12/6(月)に恒例の月一回の投資信託の見直しの
ため、四国銀行へ行った。この日はマイナスになってる
物があり、「ゼロ・コンタクト」の下落が大きかった😱
購入後からプラスになる事が無いのと譲渡損益を利用し
あえて売却すると言うと担当者は絶句した様子😓 普通は
止める所だと解っている。「男前!」って言われたよ😁
基準価格が凄く下がったので、積み立て式の購入に切り
変えて利益に繋げる作戦!「ゼロ・コンタクト」は
2021・8/5の記事で詳しく書いてるので見てみてね😉
同日に、徳島大正銀行にも行ってみた。「健次」が
8月に分配金を多く出し基準価格が下がって、その後も
下げてるチャートを見て即決だ😃 オミクロン株の事で
薬品関連が強くなると見た😁 たまたま買った翌日から
今まで順調に上げて来ている。2月決算に期待しよう😉
健次は、2020・11/26の記事に詳しく書いてるよ。
「ゼロ・コンタクト」と「健次」の目論見書
