goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazz と Camera と ○○と...

身近な写真と時の話題を集めました

最長距離20km

2008年11月07日 | Weblog
今日は東京に出張があったので、仕事後に皇居を走ってきました。

9月に2周(10km)、
10月に3周(15km)と来れば
11月は4周しかないと思い頑張ってきました。

写真のように20kmをほぼ2時間で走破達成です!
◯のマークが1km毎を示していて、
2週目の三宅坂下りが最速(5分弱/km)、
4週目の竹橋の登りが最低(7分/km)でした。

3周でもう止めよう・・・と重いながら、
「ここで限界を超えるんだ」と若造のような事を考えて気張ってみました。

4周目は本当に苦しくて、
特に竹橋からの登りは
走っているのか、歩いているのか分からない感覚でしたが、
かろうじて足を止めないで完走することが出来ました。

この年になって思うのですが、
少しずつ限界をのばして行くことは
年齢に関係なくできるんですねえ。

僕はワタシはと思わないで、
本当に自分を再認識してみることは大切なことだと思いました。


明日ムスコの学校で進路説明会に行かなければならないのですが、
行けるんでしょうか、眠らずに聞けるんでしょうか?
全く自信がありません・・・。

2008-11-07




追伸
 皇居で黒人のランナーを見ました。
 最初はジャケットのポッケに両手を入れたまま
 ウォーミングアップでワタシを抜いて行きました。

 その後圧倒的なスピードで2回抜かれました。
 歩数は同じなのにストライドが全然違います。

 市民ランナーとは別次元のアスリートスピードにびっくり!
 すげ~~!!