goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースペースひまわり

学校以外の場所で育つ子どもたちの居場所と親の会「和み」のブログ★since February 23,2008

今日も雨です

2021-08-19 15:00:00 | ひまわり
猛暑fireの次は連日の大雨rainですが、ここを見てくださる皆さま、無事に過ごされていますでしょうか?

先週、ひまわりの軒下にアシナガバチの巣を発見hi7センチくらいだったけど、放っておいて大きくなったらどうしようと焦りました。

幸いなことに、身近に「蜂の巣を何度も自分で取ったことがある」というすごい方がいて、すぐに取ってくださいました。ありがとうございました!!

写真は先々週のひまわりの庭です。暑すぎて、庭の雑草も日陰の方が元気でしたaseこのところの雨で、日にあたりすぎてへたってた草が明らかに元気を取り戻しております。ツヤッツヤkirakiraです。


同じ日に撮った写真。「グリムリーパー」をプレイ中。


今日は「あやつり人形」というゲームをしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしむし

2021-07-06 15:48:00 | ひまわり
このところ蒸し暑いですが、ブログを見てくださる皆さまお変わりありませんか?

ひまわりの庭を見ていると季節の移り変わりがよくわかりますが、今年はちょい早めな感じです。

6月下旬に咲いたタイサンボクの花。咲いた瞬間はきれいだなあ。そして春先に「散髪」してもらってスッカスカだった葉が、いつの間にかもりもり茂ってる(・_・;)植物の生命力すご…。


玄関の月桃(げっとう)の花。7月1日撮影。いつもはもっと遅いです。本場沖縄では梅雨明けのころ咲くそうな。これを見ると夏が来るな~って思う。


びっくりしたのが百日紅(さるすべり)がもう咲き始めてる!ひまわりのはいつも遅めでお盆ごろに咲いて9月に入っても延々咲いてるんだけど。


おまけ:京橋イオン跡地をOBPに通じる通路から見たところ。JR京橋駅西出口(2階)から道路に降りる仮通路の囲いだけ残して、なんもない。環状線のホームの外壁までさえぎるものがなくなってます。ちょっとさびしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に梅雨入り!

2021-06-01 23:40:00 | ひまわり
平日の様子をなかなか投稿できないでいるうちに季節は移り、気づけば6月です。

今年は5月の半ばに早々と梅雨入りして、今ちょっと一休みという感じ。

3月以降に撮っていたひまわりの写真をまとめて投稿します。

3月後半のスノーフレーク。今年は花が咲くのが早かったです。


桜も早かった~。写真は3月下旬ですが、4月8日に庭でお花見ランチをした時にはけっこう散ってました


ボードゲーム「カタン」プレイ中。カードを透明なスリーブ(カードを保護する袋)に入れているので光を反射して真っ白になっちゃいました。大事に使ってます。


シンビジュームは二色の花が咲いてました。


1本の茎から2輪の花が咲いてます。双頭の鷲ならぬゴクラクチョウカbikkuri


庭に虫を食べに来た新顔。たぶんイソヒヨドリ。ふつうは海沿いのがけにいるんだけど、最近はビルをがけに見立てて市街地に進出しているそうな。(図鑑とネットで調べたmeromero2)姿も声もイケてます♪


6月を待たずに色づき始めたアジサイ。


今はこんな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月も半ば

2021-02-17 16:04:00 | ひまわり

今年庭の水仙は咲かなかったけど、梅が咲き始めました。

2月12日(金)は総勢5人でいろんなゲームをしました。ふだんゲームをしないブログ管理人もわたわたしながら参加しました。


UNOはローカルルールがいろいろあるらしく、公式ルールを確認しつつやりました。ブログ管理人は、そもそもルールをきれいさっぱり忘れていたので「この札は出せるか出せないか」聞きながらやってました(-_-;)


「終わる時は瞬時に終わる」って意味が、やってみてわかった。「テストプレイなんてしてないよ」


「マラケシュ」サイコロを振って駒を動かし、自分の絨毯を置いて盤を埋めていきます。他の人の絨毯の上で止まったらコインを払わないといけないゲーム。駒はヒゲはやした商人で「アッサムさん」という名前だそうですが…。


後ろ姿から「★ッコーマン」と呼ばれていました。確かに似てる…meromero2

「大富豪」と「ハゲタカのえじき」と「ノイ」もやったけど、次に出せる札を探すのに忙しく(^^ゞ写真を撮りそこないました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦の上では

2021-02-04 16:17:00 | ひまわり


もう春です。年が明けて一月たちました。早い…ase

枯草に埋もれてわかりにくいですが、庭のスノーフレークの芽が出てきたので、踏まれないように柵をつけました。


最近やっていたゲーム「テストプレイなんてしてないよ」


久々にゲームに参加したブログ管理人には難易度高すぎた「NATIONAL ECONOMY」
お金がたまらないうちに労働者に給料を払う日が来てしまう…(T_T)


最後まで自分が何やってるかよくわかってなかった(-_-;)「翡翠の商人」

初めてでもゲームしながらルールを理解して、勝つための手をうち始める若い人たちがまぶしかったkirakira2…何でわかるねーん!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする