HITO-OMOI(ひとおもい)

ひとを、ひととき、ひとへに想ふ短歌がメインのブログです。作歌歴約二十年、かつては相聞(恋歌)、現在は専ら雜詠です。

4755-4759首目・・・水戸周縁逍遙

2023-04-11 00:00:00 | 日記

(笠間稲荷神社大鳥居)


「胡桃の木密なる中に御座(おわ)しなば神木となす笠間の稲荷(新作)」


(笠間稲荷神社、笠間市) 日本三大稲荷、胡桃下稲荷とも。


「赤穂へと移封されしは祖父長直付き従ひしは祖父良欽(よしかね)ぞ(新作)」

(大石邸跡の大石良雄(内蔵助)像)
国替え前は笠間藩主であった浅野家。


「赦されて結びし庵稲田郷聖典著し広がるこころ(新作)」

(西念寺(稲田禅坊)、笠間市) 
教行信証御製作地

親鸞上人は、後鳥羽上皇の御代に承元の法難により越後国国府(上越市)に流罪となっていた。今年が立教開宗800年目にあたるとされる浄土真宗。西念寺における『教行信証』の制作年からカウントしたものだ。


「大波かあるいは小(さざ)波畏(かしこ)くも磯の鳥居に降り立たるるとき(新作)」


(大洗磯前神社、大洗町)


「日召の維新はならずも深浅の裂け目生(あ)れしは長き昭和よ(新作)」

(護国寺、大洗町)

井上日召(明治19年~昭和42年)は、「血盟団事件」の指導者。


(050308-09)

つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4754首目・・・おもむろに | トップ | 4760-4762首目・・・水戸市内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿