驚き!発見!な日々

2008年4月より新しい場所での家族4人の生活。日々、私が感じたことを家族のことを含め綴っています。

始動

2009-08-29 23:11:51 | 生活
今週から幼稚園の夏季保育が始まり、学校も木曜日から二学期が始まりました。
やっとお休みから開放された私はホッとする時間がもてるようになりました。
日本から戻ってきてこの2週間ほど、どこに出かけることもなく家にいると
喧嘩が一日に何回も起こり、といって外出すると二人ではしゃぎまくって大騒ぎ。
どちらにしても疲れる毎日でした。
子供達がいなくなったと言っても今週はお昼過ぎには帰って来るので一日も長かったです。
ですが、私の中国語もやっと始めることができ、それぞれの始動です。
朝晩は涼しく日中はそれなりに暑い北京ですが、今晩はかなり冷え込んでいます。
だからと言ってもうさわやかな秋晴れの日々が続くと言うわけではないのです。
まだまだ残暑が残りそうです。
学校も始まり人々も戻ってきているはずなのに公寓内はとても静かです。
子供達のたわむれている姿もあまり見かけないし、奥様達の姿もおみかけしません。
やはり日本人家族は少しずつ減っているようです。
今日は日中も涼しかったので日壇公園という所に行きました。
公園も有料が多いのですが、ここは無料でわりとこじんまりとした所でした。
小さい子向けの遊園地のようなものがあり、二人は大喜び
公園にいたほとんどの時間をそこで費やしました。
気候もいいのでこれからもあちこちの公園を見に行きたいと思ってます。

更新が遅くなりました

2009-08-17 19:39:54 | 生活
気がつくともう八月も半ばになっていて、今月初の書き込みとなりました。
覗いてくれていた方々、ごめんなさい。

先日、約1ヶ月の一時帰国から戻ってきました。
今回の帰国は移動が多く、同じところに4,5日くらいしかいなかったので、
パソコンにゆっくり向かうと言う時間が取れませんでした。
いつもは実家かその近くしか帰らないけど、足を延ばし長野まで行ってきました。
幼稚園時代のお友達や昔のお友達など様々な方々と会い、沢山おしゃべりしたので、
その内容がすっかりごちゃごちゃになってしまいました。
長野滞在中ずっと泊めてくれたYさん、本当にお世話にまりした
唯一残念だったのがお天気がの日が多かったこと。
涼しくてよかったのだけど。
帰ってすぐに水着を購入したのにあまり使う機会がありませんでした。
それでも会社時代のお友達や高校の友達など久しぶりに会った人も多かったので
楽しいものとなりました。
戻ってみると公寓はがら~んとしていてとても静か。
まだまだみんな戻ってきていないようです。
三人で家にこもりだらだらと過ごしています。
中国語も忘れつつあり、これではいけないとアイさんに一生懸命話かけました
では、また近々楽しいご報告をさせてもらいますね。