毎日、ふうたんの食事に悩む日々。
ラスさんが食べたというカボチャサラダを、作ってみました。
まず、近寄って、匂いを嗅いでみる。

食べた!

一口食べて、くる~りと回る。
これは、いつものパターンです。
回る方向は、必ず、時計の反対まわりの『左回り』。

戻ってきて、また食べた!
気に入った模様です。

ふうたんのは、かぼちゃ(皮抜き)とマヨネーズ。

人間のは、もちろん皮ごとかぼちゃとレンチンした玉ねぎの千切り、マヨネーズ、塩コショウ。
今まで、かぼちゃは煮物と天ぷらくらいしか作ったことがないので、
このサラダはとても気に入りました。
rei-rei さん、ありがとうございました。

今日は用事があって、ちょっと遠くまで、買物に出かけました。
真正面に夏の空と雲。

こ、これは、ふうたんじゃ。
数年前のふうたんによく似ている。

雲でない、本物のふうたん、お留守番していました。

肉球。
お散歩に行かないので、黒々と、ぷくぷくの肉球。
涼しい秋になったら、散歩に行きたいです。

ノワチャンが買ってきたものをじっと見ている。
梨、バームクーヘン、お稲荷さんとかんぴょう巻き、『碓氷峠の力餅』、ねぎ。
🐱私の食べるもの、無いじゃない!

今日は、金曜日で、好きなラジオ番組があります。
武田砂鉄のプレ金ナイト。
ふうたんの世話で夜中起きている日々に、
ラジオやYouTubeでこの番組を知りました。
砂鉄さんのファンとなって、毎日ツイッターをチェックしています。
今日のゲストは、TBSラジオSessionの荻上チキさん。
