goo blog サービス終了のお知らせ 

親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

無限郷への旅 ~関ジャニ∞ カレンダーロケ地 ⑤~

2009-04-14 18:00:48 | ロケ地
関ジャニ∞・カレンダーロケ地の第5弾ですが、今回はお風呂編です。むふふっ。

ただね、お風呂での撮影はNGなので、皆様にはパンフレットの写真で我慢していただく事になります・・・。


左上の写真が6月14日の週で関ジャニ∞がみんなで浸かっていた露天風呂です。

露天風呂最高!!


当然の事ながら、毎日お掃除はされていて、しかもお湯は入れ替わってますよ、そんな事は百も承知で萌える訳ですよ。


ワッハッハーのPVのお銭湯の時は、男湯に入ったのは息子だけでした。でもね、今回は男女の湯が入れ替わるんですね。

いや~いい湯でしたよ、本当に。

むふふふふふっ

ここで、一つ心の残りなのは、すばちゃんの脇見せポーズをし忘れちゃった事・・・これから行かれる方は是非とも忘れずにすばちゃんポーズを決めてきて下さいませ。






右下の写真は6月28日の週やすばが二人で洗いっこしていたり7月5日の週ゆうちん丸ちゃんが洗いっこしていたり、11月15日の週で亮ちゃんがシャンプー中の大浴場です。


うへへへへっ・・・或る意味、ダイヨクジョウ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤでしたがな、奥さん

そりゃあ、はふはふ(*^ω^*)ノ彡しますがな、お嬢さん


奥から3番目と5番目の仕切りでシャンプーなんかをしてみたり、ニタニタしてみたりする親子。幸い他にご入浴中の方が居なくて、妄想暴走親子の貸切ダイヨクジョウでしたので、大丈夫でした(何が?)


いえ~い!!

そして、大倉さんのタオルの位置が大変に気になる11月15日の週ですが、足元の岩は一応全てナデナデした後にしっかりと鑑賞して参りました。

うらやましいぞ、露天風呂の岩っ!!

こいつぅ~、岩のくせして、いいわね~

でた、世の中を震撼させるおばさんギャク!!一気に湯冷めをしましたね、皆さんもね。


判り難いのですが、上の小さな写真が7月12日の週の場所です。

やすばのパウダールーム

なんだか、とっても素敵な響きですね。さあ、みなさんもご一緒に・・・

やすばのパウダールーム


タオルで髪を拭いている章ちゃん・・・これがカレンダーの中で一番好きなお写真です。


さて、たいへんへんたいに楽しんで参りました『お風呂編』も最期のお写真になります。








11月8日の週です。

実はこちらの場所は上の写真のパウダールームの下の、椅子やテーブルが置かれている場所です。湯上りに冷えた麦茶や牛乳を飲む処です。

ですから、親子がお写真を撮っても大丈夫な場所でして、逆にカレンダーの錦戸さんの様な出で立ちでは・・・こちらとしては大歓迎ですが、タオル一枚ではNGなんですね~。

この場所で牛乳とポーチを撮影したものを今回のロケ地クイズとして出題いたしました!

ポイントは背景の時計の時間です。同じ10時15分を狙って撮りました。


たぶん、カレンダーの撮影が行われたのは午前10時15分ですね。この時間はちょうどお風呂のお掃除の時間ですので、撮影も他のお客さんがいないこの時間を狙って行われたのでしょう。

親子は午後でしたけども、この牛乳は大変美味しかったです。コーヒー牛乳もベリーグッドでした。


まだまだ続く無限郷の旅。次は「てすり部」いっちゃいまーす

コメントのお返事は追記でどうぞ。











みーちゃん∞へ。

蜜を吸った事のある花というフレーズで、誰もが思い出せる情景が浮かぶ詞を書けるよこちょは凄いな~って思います。

もちろん章ちゃんのメロディーも素敵です


きんもくせいさんへ。

ヒラトツツジを見るとニヤニヤする親子です。我が家の庭にもあります・・・ニヤニヤニヤニヤ

広島には行く気満々だったのに、まだ気持ちが切り替えられないようで、ぐずぐず言ってます


わ~い、アルバム!!

ようやく新しい曲がいっぱいi-podに入れられる、というかもうインポートしました♪



縦、横、斜め!

2009-04-14 15:58:42 | 母の日記
いいですね~!!

アルバムを初回、通常、特典DVDを一通り聞いて、見終わりました。

いいですね~!!いいですね~!!

ライブが楽しみです♪

さて、先ずはPVのメイキングをリピートしようかな。

そして、明日のテレホンショッキングは『横山裕様』がご出演ですね。こちらも楽しみです♪

リピートしてますけども…久しぶりに母の創作意欲を掻き立てられますね。
約一年前にブラックレンジャー一式作り上げましたが、『アイツ』をつくりましょう。

『アイツ』

出来るかな?

次は無限郷の記事です。コメントのお返事は次でしますね。