作業療法学科Blog!

沖縄リハビリテーション福祉学院、作業療法学科のブログです。

「作業療法概論」の授業風景を紹介します。

2014年05月14日 | 学生生活
 新一年生になると、「作業療法概論」という授業が始まります。
作業療法概論では、作業療法の歴史や仕事内容、作業療法士が働く専門の領域などについて、幅広く学んでいきます。

 この日の授業では、各グループで作業療法士の仕事内容や働く領域などについて調べたことをポスターやパワーポイントを使って発表しました。発表では一般の方が聞いても理解しやすいよう分かりやすい表現を心がけ、文字の大きさや字の色などにも工夫を凝らして発表をしていました。








 OT学科の授業では、学生一人ひとりの理解が進むようグループ学習や調べ学習などを積極的に取り入れながら授業を進めています。学生の皆さん、新学期がスタートしたばかりですが1年間元気よくがんばっていきましょう。

最新の画像もっと見る