goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

大丸梅田店ショッピング

2024-09-24 07:00:06 | 百貨店・ショップ・アミューズメント
      ●大阪旅行 6/13(木) (2日目)

     ホテルを10時頃にチェック・アウトし大阪駅へ
    向かった。大阪駅に到着して、すぐにこちらの
    お店へ向かった。まず12Fにあるドゥーセー
    行った。今回は旅行の時に便利と思って、気に
    入った雑貨を購入した。この売り場は楽しい😄 
     その後に5Fにある大阪万博のオフィシャル
    ストアにも行き、お土産にシャープペンと消し
    ゴムを購入した。消しゴムは、袋に入っていて
    どんな模様かは開けてからのお楽しみになって
    いる。開けてみて気に入ってくれた様子だった。
        まずは大丸梅田店の入り口
    
      ドゥーセーで購入した商品
    
      大阪万博のオフィシャルストア
    
      場所を変えて・・
    
      購入した商品
    
      店内で見かけた
    

   
    その後はB1Fへ行った。まず父の和菓子を購入し
   母にかき餅を購入した。その後は家のコーヒー豆が
   少なくなってたので、B2Fのキョーワズコーヒー
   行った。モカマタリがあったので、暫く飲んでない
    豆だなと思い決めた。苦みが少なく、バランスが
   良く美味しかった😋 オレンジピールチョコレートが
   好きなので、探すとB1Fにミナモアレという売り場で
   見つけた。ココアパウダーが少しかかっていて美味し
   かった。10本入りなので、もう少し欲しかったな😄  
   あべのハルカスと大丸に行けて凄く楽しかったよ!    
        まずは福壽堂秀信の和菓子
    
      銀座あけぼののかき餅
    
      コーヒー豆とオレンジピールチョコ
    

あべのハルカス vol.2 (ハルカス300)

2024-09-16 07:00:07 | 百貨店・ショップ・アミューズメント
      ●天王寺旅行 6/12(水) (1日目)

    あべのハルカスの展望台のハルカス300
   最上階60Fの高さ300mの場所にある。気候が
   良ければ、京都から六甲山系や、明石大橋から
   淡路などが一望、出来る。15時頃にホテルに
   チェック・インして、少し休憩してから16時頃
    行ってみたので、逆光になる場所もあった😅 
   お天気は良かったから、時間帯はもう少し早い
   方が良かったのかも知れない?でもこの景色を
   一望、出来たのは思い出に残るね。たくさんの
   アジア系の外国人観光客(インドや中国や韓国)が
   観光していた。旧ジャニーズwestの写真などの
   前で撮影したり、自撮りしたりして楽しそうに
   していた。やっぱり大阪は活気のある場所だ😄 
         60Fに到着した!
    
      旧ジャニーズwestのパネル
    
      こんな写真もあった
    
      エスカレーター近く
    
       綺麗な向こう側
    
       大阪城方面
    
      明石大橋方面
    
      明石大橋方面にある撮影スポット
    
      仁徳天皇陵古墳
    

あべのハルカス vol.1(概要)

2024-09-14 07:00:07 | 百貨店・ショップ・アミューズメント
     ●天王寺旅行 6/12(水) (1日目)

    あべのハルカスの展望台(ハルカス300)へ行く
   には、まずは16Fのチケットカウンターへ行く。
   その16Fにはあべのハルカス美術館の他に憩いの
   場所もあった。展望台は60Fにあるが、その他に
   58Fにカフェダイニングバーと59Fにはショップ
    HARUKASU300がある。今回はその辺を紹介して
   行こうと思う。あべのハルカスは10周年なんだね。
      まずはあべのハルカスの外観(横向)
    
      16Fのチケットカウンター
    
      16Fの憩いの場所の入り口
    
      外へ出てみると・・
    
      いよいよエレベーターへ・・
    
      エレベーターに乗って移動中
    
      58Fのカフェダイニングバー 
    
      59F    
    
      59FショップHARUKASU
    
    営業時間  9:00~22:00
    入場料 大人 2000円  中高生 1200円 
        小学生 700円 4歳以下 500円     

あべのハルカス近鉄本店

2024-08-30 06:50:04 | 百貨店・ショップ・アミューズメント
      ●天王寺旅行 6/12(水) (1日目)

    JR天王寺駅の正面に建っている百貨店で、あべの
   ハルカス内のB2F~14F。12F~14Fはレストラン街に
   なっており、食も充実している。ホテルにチェック
   インするまで時間があるので、夕食のお店の下見と
   B1Fに気になる紅茶専門店の売り場ムレスナティー
    ハウスに行ってみようと思い来店した。ムレスナ
   ティーハウスの紅茶は摘んだ葉の先の方の部分のみ
   使い、茶葉にも拘りがあると話していた。しかし!
   残念だったのは、販売商品の殆どが、ティーバック
    だった。リーフで販売しているのは3種類の商品
   のみだった😓 そのうちの1つを購入した。本店は
   あべのハルカスを建てる時にリニューアルした様子。
   随所に洗練された都会的な雰囲気があり良かった😄 
        まずは近鉄本店の外観から
    
      2Fの入り口で見た・・
    
      中に入ると・・
    
      近鉄本店内で見かけた
    
       12F~13Fのエスカレーター辺り
    
      ムレスナティーハウスの売り場
     
       購入したアップルティー 
      

あべのキューズモール(ディズニーストア1F)

2024-08-28 07:00:03 | 百貨店・ショップ・アミューズメント
      ●天王寺旅行 6/12(水) (1日目)

     天王寺に到着して、宿泊ホテルへ荷物を預けて
    あべのキューズモールへ行った。hiroが随分前に
    天王寺へ行った時は無かった。HPでフロアなど
    チェックすると1Fにディズニーストアがあるのを
     知ったので行った。アナユキのグッズはあまり
    無かった😓 その中でも可愛いグッズを見つけた。
    エルサとアナがあったけど・・アナは好みでなく
     無理して買うのを辞めた😓 お会計に行った時
    ディズニーの袋も可愛くて1枚買うと、お会計が 
    ¥2222になった。これは驚きだ😃 しかも!
    袋は、デザインが新しくなった様子!お店の方と
    いい事ありそう!と言って盛り上がった。凄く
    楽しい時間だった。ディズニーストアいいね😄 
      あべのキューズモールより手前で見た 
    
      あべのキューズモール
    
      あべのキューズモール入り口
    
      1Fへ・・
    
      ディズニーストアの入り口
    
      購入したエルサのぬいぐるみ?
    
       後ろ向き
    
      可愛い袋の前
    
      袋の後ろ