goo blog サービス終了のお知らせ 

This is the★NOZOMI★ SuperExpress

駅撮りメインのひたすら新幹線撮影ブログ♪

Melting Point

2010-05-25 19:10:32 | 上野駅
最近東海道新幹線ばかりの記事でしたので・・・
たまには東の新幹線でも♪

2010年3月28日上野駅

まだ2、3回しか訪問していない上野駅ですが、使用するレンズや構図によってはまだまだ違った表情の新幹線が撮れそうです。

NikonD3
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II


AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR




AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED






にほんブログ村 鉄道ブログ 新幹線へにほんブログ村


Stop a moment

2010-04-02 21:53:03 | 上野駅
上野駅の下りホーム東京側端ですが・・・
暗闇からどーんと現れるE4系の迫力をお伝えしたかったのですが(^^;
今回はイマイチでした;;;;

レンズや撮り方を変えるともう少し違った絵になりそうなので、またチャレンジしてみたいですね。

NikonD3
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED






AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR


絶対的な信頼と。

2010-04-01 21:11:37 | 上野駅
このブログを始めてからしばらくしてアクセス解析を付けたのですが、気がつけば10万PV超えてました。
10万人の人に見てもらったわけではなく10万回このブログを開いていただいたということなのですが、とても感謝しております。
これからもよろしくお願いします(^^v

大宮駅が余りに寒かったので今度は上野駅に移動です。
ほぼ1年ぶりにやってきましたw

NikonD3
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR






AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED





わからないことだらけ。

2010-03-24 21:27:13 | 上野駅
新潟からの帰りの列車で大宮駅に停車した時に上りホームにEastiを見かけたので、上野駅で途中下車して待ちましたw

前回と同じ駅での撮影でしたので似たような絵になってしまいますが・・・今回で2回目の遭遇ですw

いつかは走行写真を撮ってみたいですね。
平日にしか走行しないらしいのでなかなか難しいでしょうが・・・(^^;;

オリンパス・ペン E-P1+M.Zuiko Digital 17mm F2.8


イエローほど人気?は無いようですが・・・









たどり着きたいあの場所

2010-02-09 22:38:08 | 上野駅
そろそろまたJR東の新幹線を撮りに行きたくなってきました(^^

2009年2月11日上野駅
NikonD3
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR


イーストアイはまだ1度しか見たことがありません。。。


2009年10月4日那須塩原駅
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II



2・14上野駅

2009-02-25 00:00:21 | 上野駅
再び上野駅に行ってきました。
この日はまた東北地方の強風の影響でダイヤが乱れてました・・・
そのせいか、前回トンネル内でよくすれ違っていたのですが今回はあまりタイミングが合いませんでした。

NikonD3
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR
ISO6400
これはR1編成ではないでしょうかw家に帰ってPCで見るまで気がつきませんでした(^^;


E4系、200系のヘッドライトはよく対向車を照らしてくれますね。


200系のテールライトはかなり明るいです。




AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR+Ai AF-S Teleconverter TC-14EⅡ


x1.4テレコンも試しましたが、トンネル内が暗すぎるのと、700mmで1/125くらいですとやはりブレてしまう気がします。
それにしてもこのレンズ、これだけ強い点光源をフレーミングしても変なゴーストがほとんど出ないのも凄いですね(^^v

2・11上野駅

2009-02-24 00:00:35 | 上野駅
2月11日の上野駅地下ホームでの写真です。
雑誌にトンネル内ですれ違う写真があったので行ってみようと思ってました。

私が見た写真はいいタイミングで?すれ違う場面でしたが、そんなに上手いことタイミングが合うのか心配でした。
もしかしたら決定的瞬間のひとコマで、そう簡単には撮れないシーンなのでは…?

とりあえず下りホーム東京方に向かいます。

トンネルの奥にレンズを向けても・・・ファインダーは真っ暗です。こんなんで撮れるのか心配でした。僅かに非常電話?の明かりがポツポツと見える程度です。。。

NikonD3
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR
すべてISO6400での撮影です。


列車が来るとトンネル内がパッと明るくなります。
明るくなった部分ならAFが効きます。




意外にも何回かいいタイミングですれ違う場面に遭遇できました。





ISO6400,500mm手持ちでもこのくらいの写真になります(^-^;
2時間ほどしか滞在しませんでしたので、もう一度行きますよvv

さぷらいず

2009-02-12 00:02:22 | 上野駅
今日はサプライズが2つ・・・
せっかく休みなのでまた東京駅に500系目当てで行きました。
いつもの様に早めに到着して、2~3本前の列車から撮り始めました。
しばらくして接近放送の直後に、ドクターイエローがwww
今日走るとは思ってなかったので…驚きましたw
構図とか画角とか決めている最中だったので満足できる写真は撮れませんでしたが(^^;
とりあえずその時の写真は後日(ぇ

その後500系を撮影し、今度は上野駅に移動しました。
以前から撮ろうと思っていた地下ホームの端からトンネル内を狙った写真です。

下り列車がやってきて、上り列車とすれ違います。

何?
カメラを構えようとした瞬間に横に見えた”East-i”の文字が!
E2系とすれ違います。
NikonD3
AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR


上りホームに止まっていたのに気がつきませんでした。
辛うじてイーストアイだと解ります?


必ずまた下ってくると思ったので、レンズを交換しホーム中ほどで待ちました。
テンションが上がった撮影結果は画像サイズが大きくなります(笑

AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)


乗降がなくてもステップは自動的に出てくるようです。


East-iのロゴが力強いですね(^^

今回初めて実車に遭遇しました…
なかなかいいデザインだと思います。
DYの様には騒がれてはいないようなのですが(^^;
普段は平日しか走らないようなので撮れることはないと半分諦めていたのですが今日は祝日ですが水曜日なので走行したのですかね?