春の連続ドラマがなかなか良い!ですね。
春らしくポップな作品が多い様な気がします。
その中でまずハマったのが、“福山月9”。
福山雅治が出演する月9という事でそういうふうに宣伝していたんですが、“ラブソング”というドラマです。
吃音(話そうとするとどもってしまう障害)の女性と、元ミュージシャンで臨床心理士の福山氏が主演。
ポップな作品が多いと言った割にはシリアスでもある作品なんですが、そこに“歌”が絡んでくるんですよね。
言葉は出にくいんだけど、歌を歌うと声が個性的で心に響くものがある。
その女性をサポートしていく福山氏にも、過去に音楽を辞めた深~い理由がありそうで・・・という内容。
そして主演を務めている女性が、藤原さくらさんというシンガーソングライター。
正直まだ有名とは言えない彼女を、よく抜擢したなぁと思っていたら・・・。
やっぱり!福山氏の事務所の後輩(サザンと同じって事ですね)だったんですね。
でもそんな大人の事情(バーターじゃねぇか!)を感じさせない魅力が彼女にはある、とボクは思いますね。
初回の放送で彼女が初めて歌ったシーンで、もう泣きそうになりましたから。
そんな今後の展開が気になる、イチ推し!のドラマです。
Shin
https://youtu.be/vZi0KOPN6N8
春らしくポップな作品が多い様な気がします。
その中でまずハマったのが、“福山月9”。
福山雅治が出演する月9という事でそういうふうに宣伝していたんですが、“ラブソング”というドラマです。
吃音(話そうとするとどもってしまう障害)の女性と、元ミュージシャンで臨床心理士の福山氏が主演。
ポップな作品が多いと言った割にはシリアスでもある作品なんですが、そこに“歌”が絡んでくるんですよね。
言葉は出にくいんだけど、歌を歌うと声が個性的で心に響くものがある。
その女性をサポートしていく福山氏にも、過去に音楽を辞めた深~い理由がありそうで・・・という内容。
そして主演を務めている女性が、藤原さくらさんというシンガーソングライター。
正直まだ有名とは言えない彼女を、よく抜擢したなぁと思っていたら・・・。
やっぱり!福山氏の事務所の後輩(サザンと同じって事ですね)だったんですね。
でもそんな大人の事情(バーターじゃねぇか!)を感じさせない魅力が彼女にはある、とボクは思いますね。
初回の放送で彼女が初めて歌ったシーンで、もう泣きそうになりましたから。
そんな今後の展開が気になる、イチ推し!のドラマです。
Shin
https://youtu.be/vZi0KOPN6N8