goo blog サービス終了のお知らせ 

WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
MASHIROさん (Oz)
2007-05-29 07:16:04
自分ではあまり技術の向上は意識していないのですが,
作品をPCで見たときに「ォォ!」「イイ感じ♪」てことが増えてきています^^

ISO100の件
MASHIROさんはよく見ていますね。確かに私は意識して100で撮ります。
カメラ雑誌のような表現はオイテオイテ・・Ozの言葉で理由を。
まずはフィルムカメラからの意識を引きずっているからです。
皆さんが一般に使われるフィルムはISO400です。おそらくカメラ屋が素人に勧めるのも。
私がISO400を使うのは曇りで,相手が動態であるときくらいで,後はISO100を使っていました。
そんな名残から体がISO100を選択するのが一点目の理由。
二点目は印刷。大きく引き延ばした時にキレイだからという理由。
ですがBlogにアップする写真ならISO400くらいまで見た目での違いはわかりません。
800以上になるとノイズのようなざらつきが出てくると思います。
ただ,これはカメラによります。最低が200のカメラもあれば最低が100のカメラもあり,フィルムなら50もありますので。
ん~,説明って難しいですね。思ったままを書きました。疑問があればまた聞いてください^^!
返信する
Unknown (MASHIRO)
2007-05-28 11:57:43
すごい高度な技術だなあって毎度毎度思わされられます。こんな丸がいっぱいあったら平和になるなあ、なんて思っちゃいます^^
OzさんはいつもISO100で撮りますよね?
それには何か意味があるのでしょうか。
わたしもOzさんのまねをしてISO100で撮るようになったのだけれど^^
何かコツがあったら教えてください。
(初心者的な質問ですみません;)
返信する
どりさまさん (Oz)
2007-05-28 05:55:40
ぁ!言い忘れました。
レタッチですが、今回はバランスを整えるために上と左を少しトリミングしただけです。
他は何もしていませんです。
返信する
どりさまさん (Oz)
2007-05-28 05:53:42
こんにちは。
毎度コメントありがとうございま-す。

正解です。どれが信号かは覚えていませんが^^;
下の左右の赤は前の車のテールランプです。
夜、ピンをずらし絞りを開けていくとこんな写真が撮れます。
そんなに難しくないのでお試しを!
経験上、レンズによって綺麗に撮れないこともありました。理由はわかりませんが…
今度のこのレンズは最高に綺麗に撮れます。シャープさ、色味、丸さ加減、とっても気に入っています^^!
返信する
これは、 (どりさま)
2007-05-27 07:24:40
信号機じゃないし、なんだろ?いつも撮影法やレタッチ術が謎かけのようで(私だけ^^;?)楽しいです。私はこのようなイメージフォトはなかなかアイディアがありません;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。