皆様おはようございます。
くま坊こと仲田でございます。
さてさて・・・
わたしなりの『組織』についての続きです。
※あくまで個人の感想です。色んな考え方やと受け取り方、諸説があるとおもいます。
前回は組織の組織たる定義について3つ書きました・
『共通の目標を持った』
『有機的な活動を行う』
『人間の集団である』
この3つですね。
順番は問わずなんとなくわかりやすそうなものから・・・
『人間の集団である』とは?
言わなくても犬猫ではなく人類ヒト科をさしていますが・・・
例えば、バスや電車に乗っている人達を集団と呼べるのでしょうか?
乗ったタイミングも降りる駅も、またその先の目標も違いますよね?
仕事や通学、病院への通院や買い物、知人や友人にあうかもしれません。
つまり人それぞれの目標があって共通の目標に向かっているとは考えにくいです。
集まってはいるもののいわゆる『烏合の衆』状態かと考えています。
つまり組織上で考える人間集団とは単に人がその場に集まっているのではく・・・
『共通の目標を持った』『有機的活動を行う』集団こそが組織ではないかと考えています。
次回は『共通の目標を持った』を考えたいと思います。
・・・では。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます