goo blog サービス終了のお知らせ 

『俺様系?』

ジャイアニズム満載で意外と乙女ちっく。

◆ロングシュガーマーガリン

2005-12-15 20:53:18 | p2s++のお買い物。
 私、朝ごはんは、絶対欠かさない人です。  しかし、朝に弱い私は家で朝食を摂れないこともしばしば。。 そんな時はコンビニで買います。  お気に入りというか、いつも買う物は決まっていて通勤途中にあるセブンイレブンでパンを買います。 大体はコロッケパンとロングシュガーマーガリンのパン、そして、野菜生活の3点セットです。  三つ合わせて300円を切るのが貧民には嬉しいのです。  その日も、寝坊した . . . 本文を読む

◆子供達。

2005-12-15 20:40:59 | その日思いし事。
 今日、仕事で託児所というか保育所に仕事で行ってきました。  0歳~3、4歳くらいの子供達がいました。みんな楽しそうです。 親から離れてる時間があるとはいえ不満そうな子供はいないように思えました。  私、ここ数日は季節の変わり目のせいか鬱っぽくなっていたんですけれども何かね。  仕事でその建物に入るなりみんなで突撃してきます。(歩ける子は)  敵がきたとでも思ったのでしょうか? そして、せ . . . 本文を読む

◆手紙。

2005-12-13 23:02:31 | 詩?だったり、手紙?だったり。
私、女性の字って好きです。 決して字フェチという訳ではないですよ^^;   男性と女性の字というのは見ただけであきらかな違いがあるものです。   そして、字が汚い比率は女性よりも男性の方が圧倒的に多い。 私も汚いですけど。   私が書く字は汚いすけど、書く事は好きです。   ですから手紙も好きなんですよね。 ですから年賀状とかも苦になりません。   でも、最近は携帯メールの普及により他人 . . . 本文を読む

◆恋愛成就の方程式 v v

2005-12-11 19:40:47 | 教訓とか信念だったり。
 さて、世間ではクリスマスも近くなり、街を歩くとクリスマスソングが耳タコになり始めているころではないでしょうか?  恋人がいる方も結婚されている方も、プレゼントや当日のプランに頭を悩ませていることだろうと思います。  しかし、もっと困っている人・・・そう、相手がいない人ですね。 自分では気にしてなくても、周りの雰囲気が気持ちをかりたたたせてくれるので、自然と焦った気持ちになってはいないでしょう . . . 本文を読む

◆待ってるね。

2005-12-11 19:27:06 | 詩?だったり、手紙?だったり。
 好き、大好き、愛してる。    愛について語る言葉は、いくらでも耳に入ってくるけれど    自分の言葉じゃないくせに 借り物の言葉のくせに    「太陽のリングが見れる日まで待ってるね」って言葉が耳について離れない。    というか、心の奥底に瘡蓋(かさぶた)のように、ひっついているのは    その人がもういないからなのかな?    ふと思った    まだ、7年も先なのにね。。。 . . . 本文を読む

◆前園真聖。

2005-12-10 13:51:34 | 好きとか嫌いとか。
 5月くらいでしたっけ? サッカー元日本代表MF前園真聖が引退したらしいですよね。 遅い?? だってこれ、その当時書いたなんだもの・・・スマソ。  でも、ある程度時間が経ってから、手直しを加えて書き直したかったのですよ。ということで・・・  私、彼が好きでした。 と言ってもホモではないです。 ですがやはり正直ショックでした。 まだ、余力を残しての引退なのでは? と思いましたが決断したのは本人な . . . 本文を読む

◆来年、携帯電話は大きな進化を遂げます?

2005-12-08 16:07:07 | その他。
 先日、昔からあるビデオテープ整理してたんです。 今どき。。。^^;  そしたら懐かしいものとかがあってついつい見ちゃったんですよね。  で、そのビデオはあるものを急いで録画したので予約ではなく手動で録画したんですよ。  そしたらよくある話しで停止かけないでそのまま6時間録画しちゃったみたいで深夜番組まで撮れてました。  で、その深夜番組(ワンダフル)5,6年前位なのかな?  携帯電話特 . . . 本文を読む

◆やきそば弁当と波○陽区。

2005-12-06 20:24:20 | 北海道(日ハム含む)。
 カップやきそばって結構好きなんだけどさ。  私の住んでる地域には、「やきそば弁当」っていうのがあるんですよ。  これが、結構いけます。まー、普通のカップやきそばに、おまけで中華スープが付いてるんですが、これが麺の戻し湯を使って、作るのですがこれも中々にいけます。  容器は自分で用意しなければならないですが。。。  で、最近、この「やきそば弁当」に塩味が出たんですよ。  CMもやってるん . . . 本文を読む

◆はこだてクリスマスファンタジー

2005-12-04 20:50:49 | 北海道(日ハム含む)。
 この季節になると各地で、雪を間接的に利用した、イルミネーションや催し事が多くなり、気分が癒されます。  札幌でも先日ホワイトイルミネーションが点灯しましたが、函館にもこういった催し事があります。  函館といえば、夜景が有名ですが、冬は空気が冷たい為、余計にキレイに夜景が見れます。 そして、この時期は「はこだてクリスマスファンタジー」なる催し事があって、夜景にも一役駆っているのではないでしょう . . . 本文を読む

◆仏の「p2s++」。

2005-12-02 23:26:34 | claimer。
 これだけ、テキスト移動に焦っているにも関わらず、昨日、更新(?)をさぼたーじゅしたのは帰宅が遅いかった上に、心身共に疲れきっていたからですと言い訳をしてみる。  まぁ、仕事は通常勤務で終わったのですが、月が変わった事もあり、会議がありました。意味の無い会議・・  まず、最初に「議題はありませんか?」 と聞かれ、私は「そんなもん、やる前に決めとけばいいしょ。」と突っ込んでみる。  そして、私 . . . 本文を読む

◆ぱぱす文庫 1d(明けぬ夜)

2005-12-02 23:14:49 | ぱぱす文庫。
 ここ数年ない程幸せな気持ちで年を越した。カレンとは相変わらずいい関係であった。  この年齢というのはたぶん、一生のうちで一番恋愛に熱い時期だろう。気軽にこの人と将来一緒になるんだと思っていた。 親にも、有頂天になってそのようなことを言ったがさすがに人生経験豊富である。。「そういうことは、数年経って見てから初めて言えるもんだ。軽々しく口にするんでない。」と一蹴されてしまった。  しかし、周りが . . . 本文を読む