

オヤジっちの週末超スローライフ

葉山マリーナ
正直言って、こうして乗らなくなっていくのかと思っていた。 同級生のグループラインを見ていて「ラーショ」に行きたくなり、それがきっかけで久しぶりの実走になった。 目的地がラー...
7月のまとめ
年齢とともに、こうして乗らなくなっていくのか... 月間走行距離:60.5m(実走 0.0Km 室内 ...
6月のまとめ
6月なのに既に暑い...。と言い訳ばかり。 月間走行距離:233.1m(実走 159.1Km 室内 74.0Km...

千葉
友人と久しぶりに三連敗スタイル。今日の目的地はテレビで紹介された「かさや」食堂。てん...

千葉・大多喜
ダホンで千葉の大多喜駅まで「鉄印」をゲットしに友人とダべリング。自宅から自走は無理なので電車とバスで久里浜まで向かいフェリーで浜金谷まで輪行で移動。 浜金谷からは海岸線を暫く...
5月のまとめ
まあまあ走ったのかな。それにしても月平均200Kmか... 月間走行距離:384.2m(実走 301.4Km...

宮ケ瀬
宮ケ瀬まで朝ポタ。宮ケ瀬湖の無料駐車場は8時30分から解放されるが、8時過ぎには開場待ち...

真鶴半島
真鶴までポタリング。帰りの小田原城の藤棚に寄ってみたが既に終了。隣の池のハスがそろそ...

宮ケ瀬
今日は久々の同窓会ラン。おしゃべりしながらダべリングを楽しみました。 いつまでも元気...

湘南国際村
午後からお出かけなので湘南国際村までポタリング。自重を実感しながらピークまでやってく...