猟友会現地調査 2013年10月31日 | 日記・エッセイ・コラム 10月27日(日) 猟友会の現地調査に同行させていただきました。 根知の梶山に行って、熊のよく出没する場所などを確認してきましたが、今年は山に食べ物が豊富にあるようで、里への動きは少ないとのことでした。
自主防災シンポジウム 2013年10月31日 | 日記・エッセイ・コラム 10月26日(土) 消防団の活動で自主防災シンポジウムに参加しました。 東日本大震災の体験談では、「私も、もう12分遅かったら死んでいた。」という話しに涙が出ました。 各地域で過去に起こった災害は、また起きる可能性があります。 歴史を見て、少しでも万が一に備えられればと思いました。
鉄道祭り 2013年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム 10月14日(祝) 佑介と糸魚川駅前で行われた鉄道祭りに行ってきました。 天気も良かったので、大勢の家族連れで賑わっていました。 佑介もミニSLを見て、シュッ、シュッ!ポッポ!を連発していました。 時間の関係もあって、一日駅長の永井大くんは見ることができませんでした。
コンチコンペ 2013年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム 10月13日(日) 秋晴れの中、第4回コンチコンペが能生グリーンメッセで開催されました。 数日前から腰痛が出ていて、腰痛をかばいながらのラウンドでしたが、何とか優勝することができました。 今までこんなに腰痛が長引くことがなかったので、今後も朝の散歩とストレッチは続けようと思います。
さくら 2013年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム 10月10日(木) 名前…「さくら」に決定しました。 パパとママの思い出と、暖かい季節に優しく咲く桜のような女の子に育ってほしいとの願いから名付けました。 大きくなってもパパだけには優しくしてね~。