goo blog サービス終了のお知らせ 

電子文芸マガジン『プティまり』BLOG

小説、エッセー、詩
PC、スマートフォン、タブレット、携帯
で読める電子文芸誌

 

千羽 識さんプティインタビュー~後編~

2006年12月28日 21時57分40秒 | プティ・インタビュー
~~千羽 識さんプティインタビュー後編です~~Q.『ケータイ文学部 短編小説選集@14歳』の三番目に収録されています『屋上――blooms and scattered』についてですが、このお話をつくられたきっかけを教えてください。私の中学は屋上が立ち入り禁止で、今でも憧れの場所です屋上の風景はほとんどが想像です空想だけど、憧れの場所を形にしたくて、書き始めましたQ.どんなことを描きたかったのでしょ . . . 本文を読む

千羽 識さんプティインタビュー~前編~

2006年12月27日 20時46分25秒 | プティ・インタビュー
『ケータイ文学部 短編小説選集@14歳』の著者千羽 識(せんば しき)さんに作品執筆のお話をうかがいました。千羽さんは現在、中学生。学業や部活動に励みながら小説を書かれています。Q.いつから物語を書くようになったんですか?小学五年生のときからです。その前はずっと漫画家になりたいと思っていました本が好きで、その頃はとにかく空想が好きでしたそういうものを表現するものとして、物語を書くようになりましたQ . . . 本文を読む

千羽 識さんプティ・インタビュー掲載♪

2006年12月26日 21時44分09秒 | プティ・インタビュー
電子書籍『ケータイ文学部 短編小説選集@14歳』(千羽 識さん著) ■□作品紹介□■ 日本文学の伝統的な心象表現に繋がる記念碑的な四篇の作品は12歳から13歳に書かれました。千羽識の出発点となった『零零.zerozero』『電車と君と物語と』。少女達の時空を超えて揺れる「心の明暗」「生のエッジ」を描いた『屋上――blooms and scattered』『ALICE』。新時代の才能の開花を予感 . . . 本文を読む

作家インタビュー~本房美恵さん その2~

2005年09月24日 01時48分46秒 | プティ・インタビュー
(本房美恵さんプティ・インタビューのつづき)Q 『ツンとまる』に関して、最初はこんなかんじのお話になるかな、とぼんやりイメージしていたけれど、書きながら変わっていっちゃった、ってことはありますか。 それはないです。 Q しあげるまでに、こういうところがちょっと大変だった、ここが書いていて楽しかったなど、あったら教えてください。 雨や風を受けて、まるが踊ってる、そんな様子を思いついたときが特に . . . 本文を読む

作家インタビュー~本房美恵さん その1~

2005年09月23日 04時40分22秒 | プティ・インタビュー
『プティまり』に作品を書いてくださっている作家のかたがたにプティインタビュー!今回は『ツンとまる』の著者 本房美恵さんにお話をうかがいました ・・・・・・・・・・・・・・・ Q 『ツンとまる』はどういったことが物語のヒント、きっかけになっているのでしょうか。いつもは忘れてるけれど、自分を幸せにしてくれる確かなもの。これをほんの断片でもいいから形にしたいと思って作りました。 Q 「自分を幸せに . . . 本文を読む