goo blog サービス終了のお知らせ 

isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

Go To Eat

2020年10月09日 22時46分15秒 | 逸話・伝記
コンビニで買ったワンカップにポイント還元されない事に憤慨する波平


趣旨を拡大解釈して米100kg分をプレミアム食事券で購入しようとスーパーで押し問答するフネ


無許可で飲食店を立ち上げプレミアム食事券を騙し取ろうとするサザエ


某国産のコロナワクチンを接種して全身の痺れと震えが止まらないマスオ


デリバリーは対象外なのにプレミアム食事券での支払いを受け取るウーバーイーツ・カツオ


プレミアム食事券を言葉巧みに独居老人に高値で売りつけるワカメ


何処で覚えたのか行く先々で「俺コロナ」を連呼して喜ぶタラオ



コロナ禍で疲弊した飲食店を応援すべく始まったGo To Eatキャンペーン

バブル崩壊後も、氷河期と呼ばれた時代も、悪夢の民主党政権時代も、みんな外食していた日本人

予約サイトのポイント上乗せ分は予約を受けた店舗が手数料を払った上で全額負担しているという悲惨な事実

日本の飲食店の数は果たして適正なのか供給多可なのか



Go To Eatキャンペーンに関係無く無銭飲食を試み、今日も走るノリスケ


感染対策が不充分な店で高価な食事を楽しむタイコ


あえて物乞いに挑むイクラ



25%上乗せ分は全て税金で賄われ、後に残るのは多額の借金という現実から目を背け、コロナ禍にこの世の春を謳歌する日本人

そもそも「コロナ禍」と言うが「インフルエンザ禍」「震災禍」と言わないのは何故か?

不自然と違和感、頭でっかちの東大卒の上級国民官僚が考えそうな安易で抜け道ばかりの政策に振り回される日本人の行方は如何に・・・