goo blog サービス終了のお知らせ 

♪with LOVE 

いつも心に音楽を。そんな私の日々の出来事を綴るぺえじ。

SUMMER SONIC 2012レポートその2

2012-09-09 21:44:32 | ライブレポート
さて、サマソニ二日目です。

8月19日
この日はお昼までメッセでふらふら色んなアーティストをチラ見して、サイドショーで就職氷河期のダンスを観ました。就職氷河期はPerfumeのダンスコンテストで優勝したチームだったので観たかったんです。やはり優勝しただけあって工夫を凝らしたダンスを披露していました。

それからマリンステージに移動してPerfumeを観ました。この時カンカン照りで日焼けが心配でした。でも途中から雨が降り出して涼しくなりました。Perfumeは相変わらず可愛くて観ていて癒されました。ライブでお決まりのPTAのコーナーもやってました。『チョコレイト・ディスコ』や『ポリリズム』は、やはり会場が一体化して盛り上がれますね。

その後も立て続けにマリンステージでPITBULLとKE$HAを観ました。PITBULLは若いギャル系のお姉さんがたに人気があるんですね。びっくりしました。KE$HAも何曲か知ってる曲があったので観てました。

でもでもでもでも・・・この日一番観たかったアーティストはこの人たちです!!

そうです、Jamiroquaiです!!あ、上の写真のスタンドの隙間にジェイ・ケイの顔写真が流れてます。
前日の大阪公演を体調不良でキャンセルしてしまったという情報を聞いたので心配していましたが、70分の予定のところ60分でパフォーマンスするということでした。なんとか観れて良かった。登場したジェイ・ケイは本当に辛そうな表情で心配になりましたが、パフォーマンスが始まると一流アーティストでした。ときどき独特の舞いも入りながらのJK節がかっこよかったです。ヒットソングのオンパレードで、個人的には『Canned Heat』『Cosmic Girl』『Little L』『Deeper Underground』が生で観れて嬉しかったです。『Vurtural Insanity』も観れると思ってたんですが、この日はおあずけでした。またいつかJamiroquaiを生で観れる日が来たら、その時は聴きたいな。








Simple Planライブレポート

2012-02-23 17:34:26 | ライブレポート
こんにちは。おやつ海苔です。
先日Simple Planのライブに行ってきました。
1月23日(月)@SHIBUYA-AX

うう、もうSimple Planには去年から泣かされてきましたからね、サマソニSimple Plan目当てで行ったのに直前になってピエールの喉にドクターストップがかかってキャンセル・・・。
やっと、やっと、観れました~o(TヘTo)
いきなりShut Up!から始まって会場のヴォルテージは上がりまくりでした!!
昔の曲を軸に新しいアルバムの中の曲を織り交ぜているような構成もSPらしいと思いました。
私はSPの曲の中では一番Addictedが好きですが、この日のライブではJumpが一番楽しめた曲でした。みんなでジャンプして体動かして一体感がありました。
新しいアルバムの曲で一番印象に残ってるのはSummer Paradiseかなあ。ゆったりした浜辺をイメージしてしまう曲でいつものSPとは違う一面が見れたというか。
デイビットがファンサービスでピックを何枚も何枚も投げてて、途中でスタッフが補充しに来たり(笑)
残念ながら私のところには飛んで来なかったけどさ(T_T)
MAROON5のMoves Like JaggerやLMFAOのSexy And I Know Itのカヴァーも聴けて嬉しかったです。日本人向けにマルマルモリモリもちょっと歌ってたし(笑)
ピエールが急にメガネをかけだしたかと思うと「君カワウィーね!!」とギャグを披露したり(笑)
必ず日本のギャグを仕込んでくるSPに愛を感じつつ(-^〇^-)
ファンサービスを忘れない素敵なお兄さんたちですね(笑)
そんな笑える場面もあればThis Song Save My Lifeのような熱いメッセージソングの熱唱を聴いてて感動できる場面もあり、盛り沢山なライブでした。
ライブも終わってじんわり汗もかき、外に出ると、な、なんと・・・雪!!!

いやああああああ゜(゜´Д`゜)゜
さむいいいいいい{{ (>_
これは今回購入したグッズ。



安室奈美恵ライブレポート

2011-11-06 17:33:41 | ライブレポート
こんにちは。おやつ海苔です。
今日ひっさしぶりに米を食べました。ここのところパンかパスタかピザが欧米か(←古)って感じだったので、炊きたてのお米で作った塩むすびが美味しくて美味しくて(´▽`)

・・・そんな話はさておき、
先日、安室ちゃんのコンサートに行ってきました。

NAMIE AMURO LIVE STYLE 2011
10月19日 @国立代々木競技場第一体育館

安室ちゃんのステージはいつ観ても最高です!!
歌もうまいですが見所はやっぱりダンス!超カッコイイです!バックダンサーのみなさんも相当ダンスがうまい方ばかりですが、安室ちゃんのダンスの動きには無駄がないというかなんというか、見とれてしまいます。
ふと見せる笑顔も可愛くて可愛くて、見てるこっち側も笑顔になれます。
『Hide&Seek』のときの安室ちゃんが衣裳とか髪型も可愛くて、今回一番よかったかもしれません。
『Rock You』は盛り上がるのでライブの定番曲って感じですかね。すごいかっこよかった!





安室ちゃんの衣裳と同じデザインの服を着たジェニーちゃん。か、可愛い!!!
会場のグッズ売り場の隣に展示されてました。

また次のアルバムやツアーも期待してます。


LIVE eco MOTION ライブレポート

2011-10-15 10:47:27 | ライブレポート
こんにちは。おやつ海苔です。
先日、横浜ゴムとMTVが主催のエコについて考えるイベント、LIVE eco MOTIONに行ってきました。
10月1日(土)@東京国際フォーラム ホールC
チケット代は500円のワンコインで、全額WWFという地球環境保護団体に寄付されるそうです。

ライブの出演者が豪華で、写真左からクリスタル・ケイ、ミシェル・ブランチ、Rake、土岐麻子の4名でした。
イベントのMCは浦浜アリサちゃんでした。
まずは仙台在住のシンガーソングライターRakeさんが登場。
Rakeさんといえば私は『100万回の「I love you」』という曲しか知らなかったんですが、弾き語りで披露してくれた『誓い』という曲も素敵で聴いていてじ~んとしちゃいました。
次にクリスタル・ケイちゃんがムーンウォークで登場。
『Boyfriend』以外は歌ってくれた曲知らない曲だったけど、終始笑顔なケイちゃんに元気をもらいました。
次に土岐麻子さんが登場。
CMでおなじみの『Gift~あなたはマドンナ~』やマイケル・ジャクソンのカバー曲『Human Nature』などを披露してくれました。
柔らかくて優しい歌声に癒されました。そして土岐さん想像してたより実際に見るとスタイルが良くて美人でびっくりしました。
『Gift~あなたはマドンナ~』の歌詞にあるシュペリエルってどういう意味?ってことで帰ってから調べました。フランス語で「上品な、優れた」という意味があるそうです。
次にミシェル・ブランチが登場。
私、まさか自分の人生でミシェル・ブランチを観れる日が来るなんて思ってなかったので、このライブに彼女の出演が決まってから即行でチケット取りました。ミシェルは私と同い年だと知って、こんなに仕事も成功してて子供産んで復帰して新たな道を歩もうとしてる美人と比べると私の人生ってなんなんだと思ってしまいましたが(笑)人それぞれですからね、私は私なりに生きてますから。この秋に新しいアルバム発売して、また日本でツアーしに来るわって言ってました。『Everywhere』や『All You Wanted』などデビュー当時の曲から新しいアルバムに収録される曲まで披露してくれました。ミシェルのファンはなぜかオジサマがたが多くてびっくりしました。ミシェルのTシャツ着てるオジサマを何人か見かけました。
このイベントでは、観客全員が自分でできるエコを考えひとこと用紙に書いて提出し、帰りのロビーにみんなが書いた紙が貼ってありました。出演アーティストが書いたものも一緒に貼られてました。また、ライブ中の照明などの電力も自家発電でまかなった電気を使用していたとか。音楽を通じてエコについて考えるという素敵なイベントでした。
この日、ライブを共にした友達とライブ前にショッピングしたりしてたんですが、earth music&ecologyでバッグを購入した友人。まさにearth music&ecologyな一日でした(笑)


moumoonライブレポート

2011-09-14 22:36:05 | ライブレポート
こんにちは。おやつ海苔です。
こないだね、通りすがりのおばあちゃんに絶賛されたの。すれ違いざまに「あら~ま~美人さんだこと~。スラッとしてて~。あんた子供はいるのかい?うん、そうかそうか~。いや~美人さんで偉いわ~。」って言われて(笑)
美人で偉いなんて言われたの初めてだったから、びっくりしたけど嬉しかった。ま、ただ単に身長でかいってだけなんですけどね実際(汗)

・・・そんな話はさておき、
9月11日(日)
moumoon FULLMOON LIVE SPECIAL 2011~中秋の名月~@中野サンプラザ
に行ってきました。


1.トモシビ
2.moonlight
3.天国に一番近い場所
4.Kiss me Baby
5.Cinderella
6.青い月とアンビバレンスな愛
7.myself
8.愛の音
9.get real
10.Do you remember?
11. ハレルヤ
12. One Step
13. music
14. YAY
15. Chu Chu
16. Plastic Joy
17. don't wanna be
18. リフレイン
19. We Go
20. Sunshine Girl
21. HAPPY UNBIRTHDAY
22. goodnight

この日は年に一度のmoumoonにとって特別なライブということでセットリストの構成がいつもと違っていたようです。
前半に秋にぴったりのしっとりとしたバラードたちを、徐々にテンポアップしていって後半にはノリノリの曲を。
なので前半はみんな座って聴いてました。『Cinderella』を聴いたときに感動して泣きそうになりました。なんとか泣くのこらえてたんですけど『愛の音』聴いたときに涙がポロポロこぼれちゃいました。なんだか切なくなってしまって。もーライブに来て泣くつもりなんてなかったのにー。moumoonにやられました(笑)
途中ね、YUKAさんが観客に向けて投げキッスしてたんですけど、その後で柾さんが最前列にいた男性ファンたちに向かって投げキッスしてる姿が面白くて吹き出しちゃいました(笑)
『YAY』や『don't wanna be』を聴いて元気をもらい、『goodnight』を最後に聴いて癒され、なんだかmoumoonの魅力を充分に堪能した一日でした。


これ、YUKAさんがデザインしたストラップ。購入しました。