goo blog サービス終了のお知らせ 

オタク以上社会人未満

アニメと漫画をツタナイ文章で感想を書くブログです。ネタバレ満載でお贈りいたします。

「俺の妹が」第2話について

2010-10-23 23:53:45 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
もうやだ・・・仕事したくない・・・。
だって忙しいんだもん。ずっとアニメ観て過ごしたいよう。
ということで、世間では第3話ですが、気にせず第2話の感想を。


妹にエロゲを強要される兄
羨ま・・・もとい大変だねぇこのあんちゃん。
なんで俺にエロゲを強要するのか、ということで、桐乃に御友達(オタク)がいないことに気がつく。
なかなか学校の友達とかには自分がオタクだということを打ち明けられない。
気持ちはわかるなぁ。
俺も職場の人達には隠してるし(隠しきれてないかもだけど)

さて、どうしたもんかと悩む兄に天使が。

田村麻奈実という天使
この子ホントイイ子だってばよ。
舌っ足らずなしゃべり方といいい、メガネといい、この声優さん誰だ?
こんなときのwikipedia「佐藤聡美」検索。
・・・・律っちゃんじゃん。やはり天使だったか。
しかし全然分からなかった。声優さんってすごいすなぁ。
とまぁこの子のおかげで、SNSを使用し友達を作ろうとする計画がスタート。
コミュニティ参加していきなりオフ会もどうかと思うけど、そこはまぁそんなもんですか。そうですか。

オフ会の舞台はアキハバラ。

初めて行ったときのあの高揚感。いまだに忘れられない。
気の置けない友人と共に降り立ったアキバ。
いろんな意味で衝撃的だった。
で、会場はメイド喫茶。
一人で行くのが怖い桐乃は兄に同行を求め、

単身メイド喫茶へ。
初めていったときはあのテンションについていけなかった。
ええ、田舎者ですとも。
そんなこんなで、オフ会スタート。

おいいいいいいいいいいいい
開始数分でぼっちとかどんだけですか!
い、いやこの空気。俺にも経験が・・・。ううっ。:゜(。ノω\。)゜・。

ほとんど話せなかった桐乃は消沈して帰路に。
しかし、そこで管理人の

沙織バジーナから二次会のご案内が。
同じ雰囲気でしゃべれなかった二人が一緒に食事(なぜか兄も)
しかしバジーナでか!公式では180センチあるとかなんとか。
この身長でこのしゃべり方、ファッション。独特すぎる。
けどこの人かなり面倒見がいいというか、よく見てるよなぁ。
イイ人だと思う・・・よ。

で、だ。

熱い、熱いよこの二人
熱い猫、「黒猫」登場。
この黒猫の気の抜けたというか、腹から声が出てない感じ大好き。
どうも痛々しい発言が多いようだけど、
俺、この子好きだ。
(たぶん)マックで衝突する二人。
やはりオタクらしく自分の愛する作品については、譲れないご様子。
俺もこんな友達欲しいお。
マックでの対決の後はお買いもの。
やはりオタク同士、根っこは同じようでした。
買い物終わったあともバジーナ、黒猫と連絡をとってるようで、
今回のオフ会は大成功といったところ。

いやぁ。面白いね。
登場人物が皆可愛い(どの作品でも言ってる)し、
さて、この勢いで第3話も観るかな。

あ、このたびにほんブログ村のランキングに参加しました。
いまいちよく分からんのですがこれでいいのかな?
貼れてたらクリックしてみてください。
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村






最新の画像もっと見る