-
白川郷 田植えまつり
(2014-05-27 15:13:32 | イベント・行事)
26日のこと・・・・ 平成14年第26回白川郷田植えまつり・・・ 世界遺産認... -
白川郷の皆様へ
(2014-05-28 00:05:00 | イベント・行事)
白川郷の皆様・・・田植えまつりお疲れ様でした。 皆様のおもてなしの心に・・・感... -
万燈会@多賀大社
(2014-08-12 08:00:00 | イベント・行事)
先日のこと・・・・ ついでがあって多... -
おわら風の盆 in 宇奈月
(2014-09-22 19:00:00 | イベント・行事)
ここ富山県八尾・・・ではなく宇奈月温泉 9月中旬の中秋の名月前後数日間、宇奈月... -
どぶろく祭りの朝 白川郷
(2014-10-19 19:14:54 | イベント・行事)
15日のこと・・・自宅を3時半頃出発し白川郷へ6時半頃到着だった。 まだ明るく... -
どぶろく祭り はじまり
(2014-10-20 19:00:00 | イベント・行事)
さあ 準備完了で・・・・ 式典とお祓... -
どぶろく祭り 御神幸
(2014-10-21 19:00:00 | イベント・行事)
合掌の村の御神幸・・・・神様がその年にお祝いごとのあった家々を廻られる 村人総... -
どぶろくの儀 白川郷
(2014-10-22 19:00:00 | イベント・行事)
村廻りから神様がお戻りになる15時ごろから・・・ 白川八幡神社の境内では・・・... -
どぶろく祭り 郷土芸能
(2014-10-23 19:00:00 | イベント・行事)
どぶろくの振る舞いとともに舞台では郷土芸能が披露される・・・・ 白川郷の総出に... -
おひなさまめぐり in 二見
(2015-02-11 21:57:37 | イベント・行事)
伊勢二見・・・・夫婦岩で有名な昔からの観光地 この時期、「おひなさまめぐり i... -
桜満開宣言(大津)
(2015-04-04 20:42:52 | イベント・行事)
4月2日・・・・桜満開に 天気予報では曇りのち雨だったのに・・・朝天気が変わっ... -
関宿一の鳥居 お木曳き
(2015-06-01 23:05:50 | イベント・行事)
5月30日の土曜日に・・・・関宿では20年に一度の伝統行事が・・・・ 東海道と... -
The 祇園祭(1)
(2015-07-23 21:07:45 | イベント・行事)
久々の更新です・・・ いろいろと撮影計画をしていたのだが台風の襲来など天候不順... -
The 祇園祭(2)
(2015-07-24 19:05:00 | イベント・行事)
祇園祭りのハイライトは・・・山鉾巡行だが 今年の前祭り巡行の17日は台風接近中... -
灯りに照らされた寒ざらし(郡上八幡)②
(2016-02-09 22:00:00 | イベント・行事)
寒ざらしは毎年1月下旬と2月初旬の2回実施されます・・・ 今回は前夜のイベント... -
福よせ雛2015(郡上八幡)
(2016-02-10 20:27:24 | イベント・行事)
郡上八幡名物・・・・福よせ雛です。 この時期になると郡上八幡でも雛祭りイベント... -
花灯路(石塀小路)
(2016-03-14 12:31:12 | イベント・行事)
京都の春のイベント「花灯路」に行ってきました・・・・ 東山地区で3月12日から... -
京都花灯路(高台寺とその界隈)
(2016-03-15 16:00:00 | イベント・行事)
宵の一番いい時間帯を石塀小路で過ごしたので・・・・ あとは高台寺、円山公園界隈... -
日野祭(曳山編)
(2016-05-05 11:15:29 | イベント・行事)
毎年5月2・3日に滋賀県日野町では日野祭が行われる・・・ 2日が宵宮、3日が本... -
日野祭(神輿編)
(2016-05-06 12:00:00 | イベント・行事)
本祭りの午後・・・神輿がお旅所へ向かう 最初の難関が太鼓橋・・・みんなの掛け声...