:31:04 | Weblog
ハガキの仕分けをしていると、応募ハガキにいつも四葉のクローバーを貼り付けてくる人がいます。
それもいつも同じ人で男性です…
「自宅で四つ葉のクローバーでも栽培しているのかしら?」
…と思うぐらい、毎日出てきます。
ところが、今日のハガキには四葉ではなく 五葉のクローバー が!!
葉の根元を見ても、故意的にくっつけた様子はない
本物の五葉のクローバーです。
初めて見たので、すごく感動しました
写真に撮りたかったけど、仕事中だし撮るのを諦めました…。
五葉のクローバーってあるんですね

創作料理!?

2009-08-17 21:44:00 | Weblog
昨日でお盆休みが終わり、今日からお仕事…。
お仕事が始まると、いつものようにお買い物に行けないのが悩みの種
土・日の間に食材を買い込んだり、週1回の生協の配達でなんとかしようとするけど…。
普段毎日のようにお買い物に行って、当日に献立を決める習慣になっているからか、なかなか1週間の献立が決められない
仕方がないので、適当に使いそうな食材を買い込んで料理する。
これが以外にも創作料理となることが多い!!
その食材や家にあるもので、なんとか料理しようとするからだと思うの。
今のところ、そうやって作った創作料理…らしき物は美味しいからいいけど、そのうち失敗作が出来るかも

初めて見たーー!!

2009-08-16 10:07:06 | Weblog
昨日、またまたお父さんのお野菜が届きました。
もちろん、私が欲しがったメロンも…。

野菜の中で珍しい…と言うか、初めて見た大葉が入っていてビックリ
2枚がくっついて、1枚の大葉となっているんです
茎の根元部分は2本ちゃんとあるのに、途中からくっついてる…。
一体どうなったらこういう状態で育つんだろう??
不思議です
きっと珍しくて、私にも見せようと送ってくれたんだろうな~。
この大葉、ちゃんと料理して食したいと思います

HARBSのケーキ

2009-08-15 13:38:04 | パン・お菓子・料理類
久しぶりに HARBS にお茶 をしに行きました
ここのケーキは一切れが大きいけど、値段が高い
でも美味しいんだよね~
だからいつも人が多いんだろうな…。

今回私が注文したのは 長野産夏いちごのケーキ

大きないちごがドンッとのっていて、中にもたっぷりとサンドしてあります

スポンジがフワフワで、生クリームも甘さ控えめ。
すごく美味しかった~
食べる前は大きくて全部食べれるかなーって思っていたのに、ペロンッと食べちゃった
ダーリンは メロンのケーキ を注文。

ダーリンも美味しかったと満足

栗の季節になったら、和栗のタルト を食べに行きたいなー…。
去年すごく気に入って何回か食べに行ったけど、今年もあるのかな?
あるといいな

和栗のタルトの記事はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/pacodona/e/75e2bbcce79f4f07b53bbae81d24a1f3

メロン2

2009-08-14 08:33:46 | Weblog
お父さんのメロン、熟すまで待っていた私。
気がついたらヘタの部分がちょっと腐ってきてたーー
その部分を取り除き、冷やして食べてみると…。
甘くて美味しい~
こんなに美味しいメロン作れるなんて、お父さんすごいよ!!
電話 で報告すると、家にまだたくさんゴロゴロ転がっているとか…
なんて羨ましい…。
その転がっているメロン、送って欲しいって思わず言っちゃったよ
家がもっと近かったら、ホントもらいに行くのにな~

しあわせ色鑑定

2009-08-13 14:14:10 | 献血
暑い中、自転車 に乗って 献血 に行ってきました。
お父さんの夏野菜をたっぷりと食べているので、比重は余裕でクリア
今回も献血できたことがすごく幸せ~

たまたまその日は、先着20名に しあわせ色診断 というのをやっていました。
(生年月日をもとに自分のラッキーカラーを診断)
受付の方に「時間があればどうですか?」と勧められたので、やってみる事に…。
こういった診断は初めてなので、ちょっとドキドキ

診断の結果、私のラッキーカラーは…
・黄→天命の色…大地の恵みで、食べる物に苦労しない
・白・黒→宿命の色…超自然人。素直さがキーポイントでピンチに強い。大器晩成
・青→運命の色…天空海のイメージで大らか・楽天的。長寿
…となりました。
その診断の鑑定書がこれ↓


生年月日からどうしてこんなことが分かるのかちょっと聞いてみると、 カバラ数秘術 からきている運命解読法だと教えてくれました。
カ、カバラ数秘術法!?
なんか難しそう…

鑑定書以外にも、名前を織り込んだポエム(ハッピーコールポエム)を色紙に書いてくれた物もくれました。

その場ですぐに考え付くなんて、すごい
たくさんの有名人にも書いたことがあると話してくれたので、すごく有名な人なのかしら?

ダーリンにこの色紙を見せると、「達筆すぎて読めん… 」と一言
あまり興味はないみたい

USJ

2009-08-12 21:58:12 | Weblog
せっかくのお盆休みなのに、これといったお出かけがない我が家…
どこに出かけるかかなり悩んだ末、すごく久しぶりに USJ に行くことにしました。
人が多く、待ち時間もかなりあるだろうから、雰囲気だけを楽しむつもりで…

USJに着くと、もうすぐピーターパンのショーが始まる時間。
まだ見たことがなかったので、ちょうど良かった
その後ウォーターワールドを見て、帰りました。
同じショーでも、私はウォーターワールドのほうが見ていて楽しかったです

それにしても、ホントたくさんの人とこの暑さでちょっとの時間しかいなかったけど、疲れました

ロイヤルコペンハーゲン

2009-08-11 07:54:13 | パン・お菓子・料理類
梅田の阪神百貨店の7階にある ティーサロン・コペン でお茶をしました。
(食器で有名なあのロイヤルコペンハーゲンのティーサロン)
お店の雰囲気と出てくる食器が気に入って、たまに利用しています
もちろんケーキも美味しいってのもある!!

今回私が食べたケーキは 桃のムース

中にスポンジ・紅茶のムース・桃のムースが入っていて、甘さも控えめでとても美味しかったです
桃と紅茶って、意外と組み合わせがいいのね

ダーリンは スフレチーズケーキ を注文。

すごくフワフワ・しっとり
こちらも甘さが控えめで美味しかったです
(ちょっと味見させてもらったの

ロイヤルコペンハーゲンの食器でティータイムなんて、すごくリッチな気分~
さらに嬉しいのが、ここの紅茶はポットで出てくるんだけど、その量が多めなの。
ティーカップで4杯は確実ある!!
こんなに量が多いのはあまりないんじゃないかな~?
コーヒー(ホット)はお代わりも出来るし、結構サービスがいいのでお勧めのお店です