日経平均は、ついに2年半ぶりの安値を更新し、完全に下降トレンドに入ってしまいましたねぇ。
そんな中、
環境関連銘柄として物色されていた三洋電機<6764>。
さすがに、今日は大幅に下げてしまいましたね。
でも大丈夫。
オイラは寄り付きで逃げました・・・
えぇ、逃げました!
一旦、利確です。(101,000円の利益)
来週の月曜日、3月17日には、会社四季報最新号が発売されます。
気になるのは、各社の来期業績予想。
四季報速報の出ている銘柄も増えてきましたが、
はたして、どんな予想がでてきますやら。
っていうか、今回の四季報予想はあまり参考にならないんじゃないか?
そんな気がする・・・
だって、来期の見通しは明らかに悪いんだし。
問題は、その後。
その暗~い見通しを、
市場は、いつ、どのタイミングで株価に織り込んでくれるか。
オイラは、1ドル100円台に突入したら買いだと思ってますけどね。
その時は、じゃんじゃん買いましょう。じゃんじゃん。
お金があったらね。
ブログランキング にほんブログ村

そんな中、
環境関連銘柄として物色されていた三洋電機<6764>。
さすがに、今日は大幅に下げてしまいましたね。
でも大丈夫。
オイラは寄り付きで逃げました・・・
えぇ、逃げました!
一旦、利確です。(101,000円の利益)
来週の月曜日、3月17日には、会社四季報最新号が発売されます。
気になるのは、各社の来期業績予想。
四季報速報の出ている銘柄も増えてきましたが、
はたして、どんな予想がでてきますやら。
っていうか、今回の四季報予想はあまり参考にならないんじゃないか?
そんな気がする・・・
だって、来期の見通しは明らかに悪いんだし。
問題は、その後。
その暗~い見通しを、
市場は、いつ、どのタイミングで株価に織り込んでくれるか。
オイラは、1ドル100円台に突入したら買いだと思ってますけどね。
その時は、じゃんじゃん買いましょう。じゃんじゃん。
お金があったらね。
