おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

ギボウシと桔梗と、なんの虫?

2023年06月25日 | みどり族






ギボウシが咲き出した









綺麗だけどすぐに散ってしまう















桔梗









紙風船が膨らんだ〜と思っていたら













まもなく咲いた














綺麗だけど、そんなに好きではない
(ならなぜ買った?わからん😅)
























綺麗な蝶…蛾?

名前、なんだろう






生まれ変わったクメシィか?

とか

興味ある虫をみるとすぐに思ってしまう😅



















.



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀甲竜 | トップ | ハゼとハマボウ (棚の上から) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団子2)
2023-06-25 13:14:23
カノコガですね。

キキョウソウ咲きだしたんですね。
我が家のは ヒメウツギに埋もれています。
ヒメウツギ剪定せなあかんなぁ~
Unknown (ミロク)
2023-06-28 13:41:08
団子さん

カノコガ
ありがとうございます😆
初めて見た気がします〜
綺麗な姿です✨

団子さんちの庭は広いですからね〜
手入れが大変そうだ😅
高い木の手入れとかありますもんね😆

コメントを投稿

みどり族」カテゴリの最新記事