Great day for UP グレート・デイ・フォア・アップ
お勧め対象年齢:
2歳~5歳
あらすじ:
お日様が起きた UP
だから 君も起きて UP!
うさぎさんの一番目の耳
うさぎさんの二番目の耳
頭、おひげ、しっぽ UP!
’みみず’に’かえる’に’ちょうちょ’
’くじら’に’かたつむり’に’おんどり’、’めんどり’
少女に女性、男子に男性 みんな UP!
逆立ちには最高の日
野球に、ラグビーに、凧揚げに UP! UP!
電線で歌うには最高の日
もっと大声で UP!
階段、はしご、竹馬、山登り・・・・・
いろんなUP UPの連続で、モチベーションUP!
’UP'の持つ様々な意味を取り入れながら、
楽しい’UP’の世界へと引き込んでいく。
何とも愉快な一冊。
The meaning of "up" are conveyed with merry verse and illustrations in a happy book that celebretes the joy of life.
Rhymed text and illustrations introduce the many meaning of "up"...
感想:
(多分)日本でもお馴染み、『Dr Seuss ドクター・スース』が1974年に出版した一冊。
1974年、わたしが生まれるより何年も前。
それなのに、なんだかとってもモダンで新鮮!
作者が亡くなったのは1990年。
それでも彼の名前と絵本、そしてキャラクターたちは今でも生き生きとしている。
わたしも子供たちも『Dr Seuss ドクター・スース』が大好きで、
ハードカバーで単品買いした本もたくさんあれば、
文庫化されたシリーズをBOX買いしたセットもある。
『Great day for UP』は二人目の子供にプレゼントした一冊。
「UP!UP!」と声を出して読み進めて行くと、
だんだん気持ちが’UP’してくる。
そして、何と言っても、最後の’おち’。
散々’UP!’’UP!'と上げておいて、最後はなんと。。。
大人でも楽しめるお勧めの一冊。
朗読:
年配男性による『Great day for UP』の朗読。
かなり楽しい。