G.W.が終わり、
ほっと ホットミルク飲みながら ふりかえってみる。
わたしの G.W.が どうだったかというと
まず あっちの仕事は いつもと違う 慣れない人慣れない所。
長い長い階段の往復に 足がぷるぷるになり
まぁ でも楽しく なにより イライラしないで仕事ができた。
まる。
最終日 いつもの人いつもの所に戻ったとたん イライラしちゃうんだもんな。
治るのか 治らないのか。
わたしより 仕事できる人と仕事したいぞ。
帰りは 渋滞。
どれくらい渋滞かというと
行きは 10~15分。帰りは、1時間以上。
ばつ。
激混みの シネマキャラバン横目に 早く帰りたい~。
明けても 仕事。
そして 初の どきどき カラバシ初出勤。
まーぼーが 早く帰ってしまうんじゃないかと不安でしたが
初めてだから よろしくお願いします って お願いしたら
最後まで一緒に やってくれました。
朝型のふたりが 眠いのを我慢して ラストまで よくがんばった。
出勤して beerつなげようとしたら
あれ?売り切れじゃん。
大門さん 休みじゃん!っていう いきなりオモロい展開で盛り上がって
初めて来たお客さんには 今日beerないんです ごめんなさいって
どんなbarだ!!って いやぁ~おもしろかった。
ワイン飲みながら
焼酎や 日本酒や 飲まないわたしが バーテンなんて
やっぱり難しくって まーぼーの ナイスサポートで 乗り切った。
まーぼー優しい。
ゆいも わかなも 様子見に来てくれて なんて 優しい姉妹なんだ。
ほんとありがとう。
カラバシ楽しかった。
今日は 朝から お庭のお手入れ。
半日かかって まだ 終わらない。
今日は終わり。
身体 あちこち痛いんです。
若くない って こうゆうことなんだ。
無理しない っていう ハードル もっともっと下げていこう。
わたし 無理しないんだ。
つかれちゃった。