1月23日から2月3日の2週間,生活委員会の呼びかけで「地域の人へのあいさつ大作戦」が行われています。
これは,生活の委員会の話し合いで,学校内ではよくあいさつができているけれど,毎朝の登校時にはあまりあいさつができていないので,もう少し積極的にあいさつができるようになろうということで行うことになりました。
朝,学校に登校すると,班長と副班長が相談して,あいさつができていたら下の写真にある表にシールを貼ります。
シールの数は,ちょっと少ない感じがするので,もっとがんばってほしいです。
本日,インフルエンザ注意報が警報に切り替わりました。いっそうの感染予防に努めてください。